元祖六稜星 北野高校
-
Mr.black
2013年01月22日 10:15 visibility7493
大阪市淀川区に「大阪府立北野高校」があります。
北野高校は明治6年(1873年)、大阪市東区(現:中央区)難波御堂内に設立された欧学校が起源で、明治10年に「大阪府第一番中学」となりました。その後「北野中学」、「北野高校」と校名が変わり、現在に至っています。
今年で設立140周年になるという府内屈指の歴史と伝統を誇る学校です。
しかしこの学校は単に歴史が古いというだけではなく、大阪の公立トップレベルの進学校です。一方で野球部が第21回センバツ大会優勝、ラグビー部が第67回大会に花園出場するなど部活動も盛んで正に「文武両道」を絵に描いたような学校でもあります。
これは同校のユニフォーム。左胸に校章の「六稜星(りくりょうせい)」が入っているだけの非常にシンプルなデザイン。この校章については過去にも触れましたが「北野中学」時代に「中」の文字を星形にアレンジしたものであるということです。(なお、ヘルメットは白ですが、帽子は濃紺です。マークは「K」。)
この六稜星はその後、天王寺・市岡・今宮・高津なども採用していきましたが、元祖は北野高校なのです。
六稜星に対する学校関係者の誇りは相当なもので、校歌の歌詞にも「六稜の星のしるしを・・・・」と入っています。
↑ ところで現在の校舎は近年、OBの建築家がデザインした近代的な造りになっています。コンクリート打ちっ放しの無機質なデザインでちょっと意外な外観ですね。
その一方で古いものもちゃんと残してありました。これは校門右側に設置された旧校舎(北野中学時代)の窓の一部とその説明文。窓の枠が「北中」とデザインされています。
こちらは敷地西側に残された旧校舎の壁。
壁には無数の穴が。
これは戦時中アメリカ軍のグラマン機の機銃掃射を受けた穴だそうです。戦争の爪痕がこんなところに残されているのですね。
歴史と伝統を誇る北野高校。野球部は現在でも公立校としては一定レベルの力を持っています。
もしいつの日かこの学校が甲子園に戻ってきたら・・・・・想像すると凄く楽しいです。
伝統校・古豪巡りは校舎探訪による実体験と復活を願う・あるいは復活した姿を夢想する両面の楽しみがあります。歩き疲れて足腰がヘロヘロになることもあるのですが・・・・・。
(なお、学校徘徊は基本的に外から眺めるだけで敷地内には入っておりませんので。苦笑)
- favorite20 chat12 visibility7493
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件