社会人野球の球場で社会人野球を初観戦 (大阪ガス今津球場)

  • Mr.black
    2016年05月22日 11:03 visibility3144

今回「大阪ガスー東邦ガス戦」を観戦したのは大阪ガスが所有する「今津総合グラウンド」でした。陸上のトラックやテニスコートなどが併設されているので全体をさして「グラウンド」という名称ですが、野球場は独立した形態なので「大阪ガス今津球場」と呼んでもいいくらいだと思います。

なのでここでの観戦は「球場観戦」とし、これによって144箇所目になりました。(訪問数では161箇所目。)

目標まであと6箇所。まだ遠いです。



ところで社会人野球チームが所有する球場に行くのは大阪府枚方(ひらかた)市にある松下球場(現:パナソニックBBスタジアム)以来二か所目です。

ただ、松下球場で見たのは高校野球大阪大会だったので、「社会人チーム所有の球場で社会人野球を観戦する」のは今回が初めてでした。(※)


(※)1970年代当時、松下球場で高校野球の夏の大阪大会が開催されていました。ただし現在は高校野球の公式戦開催は無し。



内野クレー、外野天然芝。

両翼95m、センター120m、と標準的な広さ。



内野部分にのみスタンドがあります。バックネット裏は背もたれ付きの個別席。

一部テント屋根があり、そこだけ雨が凌げます。(おそらく動画撮影やスコア付係りの為の雨除けなのでしょう。)



背後はすぐ海。最上部からの眺めはまずまず良いです。



有名な今津灯台もすぐそばに見えます。



1・3塁側は長イス。全て4段。

ネックはフェンスが高くて視界が悪いこと。でもこれはやむを得ないですね。見物客が負傷したら大変です。何しろ無料開放なのですから。



バックネット裏も実際はこんな感じ。先ほどのクリアな写真は金網にレンズを突っ込んで撮影した物です。実際にこの球場でネットの無い視界良好な場所はありません。

このネット、網がかなり太く、多少乱視気味の私にとっては見づらかったです。



照明は6基あります。



バックネット裏に近い側の2基は普通の支柱ではなく、防球ネットの骨組みに引っ付けて組んである珍しいスタイルでした。点灯するところを見たいものです。

と言うかこの足場のところからグランドを眺めて見たいです。(やっちゃダメよ。苦笑)



スコアボードはパネル式。オーダーのところは小さいのでおそらくは選手名ではなくポジション番号の表示をするのでは?と思います。打順が「十」まで書いてあるのが面白いですね。

このスコアボード、珍しくレフト後方にあります。



1塁側場外にはトレーニング器具などが置いてありました。タイヤ・・・は個人的には見たくない代物です。(黒歴史。汗)



前回も紹介しましたように受付には様々な記念品があります。じっくり眺めるのもいいでしょう。



今津グラウンド(球場)へのアクセスは阪神あるいは阪急の「今津駅」から南に徒歩15分ほどです。道中に「今津灯台」の道しるべが数か所あります。それを頼りに行けば迷わないかと思います。同じ方向にありますので。

なお、阪急よりも阪神の方が若干距離が近いですので阪神電車がお勧めです。


駅から球場までの道中には飲食店や売店がいくつもあるので便利です。

(ただ、場内での食事は不可だと思われます。この点はご確認ください。)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。