
いつの日か夏の野球観戦は出来なくなるかも
-
-
Mr.black
2025年08月26日 09:52 visibility155
昨年も今年も夏の高温が尋常じゃないですね。
ドーム球場を除く炎天下での野球観戦は大変です。
私の若い頃は屋根のない球場でも一日2~3試合くらいの観戦はちょっと我慢すれば出来ましたが、今はとてもじゃありませんが無理です。
直近の5年間で7月~8月に屋根のない球場でデーゲームを観戦したのは2回だけ。(静岡・焼津と東京・昭島)
どちらも暑くて1試合観戦が限界でした。
特に私の場合は日帰り弾丸遠征が多いので、どうしても早朝起床の寝不足になりがちです。
寝不足・長距離移動・自身の高齢化・・・ここに炎天下での観戦だと半ば命がけとなります。あまりにキツイ場合は途中で切り上げるケースも。去る時は名残惜しいものの「無事これ名馬」ですよね。
真夏の観戦では当該球場に屋根があるかどうかが選択肢の重要な要件となっています。
↑ 上2枚は前回の千葉・大谷津球場 。広範囲に白膜の屋根があり、大助かりでした。
ただ、写真のようなコンクリート席も夏はキツイですよね・・・。
この暑さが常態化、あるいは将来もっと高気温になれば「屋根なし球場で真夏のデーゲーム観戦なんて危険で出来なくなるのでは?」と思っています。観戦者だけでなく選手や審判の身にも危険が伴うでしょう。
私自身炎天下での観戦はそろそろやめようかな、と考え始めています。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件