消えた古豪? 京阪商業(芦間高校)

  • Mr.black
    2011年02月08日 12:51 visibility9221

高校野球(中等学校野球)で大阪の古豪というとまず名前が挙がるのが「市岡中」、「北野中」、「浪華商業」、「明星商業」などです。


しかし昭和10年代の一時期に大阪を席巻した学校がありました。

「京阪商業」です。


同校が甲子園に出たのはこの昭和10年代前半の一時期だけですが、この僅か4~5年の間に上記の強豪校を抑えて春夏合計4回大阪代表になりました。最高はベスト8です。

 

この学校は最初私立の商業校でしたが、後に市立、さらには府立へと変わっていきました。この間、校名は京阪商業→京阪高校→守口高校と変化していきました。

でも当時を知る人は後々までこの学校を京阪商業と呼んでいたようです。

 

しかしこの学校にも昨今の少子化の影響は及びました。近隣の「守口北高校」と統合が行われ、校名が「芦間(あしま)高校」と変わりました。

 

 


さらに統合後の校舎は北高校側が利用されることになり、守口高校側の校舎は取り壊されてしまいました。(上の写真は芦間高校。旧:守口北高校です。)

 

 

こちらが旧:守口高校(京阪商業)の校門跡。


現在校舎は完全に取り壊されています。そして地下に貯水池が建設中です。大雨の時の雨水をこの地下に溜め込んで洪水を防ぐための施設だそうです。

そういう施設であるということは今後この上には建物は建てられないのかもしれません。

 

 

校門跡にはこのような掲示が。卒業生にとっては母校が消えてしまったも同然ですね。

(なお、野球とは関係ありませんが、同校OBとしては円広志氏がいるそうです。)


戦前の一時期活躍した京阪商業。その歴史は芦間高校が引き継ぐとはいえ、外見上は消滅してしまったも同然ですね。消えた古豪といってもいいでしょう。

 

(追記)

その後私が調べた限りではこの芦間高校には現在野球部が無いようです。これが正確であるならば京阪商業野球部は完全に消滅したことになります。残念ですね。

 

 

学校跡の最寄バス停。「西郷通南」という停留所名ですが、以前は「守口高校前」だったそうです。これも卒業生にとっては切ないですね。

 

 

街角にある地図。ここにだけ「守口高校」の名前が残っています。

同様に芦間高校近くの街路地図には「守口北高校」の名前が。

 

私の母校は幸い何事もなく残っていますが、全国各地でこういう境遇の方は多数いらっしゃるでしょう。統廃合で母校が無くなるなんて「自分の過去の一部が抹消されたような感覚」ですね。

sell古豪

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。