ナビスコ準決勝2nd 横浜FMVS川崎

  • ダイチ
    2009年09月06日 23:50 visibility29

ナビスコカップ準決勝は神奈川ダービー


前回の第1戦目は川崎が2-0で勝利


F.マリノスはhomeで追う展開となるこの試合


川崎は1戦目のヒーローGK杉山が今日もスタメンです。


 


試合の方は


序盤からマリノスが攻める形に


かかんに相手ゴールに攻めるマリノスに対し、川崎は守備に徹底します。


川崎は何度かカウンターを仕掛けます。


川崎はレナチーニョを中心に除々にシュートをうち始めます。


35分、テセがキーパーと1対1になるも守護神飯倉がセーブ


 


一方のマリノスはキム・クナンが何度か抜け出すもののゴールならず


前半は0-0のまま終了


 


状況を打開したいマリノスは後半開始前、渡邉千真・狩野を下げて坂田・山瀬を投入します。


そして後半開始


開始早々からマリノスが攻めますがゴールならず


川崎は早い攻撃で対抗します。


63分、マリノス松田のクロスをキム・クナンがヘディングシュートするもGK杉山が好セーブ


65分、川崎は養父に替えて田坂を投入


 


すると68分、川崎井川がキム・キナンを倒しPKに


井川はレッドカードで退場


このPKを山瀬が決めマリノスが先制


その後すぐに川崎はレナチーニョを下げ横山を投入


しかしマリノスのペースは続きます。


坂田・アーリアとシュートを打ち追加点を狙います。


77分、マリノス河合に替えて水沼を投入します。


 


そして86分、ジュニーニョにイエローカード


抗議で両チーム入り乱れる中


マリノスGK飯倉がラフプレーで退場


マリノスは交代枠3人を使ってしまったため水沼がGKを務めます。


 


ロスタイムは7分


異例の長さに何かがある予感すると


川崎はテセに替えて黒津を投入


すると、ジュニーニョが同点ゴール


決勝進出を決定づけるゴールにフロンターレサポーターが大盛り上がり


その後、マリノスは猛攻をしかけますがゴールならず


試合1-1のドロー


1戦目に勝利した川崎フロンターレがナビスコカップ決勝進出を決めました。


 


実力でも気持ちでも勝ったフロンターレ


ナビスコ決勝ではどのような戦いを見せてくれるか注目です。


一昨年の忘れ物を取りに行く!


この気持ちを胸に頑張ってほしいです。


 


 


本日の入場者数は16,467人でした。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。