
コソ練
-
-
おたんこナース
2010年05月27日 01:50 visibility36
火曜日に一日予定なしとなったので、日曜の対抗戦へ向け、コソ連をしました。
・レッスン(西○口)
よこちゃんさんが行き始めた、テニススクール。
コーチの良い、駅からも通える範囲、料金は安い。
三拍子そろったので、体験レッスンへ行きました。
コーチの判断で60分で打ち切りもありますと私も言われました。
(私はあんまりプレッシャーにはなりませんでしたが…)
この日は昼間であったせいか、自分含め8人中、男性は1人。
普段、女性と打ち合う機会が少なく、コレは幸い!です。
レッスンを始めて気が付いたのですが、特にバウンドするハードコートなんです。
大和田ってこんなに弾みましたっけ??
腰の高さで!と思っているのですが、思っていた以上に弾むのでタイミングが合いません。
後方へ下がって取ろうとすると、今度はこんなことが起こります。
女性特有のゆるいボールに合わない。
コレは私の課題でもあるのですが、ゆるいボールを待てないのです。
待てないが故にヒッテングポイントが前すぎてしまい、ネットの餌食。
逆に、へんに待ってしまうと、差し込まれてしまいます。
なんとか微調整してだましだまし、ラリーをしましたが、コーチはちゃんと見破っていました。
上体の構えはきれいなのにボールとの距離がとれないと。
いや〜、参りましたね(汗)
余裕かまして、90分レッスンが受けられると思っていましたが、怪しい雲が…。
他の会員は早いボールを打たない代わりに、ちゃんとコースをついてきます。
私はそれに喰らい付くかのように、なんとか90分乗り切りました。
レッスン終了後。
やっぱり言われました。
ゆるいボールは苦手ですか?
男性と練習する機会が多いですか??
バレバレですか(汗)
更に、自分が何の目的でテニスをするかを考えて練習をしたほうがいいとのこと。
MIXなら男性の早い球にだし、女子ダブルス、シングルスでも球種は違うそうです。
私の目標は女性の試合に勝てるようになりたいのです。
なので、こういうゆるいボールに対応できないと、結局、自爆で終わるといわれました。
コーチ曰く、私よりも一つ上のクラスでも、女性の会員相手にゆるいボールでラリーはするそうです。
実践的でいいかも!?
実のところ、レッスン中、ゆるいボールばかりでイライラしていました。
でも、コレじゃダメなんですね(反省)
そんなわけで、善は急げ!
入会しました★
会費が半額ですからね(笑)
一つだけ問題なのが、レッスンのコマが少ないこと。
私は火曜のナイターを定番にしようと思っていましたが、火曜はハードヒッターばかりとか…。
それじゃ意味ないのよね…。
他に平日のナイターは水曜のみ。
仮に水曜が雨になったら、振り替えは土日。
う〜ん(汗)
出来ることなら、土日はレッスンへは行く気ないんですよね…。
オフだの、インスピだの、他に予定が入るだろうから…。
そんな面も含めて、レッスン料が半額のうち、判断したいと思います。
ホントはここでテニスオフが入りますが、長くなるのでカット…です(笑)
・戸田スポ 19〜21
秀くんさんのお誘いで、RD北関東の一部のメンバーで秘密特訓。
(残念ながら、ここに書いた時点で秘密ではない…)
メンバーは…
秀くんさんご夫妻、nakaさん、A池さん、よこちゃんさんと私の6人。
よこちゃんさん以外はみんな、コートでは初顔合わせです。
身内であるよこちゃんさんでさえ、前回いつご一緒でしたっけ??ってくらい久しぶりでした。
(もしかして、正月の特別レッスンですか??)
皆さん、シングルスのイメージがあるので、ダブルスをしているのは新鮮です。
最初の1時間くらいはパターン練習。
残りの1時間くらいはミックスと男子ダブルスの試合。
それでですね…。
昼間言われたことが、見事にでていました…。
A池さん・秀さんの奥様(雁行陣) vs nakaさん・おたんこ(平行陣)
前衛のA池さんのボレーをきちんと2回返せたのに、奥様のは大きくアウト。
やっちまった(汗)
待てなかった。
振っちまっただよ。
外野からも"野次"がとびました。
まだまだ、修行がたりません(汗)
あとはですね…。
SNSで知り合った方とテニスをするのは初めてだったので、朝からテンション上げ上げでした。
もちろん、テニスしている時も上げ上げです。
なので、いつも以上にオーバースイングが多かったかな?と反省しています。
はい。
力じゃないんですよね。
特にダブルスは…。
平日の貴重な時間でしたが、楽しいひと時をすごせました。
また、よろしくお願いします★
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件