インカレ決勝【長文】

  • 優哉
    2009年01月13日 00:34 visibility48


着いたのが13時過ぎ。
まずはサイトで駄目もとで応募していたI Play For・・・が当選したので、
写真を受け取ってから席へ。

中央大学の応援席

ずーっと前の最前列には山形キャプテンの姿が。
ポジション的には真後ろだったので、よく見えました(笑)

で。私の座ってる横の通路に元マリノス監督な早野さんらしき
人を見たんですが。。。

他の方の日記を見たところ、やはり早野さんだったようです。
あんなダンディーなかっこしてるお方なんてめったに居ないしなー。

あと、雄三君らしき人も見ましたが、席が空いてないからすぐに
どっかにいってしまったようですな。


前半まったりだったけど、15分頃から中央大ペース

シュート打ってるけど、入らないなぁ。
で「セットプレーで失点したりして」と言うと
オウンゴールやっちまうし(笑)

・・・口は災いの元。言っちゃアカンです


それでも中央大はコーナーからすぐに同点に追いついて、
その後素晴らしいミドルシュートで勝ち越し



ハーフタイムにサンバのお姉さん出てきて大騒ぎ(笑)
多分会場が一番わいたよ!w
裸同然のお姉さんが出て来るんだもん!(笑)


後半は、数的有利なチャンスとかもあって。
それは決められなかったんだけど、筑波のいいトコを
上手く消していたような感じでしたね。

PK取られた時はどうしようかと思ったけど、外れたし。
なんかドラマチックな演出なんかいらないよ!と(笑)

最後はキーパーまで上がってきたし、よく守りきったなーって
思いました。

すっごいヒヤヒヤしましたわー
ロスタイム5分とか、そんなにないだろーと。

それにしても主力が4人出場停止で取った優勝って言うのは
ホントに凄いと思うな。

南木くんがヒーローインタビュー受けていた時はあまりにも小声で
聞こえないよ!とツッコミが入っていましたが(笑)

表彰式を終えて皆が優勝カップを持ってきたときは
テンション上がりましたねー

しっかり山形君にカップ持たせていたし。
皆良い顔してました

で。終わった後に、山形君に突撃(笑)
ホント湘南入って欲しいなーいい選手なんだもんなー
礼儀正しくて、しっかりしてて。
「応援の声をからさないように頑張りました」って言ってました。

ピッチでもやっぱり応援の声は聞こえて、それが切れたらふっと気持ちが切れちゃうから。って
その事を聞いてやっぱり応援って大事なんだな。と改めて重要だと感じましたわ。
しっかし、オーロラビジョンで何回も映ってて美味しかったな(笑)

ずーっと山形君はいろんな人に囲まれて話しかけるのが遅かったせいか
係員にコンコースに促されました(笑)

「優勝おめでとう」が出来て良かったです。ホント。


風にはためく旗
良い天気でした


タイムアップの瞬間





















































































そして、応援団の方へ。



喜んでいる選手たち



chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。