一月は行く、二月は逃げる、三月は去る

…なんて申しますが、気が付けば二月も後わずか。三月もすぐそこまで…

 

 

 

 

 

…いや、そんなことよりも。

新年から僕の惨敗ぶり。

 

 

 

 

一月、VS殻付き牡蠣。

負け。

症状・・・下痢、嘔吐、頭痛、精神的苦痛(便器の前で正座、及び便器にハグ)

 

 

 

二月、VSインフルエンザ(Aタイプ)。

負け。

症状・・・熱、頭痛、喉の痛み、精神的苦痛(家族からのウイルス扱い)

 

 

 

そして三月・・・・。

 

 

相手はまだわかりませんが、なにやら嫌な予感しかしません。

 

病気?怪我?

 

 

何にせよ、三月に本当に「去る」ことにならなければいいのですが…。

 

 

 

三月は問題なくフット「サル」できますように・・・・。

 

 

 

 

 

chat コメント 2

  • 天理は高校と大学でユニフォームのデザインが違うのですね。

    最近では大学のユニフォームに高校が合わせることがよくありますが、知名度は天理高校のほうが高いと思われ、統一はなかなか難しそうです。

  • > 仲本さん
    >
    ちなみに高校の定時制軟式は漢字ユニでデザインが同じですが、色が紫ではなく黒(濃紺かも)です。

    天理の場合は高校の方が圧倒的に有名なので筆記体にするのはほぼ無いでしょうね。

    コメントのケースでは大阪学院高校が近年大学と同じ縦じまに変えましたね。規制が緩和されたからでしょう。