【ハーフタイム】ちょっと一息2

こんにちは。

前回まで5回に渡って、主に『個』に関する内容をお話ししました。

 

チームスポーツは、チームワークが非常に大事です。そしてチームとして統率の取れた組織力も大切です。

 

これはスポーツのみならず、社会においても同じだと私は考えます。

 

今の世界における社会事情、これをサッカーの試合で例えるなら、相手チームの力に押され思うように試合運びができない…

ボールを奪って攻撃しようとしてもすぐ跳ね返される。相手の攻撃の前に今は成す術なし…

 

ここで1人でも『俺だけ頑張ったって意味ないし……』みたいな考えを持つと、組織はそこから綻びを生じて、最後は崩壊します。

 

思い通りに行く時ばかりではありません。生活もサッカーの試合も。

本当の力が試されるのは、苦しい時です。

1人1人の『やってやる!』という気持ち、その気持ちを行動に移す、それを諦めず継続する。

そうすれば、必ず流れがこちらに傾きます。

 

また、流れが傾いても『まだまだ!』と形勢逆転を狙い、『やってやる精神』を維持し、最後の結果がでるまで全力を尽くす。

 

どんなに洗練された組織でも、その中にいる1人の考えのベクトルが違う方向を向いてしまうと、その組織力は半減以下に、更には機能しなくなります。

 

私は『サッカーしてて良かった』と思った事がたくさんあります。そのサッカーでも色々失敗もしました。成功もしました。

それが今、生きる糧となっている事もあります。

 

サッカーチームは小さな社会です。

そのチームは、1つの目標に向かって頑張っているはずです。

そして、日頃から1人1人が切磋琢磨し、より良い結果を求めているはずです。

 

この1人1人の向上心、1人1人の意識の高さが組織を支えているのではないでしょか。

 

私は思います。

組織とは『とてつもなく脆い集団』

1人のわがままで、崩れ去る。

 

しかし、意識の高い『個』が集まれば、その力は無限の可能性を秘めます。

それが、私たち日本人なのだと勝手に思っています。

 

『個の力』

小さな力を少しでも大きくできれば、それを全ての人が高い意識を持ってできれば。

この小さな『個の力』が大きな組織力を生むと思っています。

 

まずは、1人1人の意識向上ですね!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。