ダブルヘッダーに行ってきました〜第2試合〜

 「ダブルヘッダーに行ってきました〜第1試合〜」(http://baseballsns.jp/member/5811/diary/52737/)の続きです。

 土曜日お昼過ぎに行われた、エンジユニチームの練習試合が終わりまして、次は、黒ユニチームの練習試合、今回は少し遠出をしまして、球場は川崎市内でした。ほんとは直接球場に向かおうと思っていましたが、車の調子が悪く、電車で行くことにしました。場所は川崎駅から車で10分ほどのところ。川崎駅で集合することになりました。集合しまして、メンバーの車に乗せてもらい、移動しました。

 場所は多摩川にも近い、公園の中にある球場でした。駐車場にはすでに相手チームの選手が来ていました。すぐに駐車場で着替えました。いつもは、日焼け対策のため、長袖のぴちアンなんですけど、ナイターなんで、袖なしにしましたが、着慣れないせいか、肩のあたりにユニフォームが直接あたり、ヘンな感じでした。あと、 そこにはたまにぼくの日記に出てきます、ウチのチームの「スラパンマン」くんもいまして、この日は遠征で電車移動だったため、家からスラパンを履いてきていませんでした。彼も「スラパンはじか履き」とのポリシーらしく、ぼくと同意見です。で、腰にタオルを巻いて着替えだしたんですけど、メンバーから何やってんだよ〜!?って言われて、仕方なく、トランクスの上からスラパンを履いていました。本人はすごく不本意そうでした(笑)。

 グランドに移動すると、その前にグランドで練習していた中学生が着替え始めましたが、いや〜、
ほとんどの選手が堂々とスラパン一丁になるのにはびっくりしました。そういうお年頃なんでしょうかね(笑)。ぼくはまだ堂々とスラパン一丁になる度胸はないで〜す。




 試合は、18時開始でした。2ヵ月半ぶりのナイターです。グランドは、内野が人工芝、外野が天然芝でした。あんまりこういうグランドでやったことないので、うちのチームのメンバーが不安がっていました。

 今回の相手ですが、見てみると、何だか自チームのユニフォームの選手が4人ほどであとはたぶん、助っ人さんみたいで、何とか9人集めたって感じでした。その中でも目をひいたのが、早稲田大学野球部のユニの人がいました。どうやら、ピッチャーらしく、投球練習してました。もっぱら、その人が「ホンモノ」なのか、という話題になりましたね。

 今回は2番ライトでスタメンでした。1番ではなくなったのは調子悪いからではなくて、いろいろと試してみようというマイヤキューの、ばしさんのアドバイスからでした。足の速い2番バッターっていうのもプロでは多いですもんね。

 ウチのチームは後攻でした。ウチのエースのHくんが先発でしたが、コントロールに苦しみ、フォアボールを出し、ヒットも打たれてしまい、いきなり失点してしまいました。

 その裏の攻撃、1番の現在の首位打者が凡退してしまい、ノーアウトランナーなしで回ってきた第1打席。ピッチャーは、先ほど出てきました、早稲田さんです。そんなに球は早くなかったです。硬式野球部でバリバリやってるような選手だったら、たぶん、球が、バットにかすりもしないでしょう。でも、打ちました!レフトオーバー!長打になったので、1塁をオーバーランし、2塁に向かったところで、相手の1塁手が「ファールですよ〜」って言っているのが聞こえて、減速しましたが、どうやら、ギリギリフェアだったようで、2塁まで走りました。野球を始めて初めての長打です。ここで思ったのが、ウチのチームのメンバーは、ベースコーチをやりたがらないんですよ。このときも、ファーストもサードにもいませんでした。もし、ちゃんといたら、正しい情報が得られたのに、と思いますね。また、ばしさんからは、前々から指摘されていた、軸足が動いてしまう、っていうことですが、何とか踏ん張れているみたいです。それで、長打が打てたようですが、タイミングがちょっと遅れた分、ライトではなく、レフトに飛んだんですね。ライトに同じようなのが飛んでいたら、完全にスリーベースになっていました。そして、すかさず、3塁に盗塁しました。きわどいタイミングだったので、スライディングしました。セーフでした。今回は、完璧とはいかないものの、ちゃんと左足を曲げて、スライできましたよ。チームメートからも、今日はちゃんとできたね、って言ってもらえました。またまた泥んこになりました。その後、相手のエラーで、ぼくは生還、1点入りました。







 それからというものの、相手には打たれてしまうし、ウチは打てない状態が続き、大差がついてしまいました。

 上の写真は「スラパンマン」くんの打席です。相手ピッチャーは早稲田さんです。2枚撮りましたが、ナイターって照明が邪魔するのか、ウマく写真が撮れません。


 守備機会ですが、センターとライトの間を抜けるヒットの返球と、ファーストのバックアップで、後ろに逸らした球の返球でした。やっぱりファーストのバックアップって必要ですね。

 第2打席です。2アウト2塁です。打席に立つと、相手キャッチャーには「さっき、打たれてるよ、気をつけて〜」と味方に指示を出しました。1球目、空振りすると、キャッチャーが「バッター振り遅れてるよ〜」と。何だかこういうのにいちいち反応してしまうぼくですが、それはよくないですよね。フルカウントまで粘り、2球カット(ファールになってしまっただけ?)して、朝の試合のときにあった、「臭い球」が来ました。少し高めです。ウマい人だったら、そういうのをカットできるんでしょうが、まともに振ってしまい、三振でした。引き続き、三振王、ばく進中です(泣)。

 最終回、突如、相手のピッチャーの早稲田さんのコントロールが乱れて、ウチのチームは打者一巡する勢いでした。4点とったところで、相手は左のサイドスローのピッチャーが登板しました。1番バッターが出塁すれば、次はぼくでしたが、凡退してしまい、試合終了でした。左のサイドスローなんてあんまり対戦したことないので、打ちたかったで
す。

 今回は、2打数1安打1盗塁でした〜。



 結局、5−14(もうちょっととられていたかも)で大敗してしまいましたが、そんなに打たれて負けた感じがしないだけに悔しかったですね。代表の、みやさんと、この試合、助っ人さんがクリーンナップを打っていて、ピッチャーも助っ人さんだったことに、そんなのないよね、って話をしました・・・。

 最後のグランド整備のときに、例の早稲田さんとお話できる機会があったんですけど、彼は、今は社会人で、早稲田大学時代の何と、野球サークルにいたときのユニフォームだそうなんです。硬式野球部だけでなく、準硬式や軟式でも同じユニフォームなのは知っていましたが、どうやら、サークルでも同じユニフォームを着ることが許されていたみたいです。そのときのユニフォームを着て、今回、参戦したそうです。実は、ぼくが一番かっこいいと思っているユニフォームがこの、早稲田大学のユニです。高校時代に野球をやってて、大学進学することになったら、一生懸命勉強して、早稲田大学に入りたかったんじゃないかな、って思うくらいです。ウチの大学も、スクールカラーはエンジですけど、野球部のユニはエンジではないんですよね〜。ちなみに、福岡大学も早稲田と同じようなデザインです。まあ、そういうこともあって、今、ユニフォームのデザインが似ているエンジユニチームでプレーしているっていうのもあります。それにしても、あの早稲田大学のユニを着てくるだけで、威圧感たっぷりですよね〜(笑)。




 ってことで、着替えて、チームメートの車で途中まで送ってもらいました。晩メシ食っていなかったので、最寄り駅で「冷やしてんぷらうどん」を食って帰りました。自宅に帰ったら22時過ぎでした。

 暑い中のダブルヘッダーで、めっちゃ疲れましたが、すごく楽しかったです。今度の終末にも練習&練習試合が予定されているので、楽しみです!


 <お知らせ>
 観戦記(http://baseballsns.jp/member/5811/match/4592/)書きました。こちらもぜひ読んでくださいね〜。


<おわり>














sell草野球

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。