箱根駅伝を見に行ってきました
-
きんにくん[d240]
2009年01月03日 20:43 visibility146
昨日、2日に実家から戻ってきたのも、今日、箱根駅伝を見に行くためだったのです。
子供のころから毎年テレビで見てきた箱根駅伝ですが、やっと、現物?を見に行くことができました。
10時過ぎに家を出て、駅の近くにあるスーパーに車を止めて、駅伝のコースになっている道路まで歩きました。復路8区の、遊行寺坂下にある「藤沢橋」交差点で見ることにしました。いつも利用しているガソリンスタンドもすぐそばにあります。現場には10時45分くらいに着きましたが、すでに多くの人が集まっていました。そしてすぐに選手が近づいてきたらしく、交差する国道467号線が通行止めになりました。
10時50分過ぎ、いよいよ1位の選手が来ました。早稲田大学と、東洋大学です。周りが来た来た・・・って言うのが聞こえて、選手が現れて、あっという間に走り去っていきました〜。早稲田はいつも強いですけど、今回、東洋はすごいですね〜。5区の選手が驚異的な速さを見せましたね。その勢いのまま来てます。近くで、駅伝の選手を見て、やっぱ、皆さん、ムダのない体型してますよね。同じ陸上でも短距離の選手とはまた違いますね。ぼくなんか、見るからに短距離型だと思いますね(笑)。
そしてその後、日本体育大学、中央学院大学などが来て、大健闘です。しばらくして、一応、ぼくが応援している、駒澤大学が来ました。ぼくは関西の大学出身ですが、大学受験のとき、唯一受験しようとした関東の大学が、この駒澤だったもんですから、応援してる、って感じです。まあ、第1志望の大学が先に合格したので、受験せずに終わりましたがね。優勝候補に挙がってるチームなのに、苦戦してました。
それからまた優勝候補の地元東海大学が来ましたが、この順位は厳しいなあって思いました。
それからまた地元の神奈川大学も来て、大きな歓声が起こりました。一時、神大も強かったのに、最近は、シードもとれないことが多いですね。頑張ってほしいです。1位の選手が通過して、約15分、最後の青山学院大学が通過しましたが、あっという間に観戦は終わってしまいました。終わると、交通規制も解除され、集まっていた観客もどっと移動を始めました。
結局、東洋大学が総合優勝したとのことで、おめでとうございます。マイヤキューさんにも東大出身の方がいるので、お喜び・・・かな?その方、この時間、どこかにお出かけだったみたいなので、駅伝は見ていないかもしれません(笑)。日体大、中央学院、大東文化は健闘し、シード権獲得しましたね。また、学連選抜も9位に入り、次回の予選会から勝ちあがれるチームを増やせてよかったですよね。そして、駒澤、東海、順天堂がまさかのシード落ちという、意外な展開もありました。
箱根駅伝を見てていつも思うのが、「復路一斉スタート」「シード権争い」「繰上げスタート」といったシステムが、箱根駅伝を何倍も面白くしてますよね!当の選手たちは大変なんでしょうけど。大変だからこそ、シードをとろうとか、繰上げにならないようにしようとか思うんでしょうね。ただ、今回は繰り上げスタートがなかったので、それはよかったですよね。あれは、ほんと、無念でしょうから。
また、母校が出場するって、すごくうらやましいです。ぼくはさきほども書きましたが、関西の大学出身なので、箱根駅伝の出場権がありません。だから、母校が出場し、応援できるっていいなあ、って思います。ほんと、関東の大学しか出られないっていうのは納得いかないなあ(笑)。そして、駅伝やマラソンといった、長距離を走る選手って、長い時間応援してもらえてそれもうらやましいと思います。短距離だったらすぐに終わってしまいますもんね。
帰ってきて、今回ゲットした品物を整理してみました。
旗2つ(あえてなんて書いてるかは書きません<笑>)、箱根駅伝のコースガイドマップ、そして黄色いのは交通整理で使っていたビニールテープです。選手が通過して、不要になったものをもらってきました。
ってことで、念願の箱根駅伝を実際に見られて非常に感激しました。早く実家から戻ってきた甲斐がありました。来年を楽しみにしたいと思います。
<おまけ>
箱根駅伝では母校を応援できないぼくですが、今日、東京ドームで行なわれたライスボール(アメリカンフットボール日本一を決める大会)で、社会人代表のパナソニック電工を破り、ウチの大学が日本一に輝きました。おめでとう〜!
<おわり>
- favorite74 chat9 visibility146
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件