5月10日練習雑記 〜WヘッダーとWタンコブ〜


月曜日、接骨院の先生たちは、大忙しです。
なぜなら・・・。

フットサルの翌日、私が新しいケガを持って来院するから(笑)


ダブルヘッダーの一本目で、3か所痛みが・・・(汗)

ボールの奪い合いをしたり、強いパスをインターセプトしそこなったりすると、
足首が弱いので、痛めちゃうわけです。

テーピングしてるのになぁ。


かばって走ってたためか、左足の外側?足の裏側?の筋肉を痛めたようで・・・。
あぁ、道理で、走りにくかったわけだ(笑)


で、右すねタンコブ(笑)



さて。
フットサル二本立て、後半のフットサルは〜。

おじゃましました、LCK!

いつもお世話になってます、あつさん。
はじめまして、PKさん。
リハビリ熱心、宇宙人(←アズキくん)の子守りも大奮闘、kimieさん。
味方までだますノールックパスをマスター、クボタくん。
あこがれの点取り屋、ぱるちゃん。
ガッツあふれる、PK's娘ちゃん。
二人のお兄さん・オブ・PK'sチーム・・・アドバイスいただきました♪
ありがとうございましゅ〜。

PKさんは、緑色の何かを出す人に似ていました(笑)
そして、母の日だったので、カーネーションまでいただいてしまいました♪

そんなカーネーションをいただいた、母(仮)は、疲れてブッ倒れてました(汗)



思えば、初めてサカフレさんに会ったのが、昨年5月4日。
それが、LCKの練習でした。

はじめて、フットサルの楽しさの片鱗を見た・・・。
あの日から、1年と1週間。 ←細かいっ(汗)


1年で、ずいぶんいろんなモノが見えるようになりました。

「縦」のつながり。
パスコース。
シュートコース。

DFとしての動き。

FP4人の陣形、動き、連携。


テーマは、
シュートより、パスをつなぐことを意識しよう


点を取る・・・
ポイントを取る・・・
あとは決めるだけ・・・

・・・の「形」を、何度も見ました。


ありがとうございました^^
LCKと一緒に練習できるようになって、私もずいぶん変わったなぁ。と思います。


体力がないのは、相変わらずですけどね(汗)



フットサル1本目でこさえた右すねのタンコブですが・・・。

2本目で・・・タンコブonタンコブ・・・。

直径3センチのタンコブが、直径6センチになってました(笑)


あつさん、ごめんね〜(><)
大丈夫ですか〜?(=□=;



また、宜しくお願いしますね〜♪
基礎練、参考になったし、楽しかったです。
一人じゃできない練習って、いいですよね〜(^^*

「振り向きざまシュウッ」 ←スラムダンクより拝借
・・・は、練習しときます♪


では、サラバでござる^^



































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。