めでたさも 中くらいなり ダービー戦
-
太田町見付
2010年06月06日 23:25 visibility83
この時期のデーゲームは選手泣かせ、そしてサポーター泣かせ。初夏の紫外線がガンガン照りつけ、各々の体力を奪っていく。それでも天の配剤か時間が経つにつれいわゆるピーカンといった初夏の日差しは上空高い所にある雲にさえぎられ、風も吹いてきだす。ただし紫外線ばかりは何ともならないが。
ダービーとはいえ、ナビスコカップの予選、地上波でのテレビ中継もあることから観客は1万3~4千程度と算盤をはじいていたが、結果は1万7千人。アウエイゴール裏の緩衝帯のみ座席が見える程度で、あとは観客でいっぱい。
磐田にしてみればダービーとは云え四面楚歌。もともとキャパが2万そこそこの器だから、せめてアウエイゴール裏ぐらいジャックするほどの人員が来場してもらいたい。繰り返しになるがダービーだから。
DFラインが高めにあったことから前懸りな陣形かと思いきや、FW陣も突出することなく比較的コンパクト、カウンターを食らってもすぐに対処できる。ただコンパクト過ぎて辻尾が橋頭堡のごとく残る場面も。ただ、それが攻撃の起点にもなりうることから今日の布陣も見ていて飽きがこない。
永井のゴールは総じて彼一人の手柄ではなく、みんなが協力して生み出したもの。その点は彼がインタヴューの中で語っている。ヨンセン、兵働が押し込みきれなかったものを永井が合わす。ゴール前のセットプレーをきちんと決めることができるのはチームが復活しつつある証し。
後半に入り、積極果敢に2点目を狙いにく清水。兵働のこぼれ球のシュートが決まればある程度楽な展開になったのに悔やまれる。
2点目もFKから。平岡当人が云うのだからごっつあんゴールに違いないが、それでもはね返りのこぼれ球をきちんと押し込むことができたのは、繰り返しになるがチームが復活しつつある証し。こうなるとシュートでの得点シーンが観たくなるのが人情。
最初に交代カードを切ったのは磐田。イグノと成岡を投入し攻撃の活性化を図ろうとした。更にはジウシーニョも代えてバリエーションの幅をもたせようとする。が、親の心子知らずというのかパクチュホが、本田に対し足で倒したため、このゲーム2枚目のイエローで退場処分。
それこそ数的有利を存分に活用したいものだが、当然のことながら磐田も仕事をさせてくれない。兵働に代えて真希、永井に代えて原、そして淳吾に代えて元紀と、中盤から前の変化をつけて追加点を狙うも巧く行かない。
終了間際の応援チャントエンドレスでのグリコは、何としてでも追加点後1点の上積みを願うサポーターの心の叫びか。
そして、試合終了。アウスタ名物勝ちロコは今日は1回だけ。それは、ダービーに勝利するも、水曜日9日の結果いかんで決勝トーナメント進出できるか否かの瀬戸際だから。
ジュビロにホームでの勝利は心地良いもの。でも、事ここに至っては決勝進出できるかどうかのほうが重要。
水曜日、大前提は横浜が負けること。 で横浜が浦和に勝つとここで磐田ー山形戦の結果いかんによって決勝進出できる出来ないが決まってくる。
勝ち点
13
12
11
10
山形
○
△
磐田
○
△
●
横浜
○
浦和
勝ったことは喜ばしいが絆創膏で首の皮一枚留めている危なっかしい状況に変わりはない。水曜日どのチームを応援するかは非常に頭の痛いことだ。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件