春季大会やられた!

春季大会4回戦、4−1で負けてしまいました。トホホ・・・相手強かった!
個人的には、大振りしすぎて、空回り。バッティングに関しては、チームに貢献出来ませんでした。
秋は自分のスタイルをわきまえてバッティングします!でも、相手に勝つ条件は「打ち勝つ」ではなく
投手を中心に「守り勝つ」です。エラそーに書きましたが、ガキの頃から経験してきて、野球ってそーゆーゲームってものを身をもって経験してますから・・・今回は再認識しました。今回も?・・・負けた試合って全部じゃないけどだいたいそーですよね?

後は・・・チームメートは制止しますが、結構、相手のヤジに食いつく辺りは、私の中では、良い事。
これがなくなったら若さがなくなった証拠なので・・・それに・・・なんでもかんでの食らい付くわけじゃない
んです。言っていいヤジと、だめなヤジがあって、最近なんか、ヤジらなくていいこととか、審判に言え
ば良い事をプレーヤーに言ってくるチームがチラホラいます。野球もスポーツだから、ヤジにもマナーがあるんです。結構どーでも良い事かもしれませんが、スポーツってそーユーところの方が自分の中では非常に大事なんです。これもガキの頃から、指導者にそのやうに教わってきました・・・このスタイルは今後も変えませんよ〜!!結構熱くなった方が、良いプレーできるんです!

でもまぁ、そんなことより、秋は少しでも長くみんなと野球が出来るよう、監督はじめチームメイツと今後のREDFOX野球の話しをいっぱいできればなぁ〜と、今回、春季大会が終わって強く思いました。監督も破廉恥さんの日記にコメントしてたけど、合宿?でいっぱい話しましょう!!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。