
この時期になると思い出す。
-
-
きんぽん
2008年07月23日 20:17 visibility46
我が母校が高校野球地区大会準々決勝で敗退しました。監督、コーチ、選手、ご父兄、スタッフのみなさまほんとおつかれさまです。来年は甲子園に連れて行ってください!!
例年だと、最後の試合が終わったその日に、母校のグランドで打ち上げをやるんです。しかもご父兄が監督、コーチ、選手より先回りして、BBQ(バーベキュー)の用意をしてくれるんです。そんでもって・・・とびきりの笑顔で「おつかれさま〜」・・・・これが目頭熱くなるんだな〜。
そして、BBQの前に、監督が「ちょっと、並べ!」・・・最後の説教かと思いきや、3年生全員に「今日負けたのは、オレの采配ミスだ!、ごめんな。ほんとお疲れ様!」・・・そして選手1人1人に握手して、「3年間ありがとう!」3年間怒鳴られ続けたのに、最後の最後に・・・・当然、みんな号泣です。
さらに追い打ちをかけるのは、ポジション争いして、メンバーに入れなっかた同級生が、「今日惜しかったな〜。でもいいプレーしてたよ。ほんと頑張ったな!3年間ありがとな!」・・・さらに号泣・・・
そして、後輩にグローブやスパイクをあげて、BBQをしながら、3年間の思い出話しをして・・・・解散!これがまた切ないくらいあっけないんだな〜。高校生くらいじゃその短い時間でみんなに感謝の気持ちを全部だしきれないんだよな〜。しゃべりたいのに・・・・
2年生以下は3日間夏休み終了後、首脳陣を決めて新チームとして再び始動・・・今思うとタフだな〜・・・・
来年は、楽しみにしています・・・その前に・・・・OBとしてグランドにお手伝いしにいきたいです!13年間、グランドに行ってないですからね。何か差し入れ持っていった方がいいのかな?ユニフォーム着ていった方がいいのかな?・・・年を重ねる事に少しでも何らかの形で恩返ししたいな〜と強く思うようになってきました。オレ・・・おっさんになったんだな〜。
- favorite12 chat4 visibility46
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件