我が母校!辛勝・・・のおかげで・・・

先日、我が母校が都大会の3回戦に登場しました。シード校なので今回が初戦になります。PCで結果を見てみると・・・・2−1・・・・辛勝じゃん!・・・きっと初戦なので、緊張したのか、相手をなめていたのか・・・・

どちらにしても勝って良かった。そんな事を思いながら仕事をしていると、携帯に母校の先輩から着信・・・・「今、予選、監督さんと観ていたんだけど、これから監督さんとそっちに遊びに行くから!!」・・・・え〜!!・・・前回の日記にも書きましたが、監督とは、我が母校の2年前まで監督をされていた・・・そう、あの 関東1怖い監督 の事です・・・・来るの!?・・・家、茨○県じゃん・・・炎天下、野球観戦してるんだからまっすぐ帰ればいいのに・・・

前監督さんが予選を観戦する事は風の便りで聞いていましたが・・・まさか、その後、私の職場(ゴルフ練習場)に来るとは・・・・先輩の話しによると、ハナから練習場行くつもりで、車にゴルフのフルセット積んで、神宮球場に来たらしい・・・さらに先輩の話しによると、試合展開にかなりイライラしてたらしく、3回くらいから9回まで、貧乏ゆすりがとまらなかったらしい・・・・

そんなテンションで、こっち来られてもな〜・・・・そうこうしてるうちに、組長、いや、監督さん到着!!・・・心なしか眉間にシワがよっているような・・・絶対、今日の試合にはふれないでおこう!そう心に誓い、わざとらしいくらい監督さんの自慢のゴルフクラブを話しをしたりして、とっとと打席に案内。「さ〜、練習しましょうか」・・・でもやっぱ、甘かった・・・すんげ〜甘かった。ゴルフの話しやめたとたんに、今日の試合の話しだもん・・・30分・・・・監督さん、話し長いんだもん・・・なんか、オレがおこられてるみたいになっちゃうんだもん・・・しかも、球打って、5分くらいすると、相当腹立ってたのか、眉間んがコンモリ盛り上がって、急にこっち振り向いて、話し始めるから・・・「ショートのやつがいきなり何でもないゴロエラーするんだよ!!」「あれじゃピッチャーのれないぞ!!」・・・オレ試合出てないもん・・・もう36才で草野球でやっとのプレーヤーだもん・・・そんな事を心で叫びながら、何とか、練習終了!!

練習後には、監督さんが爽やかすぎる笑顔(これが逆に怖い)で「今日ありがとうな!!」「今度、予選見に来たときまたよらさせてもうらうよ!!」そう言って颯爽と帰って行きました・・・監督さんは、私の恩師なので、お越しいただくのは非常にうれしいんです!!でも、わかりやすすぎるんだ!!だから次回来るときは、後輩達が快勝することを、心の底から願います!!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。