Last1「排除の構造~生け贄ベイスターズ~」

  • smiles
    2012年10月10日 21:11 visibility80

阪神3-0横浜DB(甲子園球場)

 

今季最終戦。阪神金本選手の引退試合。

前日もそうでしたが、それ以上に「試合にならない試合」は想定済みでした。

ですが、終わってみたら

「阪神3-0三浦大輔」という感じでした。

むしろ、よく3失点で三浦もしのいだものよ、と思いましたねぇ。

もう少し、4~5点覚悟の上でしたので。

加えてこちらはわずか2安打で、そのうち1本は三浦自らって、ねえ。

スコアブックによると、四死球のひとつも選べていないではないか。

すべて引退試合に操られている感じ、で終わっている。

 

あの、先に書いておきますが、以前から思っていたこと、

来年以降もすべてこの調子で、ベイスターズ戦については、

どのチームも、各種イベントぶつけてきますし、

各球団エース級をぶつけてきて、確実に勝ちを拾いに来ますよ。

「打倒巨人」なんて、嘘ですから。

CSのシステムがある以上、最悪そこを目指すなら、

ベイスターズ戦で確実に勝ち星を拾う。

当たり前の構造です。

 

それがわかっているので、特にぎりぎりのところで踏ん張る広島は、

昨年あたりから露骨にベイスターズ戦マークで勝ちに来ています。

今季の前田健太投手投入など典型です。

彼の勝ち星、ベイがいくつ献上していることか。

 

このような考え方も踏まえての、

昨日、金本選手の引退セレモニーにおける発言なのでしょう。

1安打1盗塁があったから、ベイスターズに対しての発言内容になったのでしょう。

「隙あらば、引退する自分でも簡単に盗塁できてしまうんですよ」という結果も踏まえてな。

これが仮に無安打で、仮にベイスターズが勝ったとしても、

「できるじゃないですか。この調子で来季も頑張ってください」云々は

言われたことでしょう。

 

これに頭下げちゃったからなあ。監督も、選手も。

公開いじめ。

 

金本選手そのものを責めきれない部分もあるのですが、

そりゃあ頭にきてますよ。あんなもん。

勝てば何でも言えるのかという部分も含めて。

ただむしろ、その発言を拾って、

「普段ベイスターズの戦力層を知らない他球団ファン(阪神ファンのみならず)が

簡単に『ベイスターズの選手』批判をする考え方が、簡単にネットに流れること」

これが精神を狂わされる元凶になる。

 

ベイスターズファンならわかっていることです。

新球団立ち後れの邪魔行為にはじまるのではなく、

TBS時代数年来の不幸な新人補強(安全な獲れる選手にしか向かわないドラフト)の

積み重ねが今に至っていることを承知したうえでのFA流出を知って、

現状の選手に、ただ精神論で「もっと頑張れ」「監督が何か言っても動かない」

というなら、誰でもできます。

 

この点については、アンチベイスターズファンの反論があるなら、かかってきなさい。

全部、論破してやる。

 

正直に言えば、

他球団ファンからすれば、

ベイスターズが最下位になること、ぶっちぎりで最下位になることで、

おらがチームのファンが

「ああ、今年も最下位にならずに済んだ、恥をかかなくて済んだ、馬鹿にされなくて済んだ」

というだけのことです。

セリーグ6球団を代表して「今年も」最下位になってくれた、ということを

無意識のうちに思っているだけです。

 

僕ら含めたベイスターズに、他球団は感謝してもらってもいいくらいです。

 

そういう、リーグ形成に必要としていながら、

同時に、排除される存在として、

生け贄として「今年も」存在したのが、

横浜DeNAベイスターズです。

 

これが今の、日本プロ野球機構における、

セントラルリーグの現状であり、正体であるわけです。

 

パリーグと合わせても、パのびりのオリックスには交流戦で14連敗だっけか、

し続けていたわけですから、

12球団合わせても、ぶっちぎってしまったわけです。

 

ですから、来季以降に関しても、

横浜に強くなられては困るので、

「頑張って」と言いながら同時に、

補強その他何かしらの、ベイスターズに都合の悪くなることを

今後も各球団、仕掛けてくることでしょう。

 

他球団ファンの視線もな。無意識だから仕方のないことだがな。

 

そんなことしなくても、

今季の表彰選手、ベイスターズはゼロですから。

 

ゴールデングラブで、荒波が外野でどのくらい評価を得るかくらいのものです。

 

それどころか、

来年のWBC、

ベイスターズからは誰一人、選ばれませんから。

 

ですので、

松坂、ソーサ、涌井、マシソンを獲った上で、

東浜と藤浪も獲って、

かつ、

ブランコと福留、多村、田上あたりまで獲り、

さらに、

ベンチに落合打撃コーチ、古田バッテリーコーチ、

二軍に牛島投手コーチ、

このくらいの補強をしたところで、

 

ようやく最下位脱出できる、かな?

 

くらいに考えていた方がいい。

 

現状では、4~5年、最下位が続くと思う。

 

 

 

 

わからん人は、第三項排除、という考え方。

 

この考え方から書いている野球関連の文章は、少数派でございましょう。

 

 

横浜DeNAベイスターズ 戦績

144試合 46勝85敗13分け 勝率 .351 借金39

首位読売と41ゲーム差

3位東京ヤクルトまで21ゲーム差

5位阪神と9.5ゲーム差

 

 

ベイスターズ戦 個人観戦成績

33試合 8勝23敗2分け 勝率 .258

 

 内訳

 

・横浜スタジアム 22試合 7勝14敗1分け 勝率 .333

・神宮球場      5試合  1勝4敗      勝率 .200

      

・東京ドーム    4試合     3敗1分け 勝率 .000

・マツダスタジアム 1試合    1敗      勝率 .000

・QVCマリン     1試合     1敗     勝率 .000

 



もうくたびれたので、次で終わりにします。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。