
“逃した魚”運天ジョン・クレイトン(日本ハム)
-
-
舎人
2011年03月24日 02:56 visibility5155
私は巨人ファンなので、他の球団の選手は興味が湧かない限り紹介したり、動画のアップはしないのですが、20日の試合で相手チームに非常に興味深い投手がいたので紹介します。2年目18歳の運天ジョン・クレイトン投手です。八回裏から登板して威力のあるストレートとキレのいいスライダーで巨人打線を2三振を含む三者凡退に打ち取っていました。ストレートの平均は144キロほどでしたが、1球だけ149キロを記録し、観客を驚かせていました。テイクバックの大きな投手は制球が不安定というイメージがありますが、その分ダイナミックで見ていて楽しくなります。この投げっぷりの良さは将来が楽しみです!
この運天は本当なら巨人が指名していたかもしれませんでした。昨年のドラフトで運天を指名するつもりでいたものの、目の前で日本ハムにさらわれたというのです。その時のドラフト事情が載っている「別冊野球小僧2009年ドラフト総決算号」にこんな事が書いてあります。
この時原監督が固い意思で指名をさせた土本は現在はニ軍にすらおらず、第2二軍に回されています。そして取り損ねた運天がこんな楽しみな投球を見せるとなると、原監督はなんて余計な事をしてくれたのだと今さらながら憤慨してしまいます。目の前の尺度で判断をする現場監督は余計な事は言わず、極力フロントやスカウトたちの意向に沿って欲しいものです。ドラフトは目の前の事も含めて、長期的展望に立って行われなければならないからです。
“逃した魚”は大魚かどうかは分かりません。しかし、大きく育ちつつある事は確かだと思います。それをファームファンの私は楽しみに感じ、巨人ファンの私は悔しい思いでいます。
運天ジョン・クレイトン 2011年3月20日
- favorite19 chat10 visibility5155
-
navigate_before 前の記事
敷島公園の河津桜が今年も満開に・・(非野球)
2011年3月27日 -
次の記事 navigate_next
今年期待の若手選手たち(8)最終回 伊集院峰弘・齋藤圭祐
2011年3月19日
chat コメント 9件
-
のはらはは
-
タツ
-
カニスルーパス
-
カニスルーパス
-
ゲスト
コメントをもっと見る4きれいめの ピンク 目立ちますよ!!
サルシューって カラフルな方が 上手そうに見えると
勝手に思ってます。
アシックスって 日本人向けだと
やっぱり 勝手に思っています。
(陸上やっていた頃は アシックス愛用してました)
アシックスデビュー楽しみっすね!!
変態カラーに黒のロングスパッツなんて最強じゃないっすか!!ww
変態コーディネイトupよろしくですww
オレもそろそろ買い置きtop-3履こうかな…。
> のはらははさん
> きれいめの ピンク 目立ちますよ!!
> サルシューって カラフルな方が 上手そうに見えると
> 勝手に思ってます。
僕もそう思います…。
あれ?それってヤバイな…!
> アシックスって 日本人向けだと
> やっぱり 勝手に思っています。
> (陸上やっていた頃は アシックス愛用してました)
そういえば僕も陸上してたときはasicsでした。
いや、サッカー部のときもasicsだったような…。
原点に帰ったということですかね?w
> タツさん
本当に早く使用してみたいです!
この度は色々と参考にさせてもらいまし た。ありがとうございました。
変態コーディネート!任せて下さい。
自信あります!!ww
モザイクかかってたらゴメンナサイww
PINKのシューズで
エロイ(凄い)
プレイをみせてください!