阪神期待の若手有望株・高濱内野手がFAの人的補償により・・・千葉ロッテに奪われる!!

  • 2011年03月01日 11:38 visibility861

巨人のライバル球団といえば・・・中日と阪神。


その阪神は以前の巨人のようなFA大物選手の獲得や外国人選手、


他球団からの移籍選手で生え抜きの若手が皆無・・・


 


スタメン自体も鳥谷以外、生え抜きがいないオーダーになる日も多く


他を見ても準レギュラーの桜井も30歳近くなり、


将来の主軸になりそうな選手が高卒5年目の野原以外に見当たりません。


 


そんな状況の中、昨年まで二軍ですら怪我で出場できないでいた


未完の大器・高卒4年目(ドラフト1位)の高濱内野手が春季キャンプ紅白戦で


打ちまくり、対外試合でも結果を残して将来の主軸候補として


大きな光が見えてきた中・・・


 


千葉ロッテ・小林投手をFAで獲得した人的補償選手として


どうやら、阪神・高濱内野手が千葉ロッテへ移籍することになるそうです。


 


巨人で言えば、高卒4年目の藤村が紅白戦やオープン戦で


打率・500を打って開幕スタメンもあるか?と期待された状況で


千葉ロッテに奪われるようなもの。


 


いやタイプ的には、高卒4年目の中井が昨年の不振と怪我から復帰して


打率・500と打ちまくっていて、開幕サードスタメンあるぞ!!という期待された状況で


千葉ロッテに奪われるようなものでしょう。


 


実際の藤村と中井は、高濱より二軍での実績ははるかに上回っていますが


今シーズンの現段階での状態は、高濱の方が結果を残しているだけあって


実力、期待値ともに数段階上にあるのは間違いないでしょう。


 


そんな生え抜きの期待の若手有望株をFA補償選手として奪われた日には・・・


私なら発狂しますよ。


しばらくは、巨人の一軍の試合は応援する気にもなれない位の心境になること必須。


 


長嶋巨人時代に将来の3番候補・吉岡を近鉄の石井とのトレードで放出された日を


思い出します。


 


あの時は、長嶋監督のサードの糞外人優先起用や長嶋一茂優先起用のせいで


吉岡の巨人でのレギュラー獲得は難しいかなと諦めていた所もあったので


近鉄の元4番・石井が取れるなら仕方ないかと自分を納得させる事ができたのですが・・・


 


今の清武・原ラインでの若手育成路線(原はベテラン・亀井優先路線へ回帰?)で


大田、中井、藤村、橋本辺りをFA選手獲得の代償として奪われた日には・・・


それを考えると阪神の若手ファンの心境が良く理解できるだけに


”ありえないでしょう”としか言い様がありません。


 


今後の巨人は、小笠原や小久保クラスの大物選手や


ダルビッシュや杉内クラスの大投手を数年に一度、獲得する時以外は


人的補償を伴うFA選手獲得に絶対に、手を出して欲しくないなと


考えさせられる出来事でした。


 


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。