
ウェールズ代表のメンバー発表~またもや実現せず~
-
-
taki
2011年05月16日 09:30 visibility485
ウェールズ代表は、今月アイルランドで開催されるカーリングネーションズカップに参加して、25日にスコットランド代表、27日には北アイルラン ド代表と対戦するのですが、その大会に向けての代表メンバーが、昨日発表されました。
(メンバーの一覧は、このブログの一番下に掲載しておきます)
残念ながらガレス・ベイルは召集されませんでした。
怪我の影響で、ここ最近はプレミアの試合にもでていないようですから、仕方ないかもしれませんね。
単なる偶然に過ぎないのですが、どうもウェールズ代表は、前回の試合からウェールズ代表のキャプテンになったラムジーと、現在トッテナムで大活躍のベイルの相性がよくありません。おそらく最近の試合で、この二人がウェールズ 代表として同時にプレーしたのはほとんどないのではないでしょうか?
一時期はラムジーが大怪我をして長期離脱。
ラムジーが戻ってきたと思いきや、今度はベイルが怪我だったりと、不運なことに彼らが一緒にピッチにたつことがほとんどありません。
彼らが同時に起用されたときに、ウェールズ代表はどういったパフォーマンスを見せてくれるのか?
EUROへの出場はもう無理なので、目標はワールドカップ出場である彼らにとって、ラムジーとベイル二人が同時に起用されたときのパフォーマンス を少しでもはやく実現して欲しいところです。
ただ、現在のウェールズ代表のスケジュールを見てみると、今月のカーリングネーションズカップ以降の日程は、9月のEURO予選まで待たなくてはなりません。
どこかその前に親善試合でも行ってほしいとも思うのですが、多分無理でしょう。
そう考えると、今回の大会でベイルが参加できなかったのは本当に残念です。
ラムジー・ベイルの同時起用が実現するのは、いつになるのでしょうか・・・
他のメンバーをみてみると、前回のEURO予選のイングランド戦で、セントラルミッドフィールダーとして積極的に守備をこなしてくれたアンド リュー・クロフツが召集されていません。怪我でもしたのでしょうか?
その一方、今は怪我のためセルティックでは戦列を離れているレドリーが選ばれていました。今シーズンのスコティッシュプレミアの残り試合はもう出れないと聞いたのですが、回復次第この大会に参加するということかもしれませんね。果たして彼は出場するのでしょうか?
今回の大会では、中1日という強行的な日程を考えると、おそらく2試合のなかで大幅にメンバーが変わるだろうと予想しています。
財政の問題なのか、協会の人脈のなさなのか、他国に比べてなかなか親善試合を行わないウェールズ代表にとっては、この大会は本当に貴重な試合だと 思いますので、ガリースピード監督には、是非ともこの2試合を有効に使ってチームを成長させて欲しいと思います。
スピード監督就任後初勝利への期待はもちろんですが、良いサッカーをして是非とも将来につながるゲームを期待したいと思います!
頑張ってほしいです!
<メンバー>
ウェイン・ヘネシー - ウォルバーハンプトン・ワンダラーズ
ボアズ・マイヒル - ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン
ルイス・プライス - クリスタル・パレス
ダーシー・ブレイク - カーディフ・シティ
ダニー・コリンズ - ストーク・シティ
ジェームス・コリンズ - アストン・ビラ
ニール・アードリー - ブラックプール
ダニー・ガッビドン - ウェスト・ハム・ユナイテッド
クリス・グンター - ノッティンガム・フォレスト
ルーウィン・ニャタンガ - ブリストル・シティ
ニール・テイラー - スウォンジー・シティ
アシュリー・ウィリアムズ - スウォンジー・シティ
ジョー・アレン - スウォンジー・シティ
ジャック・コリソン - ウェスト・ハム・ユナイテッド
デビッド・コッテリル - ポーツマス
デビッド・エドワーズ - ウォルバーハンプトン・ワンダラーズ
アンディ・キング - レスター・シティ
ジョー・レドリー - セルティック
アーロン・ラムジー - アーセナル
デビッド・ヴォーン - ブラックプール
クレイグ・ベラミー - カーディフ・シティ
サイモン・チャーチ - レディング
ロバート・アーンショウ - ノッティンガム・フォレスト
チェド・エヴァンス - シェフィールド・ユナイテッド
フレディ・イーストウッド - コヴェントリー・シティ
スティーブ・モリソン - ミルウォール
ハル・ロブソン・カヌ - レディング
サム・ヴォークス - ウォルバーハンプトン・ワンダラーズ
- favorite3 visibility485
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件