
勝って中断
-
-
taki
2008年05月18日 01:25 visibility42
今日の名古屋は1点を先制されるも後半に3点取っての逆転勝利!今日からしばらくの間中断するわけですが良い形で中断できたのは良かったと思います。
浦和が敗れて勝ち点が並んでの2位は十分評価に値すると思います。個人的な予想としては中位にいればいいかなと開幕前は思ってたくらいですから、それにくらべると大満足です。
もちろんシーズンは長いですからこの先この調子が続くかはわかりません。ただ、今の名古屋の状態ならこの先もよいチームを維持できるような気もしますし、場合によっては今より良いチームになる可能性は十分あると思ってるだけにこれからも全力を尽くして次に向けてもらいたいと思います。
今年の名古屋で一番いいなと思ったのはやはり小川です。彼の積極的なプレースタイルはおそらくピクシーも気にっているのではないでしょうか?以前も書きましたが彼は将来名選手になる可能性が十分あると思います。彼がそれにどのくらい気づいてるかはわかりませんが、素晴らしい潜在能力をもっているなかで、世界最高峰の監督に指導されながらサッカ−をできているだけに、その幸運に感謝して、必死に努力していって欲しいと思います。
そして今後、成長していって欲しいと思うのは竹内彬です。最近試合に出ていませんが、おそらく今は苦労の時期なのだと思います。開幕時はとにかく積極的にクロスをダイレクトであげており、名古屋快進撃の原点であるサイド攻撃の起点となっていました。
しかし、連勝がストップしたヴェルディ戦ではあの積極性が一気になくなり、その後の連敗の中ずるずるとパフォーマンスが落ちていったように見えます。
若いだけに良いときはとにかく積極的にいけるのに、ちょっと自信をなくしたらああいう風になってしまうのは精神的な問題なだけだと思うので、元にもどればまた良いプレーを見せてくれるでしょう。今はバヤリッツァが右サイドとして頑張ってくれていますがやはりダイナミックなサイド攻撃をこれからやっていくためには竹内の力が必要になってきます。
彼は良いサイドバックになる可能性を秘めていると思うだけに早く復活してほしいです。中断時期にナビスコもありますし、その時期にチームのコンビネーションを更にたかめてくれれば再開するリーグ戦も楽しみになってきます。まずは代表ですね!岡田さん、頑張ってください!
- favorite6 visibility42
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件