☆高校野球100年~夏の全国大会最初の勝利校・鳥取西~
-
鶴丸 深志’
2015年09月12日 21:57 visibility392
鳥取県に初めて野球が伝わったのは明治22年頃といわれている。明治29年には鳥取中(鳥取西)で鳥取県内初の野球部が創部された。当時の山陰地区は野球が盛んで、明治39年には第1回山陰大会が開催されている。大正2年の第5回山陰大会では、米子中(米子東)と松江中(松江北)との試合で応援団同士(地元住民)の紛争が起き、翌年の大会は開催されなかった。
大正4年の第1回全国中等学校優勝野球大会の山陰予選に、鳥取県からは鳥取中、米子中、倉吉中(倉吉東)、鳥取師範の4校が参加し、鳥取中が鳥取代表となった。鳥取中は全国大会の座をかけ島根代表の杵築中(大社)と対戦することになったが、2年前の山陰大会での紛争事件もあり、どちらの県で開催しても危険と判断、決勝戦は全国大会の会場に決まっていた大阪の豊中球場で開催された。そして、記念の第1回全国大会には鳥取中が出場した。
全国大会で鳥取中は開幕戦で広島中(広島国泰寺)との対戦が決まり、その試合の第一球目、つまり高校野球の第一球目を投じたのが、鳥取中の鹿田投手であった。そして、その試合に鳥取中は14対7で勝利し、高校野球史における初勝利を記録したのである。
鳥取中の「初」はそれだけではありません。第1回大会から9年後の第10回大会。この大会は会場が甲子園球場に移り、名実ともに夏の甲子園となった記念すべき大会であった。その大会で鳥取県勢初ホームランを放ったのが、鳥取中(当時は鳥取一中)の中島選手であった。
マニアの方は良くご存知でしょうが、第1回大会夏の予選に参加した鳥取中は、鳥取西と校名が変わった現在まで一度も欠かす事なく予選に参加し続けている夏の予選皆勤校なのです。
鳥取西は今年の夏の鳥取大会で決勝まで進出しましたが、惜しくも甲子園出場を逃しました。
エンジ基調のユニフォームが甲子園に復活する日を早く見たいものです。
(スタバは鳥取が最後ですた)
以上です。
- favorite28 chat13 visibility392
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件