☆創部120年を超える高校野球部 秋季大会予選敗者復活戦観戦記 ~「千葉県最古の高校野球部」佐倉高校~
-
鶴丸 深志’
2024年09月01日 19:00 visibility652
埼玉県営大宮球場のバックスクリーンへ飛び込んだ一発から、長嶋茂雄はスター街道を駆けあがっていった。当時のスコアシートには、この本塁打を示すダイヤモンドだけが濃い字で書かれ、欄外には力強い筆記体で「350 Feet in Back Screene」と書かれている。佐倉一高時代、長嶋が公式戦で放った唯一の本塁打である。
1953年8月1日、千葉県と埼玉県の4強が集まり、計8校で夏の甲子園出場校を決める南関東大会1回戦のことであった。佐倉一高の相手は熊谷高、その2年前、夏の甲子園で準優勝という名門だ。
熊谷高は初回、佐倉一高奈良投手の立ち上がりを攻め、4安打を集中させ3点を先行、打力のない佐倉一高には厳しい展開となる。
3 - 0 のまま迎えた6回、長嶋は、後に伝説となるバックスクリーンへの特大ホームランを放つ。
佐倉一高は動揺した熊谷高福島投手を攻め、1死満塁としたがあと1本が出ず無得点。逆に7回にダメ押し点を奪われ、4 - 1 で熊谷高が勝利を収めた。
ミスターの母校として知られている佐倉高校の試合が観たくなり、秋季千葉県大会予選敗者復活戦が行われている大谷津運動公園野球に向け、愛車のレクサスLX600 “OFFROAD” を走らせた。
佐倉高校の試合を観るのは何度目だろうか?
ユニフォームは白地で、胸には「SAKURA」と書かれており、右袖には野球王国の証「CHIBA」のマーク、左袖には校章が付いている。個人的には、ラケットラインが無い方が良いかな?と思っております。
佐倉だけに、桜色が施されているのかしら?
千葉県立佐倉高校は千葉県佐倉市に所在し、1792年(寛政4年)に創設された佐倉藩の藩校「佐倉藩学問所」を前身とする千葉県最古の歴史を有し、県下有数の進学校である。敷地には、1999年(平成11年)に開館した地域交流施設があり、展示室には鹿山文庫関係資料(県指定文化財)など多数の古書籍、順天堂関係書籍、旧制佐倉中学校時代の教材、教具などが展示されているほか、長嶋茂雄終身名誉監督の写真も展示されている。
千葉県に初めて野球が伝わったのは1890年(明治23年)で、佐倉高校の前身佐倉集成学校とされている。佐倉高校の野球部が正式に創部されたのは1896年(明治29年)で、千葉県内最古の歴史を有する。その後、千葉中(県千葉)、成田中(成田)、銚子商、佐原中(佐原)、成東中(成東)、茂原農(茂原樟陽)、千葉師範などで野球部が誕生した。1899年(明治32年)11月23日に佐倉中と千葉中が対戦した記録が残されており、これが千葉県内初の対外試合となっている。試合は 29 - 9 で佐倉中が勝利した。
夏の全国大会予選には、1924年(大正13年)の第10回大会予選(関東大会)に、千葉県内では銚子商、千葉師範、県千葉、成田、成東、茂原樟陽に次いで、大多喜とともに初参加した。結果は、初戦で茂原農(茂原樟陽)に 10 - 4 で勝利し、予選初参加で初勝利を挙げた。
夏の予選通算成績は93勝94敗1分。甲子園出場は未だない。
試合前のシートノックで、女子部員と思われる選手がボールパーソンとして補助をしていた。多様性の時代、伝統を守りつつ、新しいことを取り入れてゆくのは素晴らしいと感じた。
試合の方は、夏の千葉大会準優勝2回を誇る二松学舎柏高校を相手に、3 - 4 と1点リードされた8回裏に2死から4点を奪い逆転、そのまま逃げ切り、7 - 4 で勝利した。
野球部創部128年、伝統ある佐倉高校に春の便りが届くことを期待したい。
以上です。
- favorite13 chat8 visibility652
-
navigate_before 前の記事
☆創部120年を超える高校野球部 秋季交流戦観戦記 ~「県北の雄」大田原高校~
2024年8月25日 -
次の記事 navigate_next
☆創部120年を超える高校野球部 秋季大会予選敗者復活戦観戦記 ~佐原高校~
2024年9月7日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件