初戦は引き分け、白星のスタート?!

2008.1.27
�場所:河川公園 三島江
�天候:曇り/晴れ
�参加:10人
�試合内容
<マン・オブ・ザ・マッチ>:M坂(2点に絡む活躍)
<スコア>エルフシュリット戦 2-2、Fan Trick 1-0
<チームプレー(連携)評価>★★☆☆☆
<その他>

この日は空気が澄み切りこの冬最高に冷え込んだ日曜日になったんじゃないかという感じたが、
サッカーをするということに関しては試合が始まってしまえば気になることなくプレーすることが出来た。
このような寒空で空気の澄み切った朝、早くからおきて外にでて体を動かすことは心身共に健康になるんじゃないかなと感じる。
(サッカーをしていない人でも朝の公園はお勧め。空気を吸って家に帰るもよし、少し緑の中を散歩して帰るもよし・・・お勧めですよ!)
参加者のほぼ全員は早くから集まってアップし試合に臨んだ。

試合結果はサッカー日本代表じゃないが・・・FCガッツも、 引き分け、 そして白星という結果に。

大切な初戦。ともかく2点のビハインドから流れを変えれたことは驚き。当日のエルフさんのレベルは互角以上のチームだと思ったしこういう流れはガッツのずるずる行くと考えられたが・・・。
後半からFWに入った試合初も新人が(”大久保 嘉人”のような?ちょっと言い過ぎ?だが)前線での活躍もあり、それに伴いチーム自体も落ち着いたプレーも出来るようになり
前半の悪い流れを変えることになった。(再三のチャンスで得点できないところもなんか大久保 選手と似ている??)

そして、Fan Trickさんはマナーのいいこれからのチームだと感じた。この試合は正直ガッツはもっと戦えないといけないし、得点力不足を露呈したんじゃないでしょうか?決定的シーンも作られ。

チームとしての出来は今回厳しいが★★☆☆☆(星2つ)。まだまだって感じ。理想はあの前半の押されている状況でも自分たちのサッカーに持っていけるようになればと思う。
マン・オブ・ザ・マッチは結果を出したと言う意味ならM坂が1得点にPKを誘ったと言うことで彼が妥当だろうと。そうでなければDFなど影での貢献が大きく感じたM野あたりか・・・?

そんなかんじかな?


PS.告知
今度の土曜(2/2)はガッツ非公式活動として(河川公園 豊里での)練習をやりますので参加してみたい方、前日に運動不足で体を作っておきたいと考えている方などは(誰でも)遊びに来てください!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。