ナイスリーゼント

  • spa
    2021年08月29日 05:31 visibility292

どうもです

 

 

いやいや、こないだワクチンの1回目打ったんですけど、何ひとつ副反応無かったんですよ。びびってたんでホント良かったです、OS1飲んでおいたのが良かったのかな(笑)

 

 

でも、2回目はきっとあるんだろうな。

 

 

高校野球も決勝戦は智弁対決ですか。星稜や東海大相模がいたら、なんて声もありますが、

それを抜きにしても今年は近畿勢強かったですね。ベスト8で敗退した明徳義塾の馬淵監督が近畿勢の有利さみたいなことを恨み節のように言ってましたけど、この監督さん、職人のような方で、前から賛否両論ありますけど、負けた時はいつも一言多い感がありますよね、やっぱり(苦笑)

 

 

まぁ、僕は馬淵監督、決して嫌いではないですが。

 

 

さぁ、さて。

Gが早くも中田翔グッズを発売してるというのがニュースになってましたね(笑)

闘魂込めて~、ならぬ、商魂込めて~と皮肉られてますけど、でも今回、日ハム球団の公式オンラインショップでは、中田のユニフォームを7割引きで球団が発売しているというのだから、こっちの方が凄い。

暴力事件を起こして自軍から追い出した選手のグッズを公式サイトでファンに叩き売る神経がまったく分からない。捨てるにも金かかる訳だから、だったら少しでも売って金にしてしまおうって考えなんだろうけど、僕だったら100%買わない。

ていうか、買う人いるの?(苦笑)

 

 

それに、今回の件で世界王者・村田諒太までもが中田を擁護するコメントを出してたけど、ちょっと、いや相当に村田のコメントにはがっかりしました。今回の件は「誰が」じゃないんだっつうの。したことの「善悪」できちんと判断すべきなのに、明らかに「中田」や「巨人」というネームバリューが成せた特別扱いな訳だから、そこがおかしいと言ってるんだっつうの!

 

 

はい。

もう、これで中田ネタはやめましょうか。書いててもしょうがないし、どうせ何事も無かったように中田も試合に出るんだろうし、だったらファンとして純粋にプロ野球を楽しんだ方がストレス溜まらないですもんね。ヤクルトファン目線で言わせて貰えば、中田のようなヒールが同リーグに来てくれて、観てるこっちも燃えますし(笑)

 

 

あ、それと、ちょっとボクシングの話しますけど。

11月に、井上尚弥の弟で元WBC世界バンタム級暫定王者の井上拓真と、元IBF世界1位の和氣慎吾が激突する好カードが発表されたんです。この試合にはWBOアジアパシフィックというよく分からない王座が賭けられるそうですが、そんなタイトル云々より、この2人の試合がよく組まれたなと思います。今、外国から日本に選手呼べないので、この試合のように、試合枯れしそうな日本の有力選手同士を戦わせるケースが今後も増えていくかも知れませんね。

拓真vs和氣戦は、勢いの差でやや拓真有利かなとは思いますけど、和氣が簡単にやられるとは思えない。拓真には兄貴ほどのパワーはないので、恐れない和氣がどこかのタイミングで左のカウンターを拓真に入れるような気もする。

 

 

まぁ、楽しみですね。

 

 

↑和氣慎吾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。