
白内障の原因はビタミンC不足
-
-
miura
2011年01月28日 09:51 visibility417
白内障の原因はビタミンC不足です。
ではビタミンCを厚生労働省の提示している量を摂取していれば良いのか?
それでは駄目です。
ビタミンCだけでなく栄養というものは、個人差があり個人個人の最適量を見つける事が
大切です。
とある学者さんの自身の経験談で、白内障で病院に行ったら「2~3年で見えなくなるでしょう」と言われたらしい。その方は、色々な考えから、ビタミンCの摂取量を増やした結果
35年間も問題なく見えていたらしいです。
私も、日々分子矯正医学の考えでビタミンCは大量に摂取しています。
お陰で、急性蓄膿炎になりやすい鼻が全くならなくなり、また風邪もほとんどひかなくなりました。
皆さんも一度お試しあれ
- favorite1 visibility417
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件