
筋肉痛の快感
-
-
Hiroholic
2008年08月15日 13:11 visibility91
うねり打法とやらに感化され下半身とレーニングに乗り出した8月。
あまりに暑いので、やはりとレーニングは仕事が終わって帰ってきてから。
日が落ちて、風が吹き出し涼しくなってから。
そうしないと、また熱中症っぽくなってしまいそうですからね。
下半身強化といっても、何やったらいいのか、何が簡単にできるのか?と考えていた。
とりあえず、スクワットか?ということで夜のランニングにスクワットを取り入れてみている。
ただ、その場でプロレスラーのトレーニングのようにやるのは退屈なので、走りながら。
果たしてスクワットといえるのか疑問に思えてくる今日この頃だけど、以下のような感じ。
軽いジョギング中に足の運びとともに1,2,3と数えて3の時にグッと膝をたたんで沈み込む。その時は左手にグローブをはめてる感覚で、内野ゴロを1,2,3のタイミングで腰を下げてキャッチする姿勢。で、最初の一歩を左右交互に変えてみる。あまり早いスピードにせず、しっかり曲げ伸ばしの動作を確認しながら。
もうひとつはグランドの外野部分を扇形に相撲のすり足のような動作で歩いていく。
ずっとこれやっていると膝がおかしくなりそうだから、20歩ぐらい進んだら、立ち上がってストレッチして。
あるいはゆるい坂道を20mぐらいすり足で上がっていく。
今まで全然使ってなかったんだなぁ、と実感。
そして今、筋肉痛に。
でも、この筋肉痛も自分から進んで“得た”筋肉痛。人に「やれ」といわれるのとはちょっと違う。
最近はなんだかこれがないとトレーニングした気にならなくて。
ただし、この筋肉痛はおとといの分だ...
S_^^v
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件