
意味
-
-
わらぢto(巨大)浮き輪
2007年11月12日 07:14 visibility51
『凱旋』
[名]スル《「凱」は戦勝のときに奏する音楽、「旋」は帰る意》
戦いに勝って帰ること。凱陣。凱帰。「故国に―する」(大泉辞)
(名)スル
戦争に勝って帰ってくること。成功を収めて帰ってくること。
「母国に―する」「―公演」(大辞林)
サッカーは戦争です。と一部の人が良く言います。
他人の事のように言ってますが俺もその一人だったりします。
戦いに勝って帰ること。
確かにここ2戦今季初の連勝でそういった意味では凱旋かも。
ただ凱旋してきてホームに戻って惨敗とはいかがなものかと…
『2000円』
限定Tシャツ+川嶋あいライブ、サスケライブ(各20分)
+無様な試合
青いベンチはよかったなぁ…その時だけ青空がチョットのぞいて
いい演出だった。
ってライブを観に言った訳じゃないんですがねぇ。
否定的なことばかり言っていても仕方ない。
1番悔しいのは選手たち。
江角(GK)は元大分だし相当悔しかっただろうに…
試合自体はもう何から何まで大分の方が上。
セカンドボールは拾えないし、前線のふんばりもなし。
デニス・マルケス………重いわ……
大宮のスタイルに合ってない気がする。
(そもそも大宮のスタイルがどんなのかもわからないような試合でしたが)
走らないし、当たりが弱いし、演技が下手!!
波があるのでしょうけど。
SBに入った田中には一筋の光明が見えた気がします。
とりあえず…前座の子供達の方がイイサッカーしてたよ。
次は甲府戦。その後FC東京、そして最終戦川崎。
ちなみに
甲府は大宮、柏、FC東京
広島は神戸、川崎、G大阪
大分は名古屋、磐田、新潟。
残留争いはより一層激しくなりました。
泣いても笑っても残り3戦。
頑張ってもらいましょう。
J1に残留してこそ意味がある!!
ってオリンピックかよ…
J1第31節の結果
2007年11月10日(土)
柏 1-1 横浜FC (柏の葉)
横浜FM 2-3 鹿島 (日産ス)
新潟 2-1 東京 (東北電ス)
名古屋 0-0 磐田 (豊田ス)
G大阪 2-0 千葉 (万博)
神戸 4-1 甲府 (ホムスタ)
2007年11月11日(日)
清水 3-1 広島 (日本平)
大宮 1-2 大分 (NACK)
川崎 1-1 浦和 (等々力)
31節終了時の順位
1.浦 和 69 2.G大阪 64
3.鹿 島 63 4.清 水 59
5.新 潟 48 6.川 崎 47
7. 柏 47 8.磐 田 46
9.神 戸 44 10.横浜FM 43
11.千 葉 41 12.東 京 41
13.名古屋 38 14.大 分 35
15.大 宮 30 16.広 島 30
17.甲 府 26 18.横浜FC 12
天気も悪かったし試合は負けるしで
テンションも上がらないまま…
おやすみなさい。
[名]スル《「凱」は戦勝のときに奏する音楽、「旋」は帰る意》
戦いに勝って帰ること。凱陣。凱帰。「故国に―する」(大泉辞)
(名)スル
戦争に勝って帰ってくること。成功を収めて帰ってくること。
「母国に―する」「―公演」(大辞林)
サッカーは戦争です。と一部の人が良く言います。
他人の事のように言ってますが俺もその一人だったりします。
戦いに勝って帰ること。
確かにここ2戦今季初の連勝でそういった意味では凱旋かも。
ただ凱旋してきてホームに戻って惨敗とはいかがなものかと…
『2000円』
限定Tシャツ+川嶋あいライブ、サスケライブ(各20分)
+無様な試合
青いベンチはよかったなぁ…その時だけ青空がチョットのぞいて
いい演出だった。
ってライブを観に言った訳じゃないんですがねぇ。
否定的なことばかり言っていても仕方ない。
1番悔しいのは選手たち。
江角(GK)は元大分だし相当悔しかっただろうに…
試合自体はもう何から何まで大分の方が上。
セカンドボールは拾えないし、前線のふんばりもなし。
デニス・マルケス………重いわ……
大宮のスタイルに合ってない気がする。
(そもそも大宮のスタイルがどんなのかもわからないような試合でしたが)
走らないし、当たりが弱いし、演技が下手!!
波があるのでしょうけど。
SBに入った田中には一筋の光明が見えた気がします。
とりあえず…前座の子供達の方がイイサッカーしてたよ。
次は甲府戦。その後FC東京、そして最終戦川崎。
ちなみに
甲府は大宮、柏、FC東京
広島は神戸、川崎、G大阪
大分は名古屋、磐田、新潟。
残留争いはより一層激しくなりました。
泣いても笑っても残り3戦。
頑張ってもらいましょう。
J1に残留してこそ意味がある!!
ってオリンピックかよ…
J1第31節の結果
2007年11月10日(土)
柏 1-1 横浜FC (柏の葉)
横浜FM 2-3 鹿島 (日産ス)
新潟 2-1 東京 (東北電ス)
名古屋 0-0 磐田 (豊田ス)
G大阪 2-0 千葉 (万博)
神戸 4-1 甲府 (ホムスタ)
2007年11月11日(日)
清水 3-1 広島 (日本平)
大宮 1-2 大分 (NACK)
川崎 1-1 浦和 (等々力)
31節終了時の順位
1.浦 和 69 2.G大阪 64
3.鹿 島 63 4.清 水 59
5.新 潟 48 6.川 崎 47
7. 柏 47 8.磐 田 46
9.神 戸 44 10.横浜FM 43
11.千 葉 41 12.東 京 41
13.名古屋 38 14.大 分 35
15.大 宮 30 16.広 島 30
17.甲 府 26 18.横浜FC 12
天気も悪かったし試合は負けるしで
テンションも上がらないまま…
おやすみなさい。
- favorite51 chat19 visibility51
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件