
湘南ベルマーレvsアルビレックス新潟@BMWスタジアム・フォトレポ最終編/試合後
-
-
sweet
2015年06月26日 23:40 visibility594
明日のチケット、仕事帰りに無事に買ってきました。
今年はあとどれくらい湘南の試合に行けるのか、なんて、チケットを買いながらふと考えたり。
明日で一応、ファーストステージが終わり。
開幕から、仕事や他の何よりも湘南ベルマーレ優先だったけど、せっかくだし、セカンドステージ開幕までにいろいろ考えてみよう…
と思ったら、セカンドステージは僅か2週間後に開幕でしたか(笑)
明日松本に行けば、前期はとりあえずファーストステージの湘南ベルマーレの試合、完全制覇!になるので、
ファーストステージ、ラストマッチ、明日は悔いの無いように思い切り湘南ベルマーレとの時間を楽しんできたいです!!
絶対にいい試合にしたい☆
では、こうならないといいなという戒めも込めて(笑)新潟戦の写真のつづきを。
今朝、前半終了まで書いたので後半から。
三竿選手のゴールにより、湘南のリードで後半キックオフ
追加点が欲しかった湘南でしたが、
63分
逆に、新潟の加藤大選手にゴールを決められて同点になってしまいます。
このときのスタジアムのどよんとした空気が写真の写りにまで影響してます(笑)
慌てる時間でも諦める時間でも何でもありませんでしたが、
2週間前の川崎戦の悪しき流れを断ち切るようなメンタルの強さがチーム全体としてまだ足りないのかな?
明日の松本戦はそういう部分も問われる試合になりますね。
同点にされた僅か1分後には、あっさりと逆転されてしまいました。
背番号10・ラファエルシルバ選手の得点でした!
この試合、録画も録らなかったし、現地のゴール裏で見ただけですが、
ラファエルシルバ選手が後半から出てきて、このラファエルシルバ選手ひとりに翻弄された感がありました。
コルテース選手もいいし、これにレオシルバ選手が復帰してきたらかなり怖いですね。
このすぐあと、湘南は
脚を痛めたようにみえた征也選手に代わり、洋平選手がピッチへ
さらに
69分
大槻選手に代わり、藤田選手
藤田選手、湘南ベルマーレで初出場でした!
入場者数は11175人
新潟サポーターさんの多さに驚かされました。
82分山本選手に代わって、田中達也選手がピッチへ
その3分後
山崎選手に追加点を奪われて1-3
「山崎はヤマザキナビスコカップでしか活躍しない」と聞いていたのに
(^-^;
悪夢のような試合に静まりかえる応援席
「(ミカサさじゃなくて)ミサオです♪」とヒーローインタビューに応える三竿選手を見られると思ったのに。
選手たちも決してさぼっているわけでなし。
全力でやってのこの結果なのだから、チームとしてもっと上手くなるしか、強くなるしか。
拍手とブーイングが入り交じったメインスタンド→バックスタンドと挨拶にまわり、
最後ゴール裏に挨拶に来たとき、ブーイングや、厳しい声が飛びました。
厳しい声のその中身も、ほとんど真っ当なことを言っている方ばかりだったと思います。
しかし、中心部よりやや左側から
「バカ野郎」という声が響いたときにチョウさんが、振り返りじっと見ていました。
あとでそのエリア近くにいらしたミカさんに聞くと
古林選手に対して名指しで「辞めちまえ」という罵声があったとのこと。
恐らく、そんなことがあったから
チョウさんの
「ブーイングするなら選手にじゃなくて俺にしてくれ」という発言に繋がったのではないかと思います。
普通のブーイングだったらそんなことをわざわざチョウさんが言わないはずだから変だなと思ったら、そういうことだったのかと。
あとでコールリーダーさんも話されていましたが、選手が挨拶に来たとき、ペットボトルを投げつける仕草を見せたサポーターを、コールリーダーさんも目撃したとのこと。
コールリーダーさんが、もし今度みんなの周りで見つけたらキツい口調で「やめろ!」って言ってほしいとお願いがありました。
このあいだは試合中に、バックスタンドに警察官が来るほどの揉め事もあったばかり。
観戦スタイルは人それぞれですが、個々で気をつけなくてはですね。
チョウさんを心配してヘッドコーチの横山さんも、GKコーチの斎藤さんも、社長の大倉さんも走ってきました。
遠くから、なぜか、ポルトガル語通訳のエジソンさんまで歩いてきてくれたのに和みました。
試合のあと、何となく、公園内にある日本庭園に寄りました。
季節は夏だけど、葉っぱが色づいて、秋がその先にもう来ていることに気づかされてキュンとなりました。
ずっとあると思っている今も、
今は今しか無いんだと。
きちんと筋は通して、でも今やりたいことを諦めない毎日にしなくちゃなと。
---
19時ちょうど
平塚の七夕飾りの下でサッカーを楽しむアルビレックス新潟の方々(笑)
遠いアウェイで逆転勝利。最下位からも脱出し、最高な試合だったでしょうね!
---
この日は翌日の福島-町田のために平塚に宿泊
笑美子さんとミカさんが反省会に誘ってくれて3人でレモンスカッシュで乾杯!!
前菜3種盛り、超美味しかった!
(また連れていってね♪)
落ち込んでいたつもりが、気がつけば爆笑していました♪
帰りにサンクトガーレンさんで父の日のプレゼントを購入
(広島戦の地震のときは大変親切にしてくださりありがとうございました!)
福島-町田から帰宅すると湘南ベルマーレから強化募金のお礼と、募金によって作られている浴施設内覧会の案内が届いていました。
せっかくなので七夕まつりを見がてら行けたらいいですけどね。
もしかしたら行けないかもなので、そのときはみんなレポよろしくです。
では今から明日の支度して寝ます。
約束してたメールもしなきゃだったのに(笑)もう時間的にアウトかなぁ。明日でいっか[d136]
おやすみさい。
また明日!
- favorite4 visibility594
-
navigate_before 前の記事
J3☆福島ユナイテッドvs町田ゼルビア@BMWスタジアム☆フォトレポ
2015年6月23日 -
次の記事 navigate_next
湘南ベルマーレvsアルビレックス新潟@BMWスタジアム・フォトレポその1
2015年6月26日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件