長崎遠征1日目/選手&ネコとの遭遇/夜景/吉田麻也後援会☆

  • sweet
    2014年03月09日 08:10 visibility407

試合前日の昨日は
長崎市街をいっぱい歩き回って、いっぱい満喫してきました
(o^-^o)

お散歩の途中
コンビニ前でグレーのスウェット姿の湘南ベルマーレのDF選手たちに遭遇・・・しかけたけど

(チームは諫早に泊まると思っていたのでまさかの驚き!)

なんでかわからないけど反射的に急いでその場から逃げてしまいました←余計怪しかった?(笑)

いつもみたいに普通に声をかければよかったかなぁ。

☆☆☆
昨日は坂の多い長崎の街を歩き回って脚がパンパン!!


久しぶりの遠征っていうのもあるかもだけれども
それ以上に
長崎がすごく魅力的な街で歩き回らずにいられなかったって感じ☆

ホテルに帰ってきたのは夜21時過ぎでした。


☆☆☆
静岡を早朝に出て
博多には11時ちょっと前に到着

そこから特急に乗り換えてベアスタを見たり

菜の花でいっぱいの沿線の景色を楽しんだり




有明の海を眺めたり



向こうに見えるのが雲仙かな?



試合が開催されるスタジアムを車窓からみながら13時20分頃長崎に到着

☆☆☆


まずはちゃんぽん~!

☆☆☆


外に出ると
あいにくの曇り空だったので

1時間くらいホテルでゴロゴロして
それから
(やっぱり外出しないともったいないぞと)お散歩に♪



16:30
祈りの丘絵本美術館
ANAクラウンホテルのすぐ近くにあります。
ここは女子におすすめ~!一階の絵本売場には入場料無料で入れるので行ってみてください。


☆☆☆
16時45分


天主堂前の和泉屋さんで
ちょこら~と(チョコレート掛けのカステラ)を購入

諫早牛乳といただきます♪



☆☆☆
16時53分




16時56分
オランダ坂





視線を感じて見てみると




今回の旅でもまた
猫さんに出会えました♪

こんな高い場所によく居たなぁ
(^-^;




すっごく可愛かったです♪癒されました。
ありがとう


☆☆☆


ベルハウスって何?
オランダ坂の上にありました。







☆☆☆
18時34分
吉宗さんへ



至福のひととき~☆



昨日は2階のお座敷が某企業の方たちの打ち上げで貸し切りで

1階席は「40分待ち」言われたのに
それでも誰ひとり帰る人がいなくて全員待っていました。

それだけお気に入りな方々が多いお店ってことですよね。

☆☆☆
18時55分の中華街


長崎市内の中学生にはいまスケートボードがすごく流行っているようです。

それをここの広場と出島近くの広場で実感しました(笑)

スケボーやってる率高過ぎ

☆☆☆
19時24分


ここは前回の長崎遠征のときに栃木サポのみどりさんとお散歩しているとき

オランダ坂の上にある学校で先生をしているジム・ブラッドさんに教えていただいたおすすめの夜景スポット





ここからの夜景最高でしたよ。


ジムさんに感謝!


石橋駅近くの裏山にある
グラバー園に向かうエレベーターから無料で来られます。
長崎に来たらゼッタイ行って欲しいスポットだと思います♪


☆☆☆
夜景を見てエレベーターを降りて歩いた帰り道



『吉田麻也長崎後援会』 なる看板が目に飛び込んできました。

どこかで聞いたことあるような名前・・・

吉田麻也ってあの日本代表選手の?まさかね(笑)

と思ったらそのまさかでした。

グランパス時代のユニとかいま所属している海外クラブのユニとか飾ってありました。


長崎名物トルコライスもいただけるようなので
日本代表サポーターな方は行ってみてはいかがでしょう☆

こちらもANAクラウンホテル横のファミマから南に10歩ほど歩いた場所にあります。


ではそろそろ出発準備にとりかかります!


今日はよく晴れている長崎です。
\(^-^)/

応援がんばるぞ
p(^-^)q





























































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。