import_contacts ブログ
-
みなさまこんにちは! アスリートにとって食は大事ですので現状を解説している youtubeを紹介いたします。 野球といえば白飯ですからね! 経済アナリストであり、MMAファイターの 森永康平さんも糖分は米から取るほうがヘルシーだと 言っております。 サッカーも白飯でエネルギーを補充するのも ゼリーなどと併用でありですね。 大手オールドメディアではどうしてもスポンサーの意のままですから 偏向報道世論...
|6ヶ月前 -
8月21日(水曜日)に開催いたしましたナイター紅白戦には、計22名もの方々が参加してくれました。 毎度本当に皆さんありがとうございます🙇 試合経過は紅組が4回表までに9-0と大量リードしたかと思いきや白組がその裏に8点返し、紅組が5回表にまた9点取り返すという大乱戦 相変わらずこのチームの紅白戦はメキシカンリーグ以上の打高投低に思えてくる😅 なお当チームには1イニング四球4つでピッチャー交代という...
|6ヶ月前 -
高松直志がいた夏。 第59回全国高校野球選手権大会の秋田大会は、 1977年(昭和52年)7月20日に開幕した。 メイン球場は秋田市の八橋野球場だった。 丁度その前哨戦の春季高校野球県北大会は、 5月大館市営球場で開催。 そこで、我々は2回戦で能代高校と対戦した。 大会前から「何か高松という凄い二年生投手が居るらしいぜ!」 と噂は聞いていた。 左脚を天に上げて力強く投げる。力任せに投げ込む。 球は...
|6ヶ月前 -
<無料フリースクール雑学講座-156> 【設楽ヶ原の戦い】 ・別名:長篠の戦い ・1575.6.29 ・織田徳川軍vs武田軍 ・佐々成政の鉄砲戦略 ・酒井忠次の夜中の尾根越え ・武田勝頼の事情 ・戦いの価値 ・織田軍と徳川軍の違い 等々
|6ヶ月前 -
藤本 陽毅(ふじもと はるき) 国籍 日本 生年月日 2007/1/27 出身地 福岡県福岡市 身長/体重 170cm/70kg ポジション 遊撃手 投球・打席 右投右打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 小柄ながら振り切るスイングではじき返す右の好打者であり、また50m走では6秒2を記録し、堅実な守備でチームに貢献できる走攻守3拍子揃った遊撃手。 経歴 小学校1年から軟式...
|6ヶ月前 -
8/25(日)前田森林公園B球場 14:00〜17:00 2名助っ人募集お願いします。
|6ヶ月前 -
最近は、個人的に古い高校野球、古いユニフォームに感心が有ります。 札幌一中 熊本工業の昭和の15年頃のユニフォームです。 熊本工業は縦に漢字で「熊工」これはわかるのですが、札幌一中(現 札幌南)のSに太い白い縦線が入ってますが、これはどの様な意味なんでしょうか? わかる方がいれば教えて頂きたくお願いします。 (出典元:アサヒスポーツ甲子園大会號 別紙参照)
|6ヶ月前 -
体験参加をお断りする人 1、質問にきちんと答えられない人。 2人質問に受け答え出来ないユーザー様いましたので、質問に受け答え出来ない方は野球以前にお断りします。 例 応募者さん「体験参加したいです。」 わたし「ご応募ありがとうございます。無料の体験参加希望の場合はスポレクのアカウント作成を全員にお願いしているのですが、作成可能でしょうか? https://kouen.sports.metro.to...
|6ヶ月前 -
”再生” 石原慎太郎著 文芸春秋 筆者の作品は1年振りくらい? 全国では31万人の視覚障碍者、30万人の聴覚障碍者 そして盲聾者は23000人と言われているようです。 本著は盲聾者である福島智氏の学位論文を参考とし、 石原氏が小説化したものである。 幼い頃に片目を失い、その1年後に両目を失う。 更に15才頃に片耳の聴覚を失い、数年後には両耳の聴覚を失う。 視覚と聴覚を全て失った主人公のその後の生き...
|6ヶ月前 -
坂井 遼(さかい はる) 国籍 日本 生年月日 2006/5/8 出身地 千葉県富里市 身長/体重 178cm/78kg ポジション 投手 投球・打席 右投右打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 最速151km/hのストレートに加え、スライダーやカーブ、チェンジアップなどの変化球とのコンビネーションが持ち味で、緩いカーブとの緩急を使った投球も魅力である。 経歴 小学校5年か...
|6ヶ月前 -
【色々な国歌】 ・国家の起源/王室歌 ・様式/9割が長調 行進曲、賛美歌、民族音楽 ・歌詞 自然国土賛美、国家安寧祈願 自由賛美、外的との抗争 歌詞の無い国歌 5つの言語の歌詞 ・短い国歌/君が代/30秒 江戸時代は結婚式で歌われた君が代 ・長い国歌/ギリシャ/11分 等々
|6ヶ月前 -
立教大学野球部史(昭和10年度) が押入れの中から出てきました。 親父が買ったんだろうか?、誰かから貰ったんだろうか?出処がわからない。 5番打者に景浦さんが座っています。 投手兼右翼手としてフル回転してます。 昭和10年立教大学は台灣遠征もしていたんですね。 綺麗に整理して置かなければいけないなぁ? それにしても口語体の昔の漢字が使われていて、読むのに苦労するだろうな!。 戦火を逃れて現存してい...
|6ヶ月前 -
岩下 吏玖(いわした りく) 国籍 日本 生年月日 2006/12/23 出身地 鹿児島県鹿児島市 身長/体重 167cm/65kg ポジション 三塁手 投球・打席 右投左打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 パワフルな打撃と優れた戦術眼を持ち、守備においては守備範囲の広さとスローイングの正確さを兼ね備え、安定感のあるプレーを見せる。 経歴 小学校3年の時にビスタベースボー...
|6ヶ月前 -
お盆は毎年恒例の野球大会に行きました。 しかし、よく行くチームはメール届いてたのにも関わらず職員の入力忘れによるミスにより棄権扱いになりました。 →組み合わせ抽選は大会前1週間、冊子は試合当日渡しだから何故参加承認しなかったのか?組み合わせ決まっても最後の組み合わせ枠に追加すれば良いこと、やはりお役所人間よくわかりません。 そんな感じでしょうがないから友達のチームに行きました。いや~な雲がパラパラ...
|6ヶ月前 -
昨日月曜は木下商店さんで 宿題カフェ! 参加者は6名。 ・ラビリンス ・将棋 ・ひらがなクイズ ・ミニビリヤード ・ミニホッケー 等々
|6ヶ月前 -
原田 純希(はらだ あつき) 国籍 日本 生年月日 2006/7/4 出身地 青森県平川市 身長/体重 170cm/97kg ポジション 一塁手 投球・打席 右投左打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 鋭く力強いスイングと、スクワットで160、170キロを上げるパワーが特徴とするスラッガー。逆方向にも力強い打球を放つことができ、高校通算29本塁打を記録している。 経歴 小学...
|6ヶ月前 -
2024年8月18日(日) 体験練習会です。 嬉しい想定外の12名参加。 ンバー5名、体験さん7名という内訳です。 練習をしている最中に感じたのですが、皆さん入部してくださったらチームとして成り立つなということです。 体験練習会はまだしばらく続きます。 ームをお探しの方は是非ご参加ください。 本宿一丁目町会野球部 北本ラブリーズ 埼玉県北本市の草野球チームです。 2024年6月に創設したばかりのチ...
|6ヶ月前 -
今回はちえのわベースボールクラブ以外の活動の話を書きたいと思います。 昨日は滋賀県野洲市まで遠征に連れていってもらいました。 以前にも書いた元ドラフト候補、頼れるアニキの紹介により計4人で試合に助っ人参加してきました🔥 草野球では兵庫県、京都府までなら行ったことは何回もあるけど滋賀県は初めてです あとは和歌山に行けば関西2府4県制覇になるのでいつかは行きたいですね😀 まず1試合目、アニキの知り合い...
|6ヶ月前 -
昨日は教育イベント ”不登校は不幸じゃない”に参加。 全国で毎年1500人程度が参加している。 主催は小幡氏で、群馬県では岡野さんが 高崎タワー21で開催してくれた。 ゲストスピーカーは4人で (1)和歌山県知事/岸本氏 和歌山県では不登校家庭に支援金が出ている。 学校がつまらないのが不登校の原因で それをなんとかしたいとの考え。 そのための色々なアイディアを披露してくれた。 (2)ユーチューナー...
|6ヶ月前 -
上川床 勇希(かみかわとこ ゆうき) 国籍 日本 生年月日 2006/6/22 出身地 鹿児島県指宿市 身長/体重 167cm/65kg ポジション 外野手・投手 投球・打席 左投左打 プロ入り なし 主な獲得タイトル なし 選手としての特徴 優れた野球センスを持ち、打撃においては逆方向にも強い打球を打つことができ、また果敢な走塁も見せる外野手。また投手としてもプレーすることができ、130km/h...
|6ヶ月前