import_contacts ブログ
-
金曜はトレーニングはレスト日 ボランテイアは午前中電装部品系 午後は自動販売機系の作業。 ボルダリングは明日の決勝に備え 1時間弱で抑えた。 内容は苦手なスタートの練習。 トレーニングはレスト日なので・・・ ラン・速歩 10km 今月は23日間で560km 腹筋 400回 背筋 100回
|7年前 -
こんばんは! 冬季オリンピックとても熱いですね(^_^)/ 現在メダル獲得数は、金3、銀5、銅3=計11個 前回大会のソチオリンピックは8個だったので上回りました! 流石です! 残り二日頑張ってほしいです!!
|7年前 -
一昨日、やっちゃん(母上の妹)家から届いた山盛りのポンカン♪ 毎年ありがとう! 昨日はベルマーレからベル12通信も届いてた! 今夜の鳥栖vs神戸で開幕する今シーズンのJリーグ 湘南の開幕戦は明日16時からホームのBMWスタジアム平塚で! 全日本フットサル選手権もちょうど1週間後になったね⚽ 緊張する! 明日からは忙しくなりそうだし、今日でワンダーランドのレポを終わらせてしまおう。 ☆☆☆ 12時か...
|7年前 -
1、前書き 戦力分析の際に山口が、結構良い補強しているという趣旨の内容の事を書きましたが、順位予想に当て嵌めてみると、今季も苦しい感じの予想になってしまいました。J2のレベルの高さを感じています。また、思ったよりPO圏内とその下の数値に結構な離れがありました。あくまで、私の私感(観戦数の少なさからの知識不足のため私感止まり)ではあるのですが、上位予想のチームが安定した強さを発揮すれば、昨季の様に終...
|7年前 -
冬季五輪、真っ最中ですが なんなんですか💥🔥💥🔥💥🔥💥🔥 真夜中のノーマルヒル 極寒のスキージャンプ 開催国有利の時間設定ならば、ある種の特権的なとこもあるから理解出来るけど 放映権料の都合で、ヨーロッパで人気だからとヨーロッパ時間に合わせた競技スタート アメリカで人気だからとアメリカ合わせたり 史上最悪のオリンピックと言っても過言ではない気がする。。。 そんなオリンピックを利用した我が国のトップ...
|7年前 -
3月からは仕事が2か所になった(◎_◎;) と言っても、週4日の農作業は午前中だけだし 週2日のジムの仕事は夕方1時間程度だけ。 フルタイムの仕事と比べたら3分の1から4分の1程度。 それでも今までのような長時間のトレーニングは無理(;'∀') 効率良いトレーニングメニューが必要。 時間短縮するにはラン・速歩を減らさないと(-_-;) さて今日のボルダリングは 苦手なスタートのムーブを主体の練習。...
|7年前 -
スピードスケートのチームパシュート団体女子が金メダル獲得しましたね! メダルに期待がかかっていて堂々の金メダル!! 本当に素晴らしい走りを見せてくれました! 高木姉妹は小さい頃からお互いを意識し争ったりしてきましたがこの競技では仲間として日本にメダルをもたらしてくれましたね! まだ平昌オリンピックは続きますね。 個人的には女子のカーリングに期待したいです!!! がんばれ日本!!!!!
|7年前 -
野球も選手目線で見れるようになれば練習になりますね^^ http://www.nikkei.com/video/5737598036001/ preprocess
|7年前 -
アンダースローでナックルボールを投げることは、出来るか?出来ないか? 上の動画みたく、回転の少ないボールを 投げることは出来ると思いますが 変化球の【ナックルボール】というものとでは、雲泥の差があるのではないでしょうか? ある程度の球速がないと 不規則な変化はしませんし 打ちごろの緩いボールでしかありません笑 まぁ打ち気になってるバッターのタイミングを外すくらいにしかならないでしょうね笑 ちなみに...
|7年前 -
Youtubeチャンネル登録をお願いします! https://goo.gl/XhgeaA
|7年前 -
こんにちは、spaです。 先日、港区のチームにお呼ばれして、次男チームが練習試合に行ったのですが、グラウンドがレインボーブリッジの真下でした。 物凄い圧迫感の中で子供達は野球をやりました、少し打ち上げれば打球が橋に届いて、レインボーブリッジが通行止めになるんじゃないかと・・・ なかなか無い、貴重な体験でしたね(笑) さて話変えますが 新生スワローズ。今のところはかなり良いんじゃないですか? 新旧背...
|7年前 -
3月3日13時から17時まで(鳥飼下サッカー場)※人工芝グランドです。募集終了 3月10日15時から17時まで'(鳥飼下サッカー場)※人工芝グランドです。募集終了 3月17日15時から17時まで'(鳥飼下サッカー場)※人工芝グランドです。募集終了 3月24日15時から17時まで(鳥飼下サッカー場)※人工芝グランドの方です。募集終了 3/25(日)11-13鳥飼下サッカー場 人工芝グランド 募集終了...
|7年前 -
強敵モンチッチとのダブルヘッダーは完敗😨この悔しさをバネにリーグ戦、奮起しましょう✨
|7年前 -
ロスタイム、水沼宏太が走る。 最後の最後まで諦めずに走って得点。 これが尹セレッソ、今年も健在で安心。 新戦力もマッチしてて良し)^o^(
|7年前 -
今週は日曜に予選終了し、土曜の決勝までは調整期間。 来年はミドルクラスで参加したいので・・・ この期間中にミドルクラスの課題をやってみた。 ビギナーとミドルの共通課題も9個あって 3課題はクリアーしたが ミドル専用の課題も沢山ある。 今日は3課題をやってみて なんとか1課題のみクリアー♫ スタートが難しかったが 以降は左程難しくはなかった。 ミドルは4級/5級があるが クリアーしたのは多分5級の課...
|7年前 -
こんばんは 皆さん冬季オリンピック見てますか? 普段はニュースなどで注目されることの無い競技が多い印象を受ける冬季オリンピックですが 試合を見ていると面白い競技が多いと思います! スピードスケートのように凄く体力を使いそうな競技もあればカーリングのように頭を使って 作戦を立てながらおやつを食べながらなんて競技があるのも面白いです。 今夜は金メダルが期待できる女子のパシュートがあるので、できれば金メ...
|7年前 -
今回、阪神二軍と四国IL・高知ファイティングドッグスの交流戦(練習試合)が行われたのは安芸市営球場でした。 過去、私は高知県へ2回遠征していますが、両方とも空路(ANA)を利用。 そこで今回は初めて陸路(鉄道)を使って訪問しました。 写真は「くろしお鉄道」。1両のワンマンカーです。 安芸駅の一つ手前に「球場前駅」というそのまんまの名前の駅があり、ここで下車。降りると目の前に屋内練習場「安芸ドーム」...
|7年前 -
いやぁ、、まいった×2。。 先週末は、まず弟がやらかしてくれまして。。 SSMで参加した試合はまさかの4K!! 話題のテレビちゃいますよ。。 しかも、、その後に、、ぎっくり腰。。 まぁ、腰が限界に近づいていたのは、否めないですが。。。 翌日は、、SSM依頼をフラれ続けた、僕自身が申し込んだチームの練習試合『W』があり、、その『W』とも、僕を含め9人ギリギリという。。 そもそも、最初に依頼していたS...
|7年前 -
ブログを更新しました。久しぶりのお悩み相談室です。 今回は「ヘドンドにおけるPIVOの動きと役割」に関するQ&Aになります。 http://miraclon.hatenablog.com/archive/2018/02/20 読んでいただけたら幸いです。
|7年前 -
http://www.sanga-fc.jp/news/p/12729/ このたび京都サンガF.C.では、増川隆洋選手が完全移籍にて加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。 キャンプに参加していたというニュースは見ていましたが 正式に出てよかった~ 練習を見にいこう サインをもらおう
|7年前