import_contacts ブログ
-
一つ前のブログでバスケ・B2リーグ観戦記を書きましたが、その前に立ち寄った場所があります。 それが奈良市鴻ノ池野球場。こちらも現在はネーミングライツで「ならでんスタジアム」という名称になっています。ここに来るのは久しぶり。 野球場は体育館のある公園からは少し離れています。 写真のように正面口は上り階段になっており、奈良という土地柄のせいかどことなくお寺に行く雰囲気。 バスケ観戦まで時間があったので...
|7年前 -
おはようございます(^∇^) 寒さがゆっくりと和らいできて少しずつ春の気配が感じられてきましたね!お花見や行楽シーズン…早く来ないかなぁ~ と今からワクワクしている私ですo(^o^)o 2月もあっという間に あと3日間になってしまいましたね~月末バタバタして事故などにあわないように 時間に余裕を持ってお出かけくださいね!それでは皆さん、今週も毎日 元気に行ってらっしゃい(⌒∇⌒)ノ" ……試合結果...
|7年前 -
【場所】大阪市立日本橋小学校体育館→閉校になった小学校の体育館を借りて行いました。 【天気】曇→平年並の寒さでした。 【参加者】男性17人・女性2人→途中参加・途中離脱を含みます。その他男性のコーチ1人も練習やゲームに参加しました。 【ウェア】インテルのレプリカユニフォームのジャンク品上下・Kappaのインナーシャツ・lottoのインナーシャツ・Kappaの青のストッキング・lottoの青の室内用...
|7年前 -
お疲れ様です。今日は所属チームの今年最初の試合、初っ端から公式戦で開幕でした。 この時期はまだグラウンドに霜があったりで、グラウンドコンディションが悪いときもありますが今日は天候に恵まれました。 主力選手が仕事の為不参加となり、なかなか苦しい戦力での試合になりました。相手チームは若手とベテラン選手が半々のチームで、かなりの実力が有りそうな様子です。 試合は2回にヒットで出たランナーが三塁まで進めて...
|7年前 -
チーム運営、スクール運営、個サル等イベント開催を行っております「ARTISTA」と申します。 【MIXエンジョイ個人フットサル】の男女参加者様を募集しております。(競技・準競技レベルの開催、平時夜の開催もあります)今月末にオープンする、ピカピカの人工芝グランド「蕨錦スポーツ広場」での開催です。すでに、女性数名を含むお申込みを頂いておりますので、男性も女性も楽しく参加頂けると思います。参加の皆様に十...
|7年前 -
サクラアンプルールが負けたから怒ってるわけじゃないよ?(苦笑) 今日は今季初活動だったわけですが・・・ 一つ前のコマ・・・ 終了10分前・・・ 次の回に突入。 んんん??? 5分前になりようやく試合終了。 当然・・・ グランド整備はおろそかだわ、うちらの時間になってもまだ人が残ってるわ、挙げ句にタバコの吸い殻は落ちてるわ・・・ チーム名知りませんが、野球やる資格ない・・・ いや野球以前の問題ですね...
|7年前 -
徳島vs岡山:0-1得点者:8塚川 孝輝(14上田 康太)観客数:8,753人退場者:19仲間 隼斗1、チーム情報&評点評価基準良:1~5:悪審判主審:今村 善朗:2.5副審:村井 良輔、阿部 将茂:3.0第4審:堀 格郎A:岡山監督長澤 徹:2.5スタメン24赤嶺 真吾:2.57伊藤 大介:2.5、9李 勇載(イ・ヨンジェ):2.011三村 真:4.0、14上田 康太:2.0、8塚川 孝輝:2...
|7年前 -
2/25(日) 門真市立総合体育館サブアリーナにて 詳しくはhttps://www3.hp-ez.com/hp/divertivo/blogにて
|7年前 -
昨日の応援でふくらはぎが筋肉痛😅 金曜日までには治るカナ!? 昨日の夜はサッカー部の試合のあと神奈川に泊まって 今日は朝早くから小田原アリーナへ☆ 神奈川って静岡より朝が来るのが早くない!? 12月のあのバサジィ大分戦ぶりの小田原アリーナ♪ 春の小田原アリーナに来たのは初めて。 昨日の試合から花粉症が本格的に始まっちゃって大変だったけど(笑) やっぱりここの環境いいなーって散歩しながら思った。 夏...
|7年前 -
味スタにて、東京ヴェルディ対ジェフユナイテッド千葉のJ2開幕戦を観戦⚽️。 かつて、J1で活躍した両クラブの試合。 結果は、2-1でヴェルディの勝ち(^^)。 観てて危ないシーンも幾つかあったが、先ずは幸先の良い勝ちだったと思う(^^)。 そして前半開始早々、ジェフの増嶋竜也選手が退場処分となった事には驚きだったなぁ〜💦。
|7年前 -
メダルラッシュに沸いた平昌オリンピックの興奮も冷めやらぬまま、今年のJリーグが開幕 水戸はホームに山形を迎えた 今年は監督交代もあり、選手も大量に入れ替える事になった。いばらきサッカーフェスティバルではいい戦いを見せたが、守備に脆さを露呈した 沖縄キャンプ以降どのようにチームが仕上ったのか楽しみ 水戸は開始早々のコーナーキックのこぼれ球から新加入ブラジル人のバイアーノが先制点を奪う その後も前から...
|7年前 -
今日のクライミングジムは大会決勝の翌日のせいか 人がいつもより少ない(-_-;) 先ずは昨日の課題を再チャレンジしてみた。 完登した2課題目は昨日出来たのに 何故か今日は出来なかった(゚Д゚;) 当然乍ら完登出来なかった3課題目もダメ。 昨日出来た2課題目は応援力のお蔭だったのか? それとも試合だったから本気が出せたのか? 色々考えてみたが 結局試合では制限時間以内に課題をクリアーしなければならな...
|7年前 -
シザースフェイントなどの練習動画を作って見ました。 子どもたちに教えて!って言われた時に出来なかったら恥ずかしい、 と思って引退後に必死になって練習しました。 自分自身、ドリブルなどボールコントロール技術を 活かしてプレーする選手ではなかったので、 このようなフェイントなどは苦手でした。 実際にエラシコは30歳を過ぎてから、 動画のように練習して出来るようになりました。 動画は技術ゼロの状態から練...
|7年前 -
最近ハマって読んでます。他に野球マンガでありますか?
|7年前 -
場所 吉見総合運動公園 撮影者 菅野
|7年前 -
去年、一躍有名になり即完売、入荷未定となるくらい人気のトレーニングバットであるアシックス社のカウンタースイングを去年から目をつけていたがなかなか入荷の予定がつかない状況、たまたまネットショッピングを見たら在庫ありだったので即購入~3月初めにお届けとあったが注文して数日後に手元に届きました。 これでお得意の逆方向の打球がより強力にモノになるはず・・・ただまだ雪が残ってるので使用しての練習は3月半ばか...
|7年前 -
ピョンチャン五輪の最終日に セレッソ大阪2018年のJリーグが開幕。 相手の横浜マリノスは天皇杯決勝を 戦った相手だけど、苦戦しそうな相手。 セレッソはソウザが控えで中盤で ボールが持てず、中盤が作れなかった。 結果、マリノスにサイドをつかれ 背後を狙われて苦しんだ。。。 前半、集中力もキレた瞬間に先制を許す。 チャンスも幾度かあったけど、決めれず。 そのまま時間が経過して終盤、ソウザ・ 高木・ド...
|7年前 -
真冬の多摩川河川敷 まだまだ、コースは砂だらけ。グリーンを外すと… 来月のチャンピオン大会予選の初戦。 グリーン周りを注意しないと。 もう一つ、 真冬の高麗の下傾斜、止まりません。。。
|7年前 -
こんにちは! コスモAOIフットサルパークです! 寒い時期が続き、終いには雪まで降った今シーズンですが、そろそろ3月突入ですね~ 少しづつ気温が上がってきた気がするようなしないような、、、 日中は過ごしやすい日が増えてきましたが、朝はまだまだ布団が恋しいです。。。 春まではまだもう少しかかりそうですが、新年度に向けて気持ちだけでも早めに春を迎えたいですね! 学生の方は特にこの時期は春休みで自由な時...
|7年前 -
土曜日の朝・大阪梅田。乙訓高校へ行くには阪急梅田から長岡天神まで乗って、そこから徒歩になる。梅田-長岡天神間は特急ならば約30分。なんなら毎日通勤通学してますよっていうくらいの距離だ。 そこで今回のルールは電車禁止。大阪駅前バスターミナルから出発して乙訓高校の最寄りと思われる「東浦」バス停までバスと徒歩でつなごうという趣向だ。某番組とは違って、各バス会社の経路図と時刻表からあらかじめルートは割り出...
|7年前