import_contacts ブログ
-
ファンというか、赤とんぼは、好調そうに見える、今のドラゴンズが心配オープン戦は、色々あっても良いので。。 昨日のジャイアンツのように抑えられても良いからオープン戦ならなんて、言いながら、もし、抑えられたら、物凄く心配になる。 問題は、レギュラーの仕上がりは良いとしても、新戦力の芽 ノリが新戦力の目玉では困る。 桜も咲くよ若手も咲いて欲しい と、思う、赤とんぼです。
|17年前 -
3/4日(日) 多治見のフットサル大会に参加前日に、酒もつ鍋を食べ過ぎて下痢気味のコンディションで会場に到着した。仕事の協力会社のS氏の招きにより朝9時から、全8チームからなる、予選リーグ上位2チーム決勝トーナメント形式。第一試合が始まる...俺まだトイレ...このFC F○N過去にも参加した事あるが、サッカーの経験者が一人もいなくて個人技がないため、パス主体で守備意識が強いチーム。ドリブルをする...
|17年前 -
昨夜からのこの大嵐は反則です(^_^;)わが家は川沿いに立ってるんですが…その辺の平地ょりも風が激しく吹きます!しかもわが家の雨樋?や窓近辺のトタン的な薄い鉄のょぉなものがはがれかけているのかそれが風に吹かれてぶん�ぶん�ゆって2階に部屋がある俺のとこは大騒音(>_<)あの音では熟睡は無理!!�時くらいから目が覚めて…今日はぉネムな一日やぁ(-_-)zzz
|17年前 -
どーも。せーじです。昨日は渋谷でフットサルの大会に出てました。今回は助っ人参戦と言う事も有り皆のプレースタイルを把握する位にはもう試合終わった!って感じでした…けど助っ人として毎試合得点やアシストに絡めたんでチーム成績はともかくw個人的には及第点!かな。(^^ゞでわまた。。
|17年前 -
1試合目 ○6−41打席目 空振り三振2打席目 四球 2試合目 ○8−41打席目 レフト前ヒット2打席目 レフト前ヒット 打点1 盗塁13打席目 センターライナー 3試合目○たくさん−たくさん 1打席目 四球2打席目 中越えホームラン 打点3 とりあえず1、2試合目はガチの勝負。この2試合とも勝てば決勝トーナメントに進出できる大事なゲーム(ということを後で知った) 1試合目は2番センターで出場。外...
|17年前 -
昨日、私がにわかコーチをしているサッカークラブで6年生を送る会が開かれました。http://kumazemi.typepad.jp/blog/2007/03/post_510c.htmlみんな立派な大人になる一歩を踏み出していきました。
|17年前 -
<写真>非野球ネタ。地元ネタですここ最近、年度末の多忙の波に飲み込まれているそんなわけで、休日の昨日は気分転換に、午後から愛車で軽いサイクリングを楽しんだ。今年に入って購入した愛車は、今のところ快適。6段変則なので、要所々々でギアを入換えてスムーズな走り。市内をいろいろ走って、最後は我が街に走る、海岸線のサイクリングロードを走った。久しぶりのサイクリングロード。春の日射しで暖かかったこともあり、海...
|17年前 -
Jリーグの開幕を尻目にして、セレッソは昨日も練習試合でした。さて、新生セレッソの練習試合全成績です。2/6 カマタマーレ讃岐(30分×4本) 5−22/12 アビスパ福岡(45分×3本) 1−22/14 FC東京 3−22/14 Vファーレン長崎 2−12/16 ザスパ草津(45分×3本) 5−42/18 ヴィッセル神戸 1−12/19 甲南大学 6−02/22 関西大学選抜(45分×3本) 5−...
|17年前 -
また仕事ネタなんだけど、土日は例の暇な店に助っ人してきたよ('◇') 暇ならサッカー見させろって感じですが、仕事なんで(;+ +)前回は派遣バイトの二十歳の女子大生がいたんだけど、今回は19歳の女の子だった♪ これがまたド新人だったから、簡単に一通り説明してたら突然泣き出してしまったΣ(´Д`;) そんなときに限って、その派遣会社の専務取締役が挨拶に!!気まずい(≧へ≦) 泣いた理由としては、覚え...
|17年前 -
2007年、新生マリノスの開幕戦。今まで以上にどうなるか読めない1年の始まりだと思うと、気持ちも引き締まる。開始早々山瀬が持ち込んでの先制点、そのまま序盤はマリノスペースで進む。前半はマリノスが多くゲームを支配し、昨年よりは攻撃サッカーを出来ているカンジ。後半は甲府ペース。攻撃のチャンスはあったが、なかなか最後が決まらない。前半のような攻める動きが見られず、運動量も落ち、動けなくなる。甲府がもっと...
|17年前 -
<写真>日曜日に練習があった。オレがゴール付きコートを設置し、約束の13時を過ぎてもまだチームメンバーは来ない。1時間以上も経ってメンバーが現れる。これは珍しいことではなく、チーム内に「遅刻して当たり前」というムードが湧いてきたようだ。 大会前も遅れて参加ということが結構あった。 オレは大会の大敗でチームメンバー、一人一人に変化があると信じ込んでいた。甘かった‥。オレは大会で大敗して吐き気がするほ...
|17年前 -
K-1のチケットを3枚もらったので、知り合いと一緒に 見てきました。 直前に予定していた人がキャンセルになったので、 どうしようと思いましたが、サルサを一緒にやってい る親しい女友達に急遽連絡して、一緒に行けました。 席は前から18列目。(SRS:25000円なり) 正面で、前に解説者席(ちらっとマサトが見えました) という席。 とても見やすくていい席でした。 試合も、ノックアウトが多く、しかも番...
|17年前 -
勝:ギッセル 負:高崎 S:山崎本:リーファー、相川開幕投手候補の一人である涌井投手が先発の試合。変化球が悪いながらも3回を4安打1失点というまずまずの投球。2番手のギッセル投手が6回に捕まり4失点。不安を残した。打者では中島選手、片岡選手に安打が出て一安心。ようやくつながりが出てきた。
|17年前 -
昨日の朝刊に高校野球の春季都大会の組み合わせが決まったと書いてありました。そうか、決まったかぁ〜と思いつつもなんだか複雑。だってたぶんうちの母校出ないんだもん!!うちの高校はやっぱ一都立高ですから、秋大一つ勝つのも必死なんですよ。僕がいたときは一回も春大出てないんじゃないかなぁ〜。何より春大は都立高不利が夏より顕著に出ますから。都立高って結構戦力が不安定なので、3年の夏にギリギリチームが完成して勝...
|17年前 -
<写真>試合前の瑞穂はどこか浮かれてて、本当に幸せな雰囲気。無数の赤い旗と風船が、半袖でもちょうど良いくらいの暖かい春の風に舞って、この街にもフットボールが帰って来たことを知らせてくれます。EURO96では Football's coming home って歌ってたけれど、あれと似たような気分。最近の流行りなのか、選手入場時にはグラフィックボードを掲げてのコレオグラフィ。アルテミオフランキのクルヴ...
|17年前 -
前回の日記にwintersさまからコメントを頂きました。「公式HPでファンクラブ募集が最初に出てくるのでウザイ」とのことで、ライオンズの公式ページを見たところ、気になる情報が。スタジアムエクスプレス大幅増便!(西武公式)昨シーズンから渡辺美里以外に池袋〜西武球場前を特急電車が走るようになりました。いろんなブログなどでも車内アナウンスを選手がやったり、試合が長引いても車内でラジオを流すなど企画がビジ...
|17年前 -
<写真>今日わ友達に誘われて知らないとこのサルに行ってきました。ずっと女子対男子だったんだけんど、女だからナメてんのか知らないけど、全然プレスに来ないし、パス精度もお粗末なんで、パスカットしたら、ほんと1人相撲でドリやらシュートやら好き勝手やらしてもらいました。まわりの女の方もまだ昨日今日サルを始めたよーな方たちだったんで、せっかく美味しいパスやクロス出したとこで無駄死にしてしまい。まぁ、そこんと...
|17年前 -
BRYAN(o^o^o)の2007のシーズンが開始。今日は磯子の日清オイリオにてレッズと対戦。4の2 2打点4打席目のレフト前は三塁手が反応できずに抜けていった。我ながら素晴らしい打球だった。今日は横の幅に苦労した。体の反応もいまいち。なんとかキレを作らなきゃ。
|17年前 -
<写真>こんばんは。隊長53@久々に気合入った連載です。先日の日記で、http://baseballsns.jp/member/544/diary/8242/「見易くて応援団というアトラクションが付いているのにライトが一番安い」という問題提議をおこないました。そこで、今日から4回ぐらいに分けてチケット料金体系改革論について意見を述べてみたいと思います。ある意味、採算度外視になるかもしれませんが、フ...
|17年前 -
みなさん。3月5日ですよ。3月5日。何の日でしょうか?そう。僕、Holyの誕生日!!(わかるかぁ!!)3月5日になる瞬間にトップページの年齢を確認したかったのに(21から22になる瞬間を確認したかったのに)、忘れてました。ま、どうでもいいですもんね(笑)すでにはっきりと22歳と書かれております。なんか歳をとるのが年々早くなっております…。そして今日は野球SNSを初めてちょうど3か月の日でもあります...
|17年前