import_contacts ブログ
-
こんばんわっす。昨日は昼から単なる長々となってしまった観戦記をログアウトしまくりながらどうにか書き終え真っ白に燃え尽きてしまいました(゜.゜) ただ無駄にログアウトしまくっただけあって長々文章になった場合の対策は完成しました。これなら長々日記・観戦記になってもどうにかログアウトせずに今度から完成できそうです(^_^)v そんな燃え尽き症候群ながら出勤しつつ、携帯でおいらのページをチェックしてたら特...
|17年前 -
ふと気がつくと、RBには15名が登録され、F14さんは日記を書いている。しかも、これが結構面白い。F14では誰かわからんかったが、日記読んでわかった。ためしに自分もフットサルに関することのみ日記に書いてみよう。
|17年前 -
闘莉王が発熱で阿部がCB先発。遠慮しまくりの阿部が、期を見て闘莉王並みの上がりでも見せてくれれば、「うむうむ。やっとこ地を出せつつあるわい」と納得して見終われたのだが、セットプレーの際に遠慮しいしいペナルティーエリア前程度じゃあ…。FKもやっとこ自分で蹴るのかなと思いきや、ワシントンが大吹かし(^_^;)。あの距離と角度なら阿部だろと突っ込みながらTV観戦してた人、手を挙げて! は〜い。完全にドロ...
|17年前 -
<写真>先日はじめて大阪に出張してきました!帰りに時間があったので外山さんに超速大阪観光してもらったときの写真です。大阪のネオンに負けないぐらいの黄色いジャケットがあいかわらず!?な感じでした。(^ ^;)
|17年前 -
松坂人気はすごいですね。今日のOP戦初登板の中継を見れなくて残念でした(;。;)でも、さすが松坂選手!いろんな番組で何回も映像が流れていました。いきなり初球ツーベース!!打った学生は満足だったみたいですね。この話題で一番気になることそれはメジャーリーガーと大学生が試合してるってこと。プロアマ規定にとってもシビアな日本ではほとんどないこと!(でも去年、六大学選抜VSヤクルトのゲームありましたね。)ア...
|17年前 -
J1チャンプとJ2チャンプの戦いは戦前の興味・関心よりも今ひとつの内容だった。レッズは万全の体制にはまだ60%程度。ワシントンのコンディションが悪く、阿部も遠慮気味。先取点は上手く崩したけれどオウンゴールだし、決勝点も相手のミスからのラッキーなもの。横浜FCも堅く守ってはいるものの実際は走り負けている(特にサイドは完敗)。ゴール前でのもたつきやミスが多いのは致命傷。加えて、攻撃の連動性はなく得点の...
|17年前 -
今日を一言で言うと、「スゲー人」ファイターズの公式によると観客は4400人だったそうですが、もっといたように感じました。当初、当日券で観戦予定でしたが、前売りチケット完売と聞き諦めかけてましたが、マイヤキューざわさんのおかげで球場観戦でしました。ありがとうございました。(ハム側で観戦でしたけど)それにしても、ライトスタンドはロッテファンでスゲー混んでましたよ。あの中に入る元気はありませんorz プ...
|17年前 -
<写真>新宿で千葉の新ジャージーなどを探したり所用を済ませて、そのままさいたまへ。キックオフ4時間前に着いたのだけれど相変わらず埼スタは大行列。低調な内容だったものの、きっちり勝ち点3を得た浦和はさすがですな。後半30分の時点で正直、今日は引き分けだなと思ってしまいましたから。開幕からコンディションをピークに持っていく必要はなく、まずは5月の大阪戦へ向けて徐々に上げていくのでしょうね。さっそく来週...
|17年前 -
<写真>とうとう4日目です。とゆうか、この日記が書きたくてはじめた星シリーズです。一「コレ、グラブ買うまで貸したるから、コレで練習しぃ。」私「ありがとうございます!」一「どう?合う?」私「う〜ん・・・。」一「今使ってるのとどうなん?」私「う〜ん・・・。」一「まぁ、貸したるから、それで、練習し。」私「はい、ありがとうございます。」ってコトで、連れて帰ってきたこのコ。。イザ使おうと思ったら、このピロっ...
|17年前 -
Jリーグが始まりましたね。仕事だったんで、埼スタに参戦できなかったマルスです(^^;)とりあえず、浦和は永井のゴールにより何とか勝つことができましたね。内容うんぬんより、勝ち点3を取らない事には始まらないからね。そして、来週の水曜日にはACLです。これは、仕事が終わったら行ってこようと思ってます。まあ。早く終わればですがね。そして、明日はマルスもサッカー観に行っちゃいますよ(´∇`)結構、すごい選...
|17年前 -
なんだか逆に不安になるくらいオリックスの調子がいい。試合の様子を見てはないから、そんなに詳しくはわからないけれど、試合展開を見る限り相当調子が良さそうだ。…まだ開幕まで3週間もあるんやで〜(苦笑)パンチ力はないけど、小技でかきまわす。そんなコリンズ野球が定着してきた様子♪かたやタイガース。こちらは対照的にどうも調子がよくない。どうしたことか。心配です。特に今日は、藤本・鳥谷・濱中・林の主力組がそろ...
|17年前 -
先日、梅田にある「バッティングドーム」という、バッティングセンターに行ってきました〜 平日の昼間と言うこともあり空いてて、私を含め、3人だけでした。 そこの店員さんの話なんですが、誰も打席に立っていなくても、2人の店員さんが常に打席前の廊下をうろうろしています。 打席に入ろうとすると、ササッと来て扉を開けてくれて「がんばってくださ〜〜〜い」と大きな声で言って閉めてくれます。そしてラスト5球になると...
|17年前 -
<写真>最近ではなかなか新しい一歩が出ないことが多いと思います。そんなときには当然いろんな言い訳をしていました。学生の頃は部活のせいにして勉強をしない言い訳をして中学校から出てきた新しい英語は戦えませんでした・・・でも自分の健康作りに関してはどんどん新しい一歩が最近出ていなかったのですがやっと新しい一歩を進みだしました。それは全てこの写真に含まれています・・そんなわけで新しい一歩を何か3月から踏み...
|17年前 -
<写真>天気も良くとても気持ちの良い大田スタジアムでした。神宮球場よりも広く今ではプロ野球の教育リーグでは大田スタジアムで巨人対楽天などが行われています。しかも入場は無料です。すごい球場となりましたね。ただ、なかなかグランドが取れない場所でただの抽選だけでは難しいとも噂を聞きました。草野球ではバックネットがあまり遠い必要はないですよね・・年に一度は球場と呼ばれる所で野球をするのは良いかもしれません...
|17年前 -
今日も朝から医者へ Go〜!すげー混んでた。10時くらいに行ったのにおわったの12時半ぐらいだもん。。。オレの午前中 返せーで、診察のときに昨日のナニを確認……違ってました。。。。。。。サオのほうじゃなくおいなりさんでした。アレ絶対わざとだよ。もう、そればっかり気になっちゃって診察どころじゃないよ。先生一生懸命やってくれてるのに ごめんねおかげでかかとつけて歩けるようになったよ!でも押し当てないで...
|17年前 -
<写真>まだ選手・監督のコメントを見てませんが、まあ川崎が慎重に試合に入ったときはドキドキしました。鹿島のほうがボール持ってましたから。良いボール入ってきますからね。ただしうちはバックラインの高さはありますからね。自分の中でも見方が複数ありました。簡単な試合は一つもないと言うこと。一応、2位の力は本物っぽかった。鹿島の選手が3人倒れながら(多分、判定どおりのノーファールで正解)、ボールを前線まで持...
|17年前 -
<写真>今日は2007シーズンJリーグ開幕戦を観に味スタへ行きました。 開幕カードはFC東京VSサンフレッチェ広島。 シーズン前から楽しみにしていたので、気合いをいれて観に行ったんですけどね〜。開始前からちょっとがっかり(>_<)ワンチョペが出てない、平山が出てる。。。なんだかなぁ、、、これでいいのかFC東京って感じだけどね。 試合内容はFC東京がホームとあって押しているんだけど、広島のカウンター...
|17年前 -
待ちに待ってた開幕戦! 大阪まではさすがに行くことができないので、自宅で観戦でございます。先日のゼロックスの結果から、今年の大阪はヤバイかも・・・とちょっと思っていたのですが、なんとか前半戦は0対0のまま終えるることができて一安心。でも、後半戦の最後の最後で、過去、大宮にも在籍していたバレーに得点を決められ、敗戦・・・。なんとか、0対0で終われるかもと思っていた矢先のできごとだったので、非常にがっ...
|17年前 -
<写真>今のサッカー観戦、入り口はJリーグになるんですよね。やってる曜日もそうだし、付加価値もJリーグを見に行ったほうが多く付く。Jリーグ中心だと、他のチームの選手、試合内容、応援などに興味がわかないし、知識にはならない。そんななか代表戦を迎えれば、当然盛り上がりにも欠けるし、注目度は高くても、「テレビで見れば良い」となってしまう。そりゃ寂しかったですよね。理由にはこんなこともあるでしょう。各チー...
|17年前 -
<写真>来週(3/10)、我がWMの初始動(練習)です。去年の最終戦、雨で着そこねた”ユニ”で集合です。。。人生初の”ユニ”。ワクワクでございます。
|17年前