import_contacts ブログ
-
去年はあまり自分で伸びた感じがしなかったフットサルがここ2、3週間で自分の中に変化が見られるようになった。 昨日は、個サルに行って日頃のうっぷんをはらしてきた。 ミスも多少あったけど、課題にしていた「プレッシャーに負けない」「ここぞというときに攻めあがる」というような、積極的なプレーを心掛けてみた。 8割方うまくいってびっくり!今年の目標を早くも消化したので、小さな目標をいっぱいつくりそれに向けて...
|18年前 -
早いもので2月になってしまいましたね〜。。。。1月があっという間に過ぎてしまった様に感じています。あと2ヶ月で今年度も終わり、4月から進級して中学に進む生徒や、新しく入ってくる生徒などで忙しくなりますね。 1月の続き2月にも急遽、フットサルクリニックを開催することになりました。ネットで知り合いになった長崎はAMIGOさんと言うチームの代表をしている中嶋さんのご協力で開催させて頂きます。 昔では遠く...
|18年前 -
<写真>いませんか?バリバリ競技志向です。勝利を目指して本気でサッカーしているチームです。気になった方はご連絡下さいね。 (2月予定)2月4日(日)東武伊勢崎線 堀切駅 8時30分集合 「練習試合」2月11日(日)JR京浜東北線 王子駅 12時集合 「練習試合」2月18日(日)JR京浜東北線 王子駅 12時30分集合 「セレクション」「練習試合」2月25日(日)JR京浜東北線 王子駅 12時集合 ...
|18年前 -
<写真>学生時代から冬場は野球部は全員水泳に週2回行かされ、トレーニングをしていました。 そのおかげで、冬場には筋肉を傷めることなく運動が出来ました。 スポーツ病院でいわれたことがあるのが草野球が好きなのはわかるが、3月以降の気温が上がっていない状態で草野球をするのは非常に危険といわれました。理由はプロ選手は野球でお金をもらって生活しているわけなので、一年中基本的にはトレーニングをしているわけで、...
|18年前 -
今日気になったのはこの記事→「井川の穴は埋まる」たのんます!下さん!!井川のぬけた穴、なんとかしてください!!そして、下さんのひげOKということになってほっとしました〜。身だしなみに厳しくなるとかで、下さんのひげはどうなるんだろうかと、気になってたんですよ〜。なんか下さんからひげをとっちゃったらなんか違うっていうか。。なんかさびしいっていうか。。それが今まで通りでいいってことで、よかったよかった。...
|18年前 -
先日から書いてる一連の日記ですが、さすがに我が道を行き過ぎてるかと思います。ただ出来ればほんとに大事な話なんで多くの人に知っておいてもらいたいんですよねえ。この部分の議論無しに各制度を話しても鈴木氏も週ベコラムで指摘されていましたが「木を見て森を見ず」になってしまいます。この部分がこれまで疎かになってきたからこそNPBで閉鎖型と開放型の施策がごちゃごちゃになって都合のいいように扱われてきて混迷して...
|18年前 -
フットサルコートの通常のコート予約だけでなく、フットサル大会、個人参加型フットサル、マッチメイクの地域ごとの検索・予約(総合予約)が可能となりました! 下記から検索予約が可能です。 ■フットサル大会総合予約: URL : http://r.soccersns.jp/cup/ ■個人参加型フットサル総合予約: URL : http://r.soccersns.jp/kojin/ ■マッチメイク総合予...
|18年前 -
地元のニュースではベガルタのキャンプへの壮行会の様子が流れた。みんなスーツで、寒そうだった。体調に注意してがんばってくれぃ!!チームを見られるのは3節のホームまでない。ちと、さびしい。 とにかく、全員、怪我がなく、成果が上がった姿で帰ってきてくれぃ!!
|18年前 -
今週の仕事は忙しかったり、そうでなかったりで中途半端な1週間!月曜は同じ部署の先輩と同行。火曜は会社にお客さんが来るので一日面談で水曜は何もする事がなかったでの先輩と初めて川崎競馬に行ってきました。競走馬を見るのも初めてだったのでとても、良い経験になった。(6千円負けたけど・・・)そして今日・・・。午前中は会議で終わり今は何もする事がない。というかヤル気がない!なので日記を書いて時間稼ぎをしようと...
|18年前 -
といっても、花粉のシーズンは一足早くやってきたわけで。。。既に自分の目は非常に痒みが酷く、鼻水もだんだんと水のように流れてくるようになった。鼻を沢山かむと鼻の下がガサガサになり痛くなるのも悩みの一つだ。空気清浄機も既にフル稼働させているのだが全くといっていいほど効果が無いので花粉のピークになったらどんだけ酷いことになるものかと、今から憂鬱である。しかも、時期的にJも始まるわけなので、外にずっといる...
|18年前 -
今年も無事に正月を迎えられて良かった良かった。 未来永劫、2月1日が野球のお正月として、野球ファンからお祝いされる日であるといいね。今年も1年頑張ろう! 「はじめてコメント」キャンペーンにピピッと呼応していただき感謝。引き続き大募集中なので、どんどんいただけたら嬉しい。 噂のユニフォーム変更が発表された。軽量化による機能向上、黄色や1960年代前半に使用されていた背番号書体の復活など、古くて新しい...
|18年前 -
今年は彼と同部屋です。
|18年前 -
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/02/01/06.html吉本興業の掟だか忘れましたが、確か先輩に対して「兄さん」「姉さん」って呼ぶらしいですよ。それはともかく。芸能プロダクションのスポーツ関連事業に関しては、何かと話題性があり興味深いところがあります。これをきっかけに、もーちょい新年番組を増やして欲しいと……それは無理な話か。さんまのまん...
|18年前 -
昨日は練習でした。 とにかく寒くて体が動きませんでした、たぶんこの冬練習した日で1番寒かったと思います。 人数は14人で7対7をやりました、ウチの人数が多かったんで2チーム混ぜてグッパーで分けてやりました。 体が動かないのでできるだけ頭を使ったプレーを心がけましたがまだまだですね。 攻撃ではドリブルが縦にばかりで読まれやすかったかな、もっと横への動きを入れれば良かったかなと。 守備は良かった点と悪...
|18年前 -
沖縄のキャンプの宿舎に行くのに、仲良しコンビの岩瀬と川上がタクシーに乗ったら、運転手さんが、川上に向かって「川上さんですよね、隣の方はマネジャーさんですか」と、言われたようで(大笑) これが、高校や大学だと、今日から、岩瀬のあだ名は「マネジャ−」なんだけど、そうはならないよね(笑)
|18年前 -
<写真>昨年の交流戦でももっぱら大人気だったオールドユニの雰囲気を踏襲しつつなデザインになりましたねー>阪神のユニフォーム。何か、かっこいいよね。で、ぜひロッテオリオンズ時代のユニフォームを、せめて交流戦で・・・見たいなあー。もしくはオールドユニを纏ったOBと現役との交流戦とかね。村田兆次のあのユニフォームでの始球式をもう一度見たいです。あ・・・何だか”見たい見たい”の大合唱となってしまいましたが...
|18年前 -
昨日は仕事が早く終わり、すぐ帰りました。 ちょうど、家族全員が家に戻っていて久しぶりに一家での夕食は「イカ墨パスタ」。まさか、家の食事で出るとはおもわなかったぁ。でもおいしかった。 そこまではよかった。 その後、外に行く用を押し付けられていやいや車を運転することに。 ここまではまだいい。 その後、用を済ませた後にレンタルビデオ屋にも付き合わされた。 よし、百歩譲ってまだ許そう。 そして、帰りの車中...
|18年前 -
<写真>世界の盗塁王と言えばご存じ福本豊選手。 皆さんも色々なエピソードを知っていらっしゃるかと思いますが僕が感動した出来事があります。(有名すぎるかな?) 福本選手は数々の記録を打ち立てました。 通算盗塁数939(当時) シーズン盗塁記録106(当時) 人類初の1000盗塁。 どれをとっても凄いもんです。 よく王選手の本塁打記録は球場の問題などから世界記録じゃないと避難がでましたが、塁間に日米の...
|18年前 -
ようやくシーズン開幕!プロのように体づくりに余念がない・・・ということはありませんっ!サラリーマンですから。。。体が動くか不安いっぱい。しかし!先週からバッティングセンターに通い、打ち込みだけはしてます!走る自信がないので、せめてゆっくり一塁までいけるように。
|18年前 -
08年5月で契約の満了するセルティックの中村俊輔の移籍金が500万ポンド(約11億5000万円)に上昇したらしいです。 セルティックに移籍した際の金額は約5億4000万円ですからこの2年間の活躍が大いに評価されてるようですね。 どこかに移籍するんですかねぇ? 詳細はコチラ
|18年前