import_contacts ブログ
-
昨日は夕方から久々に激しい頭痛と吐き気で、思わず「のろ!?」って思いましたが、体温を測ると平熱36.6度の私が35.8度!ひぇ〜、血流不足で凍え死"ぬ〜。こんな時に思い出したのが、頭全体がボワーンと痛い場合はぬるめのお風呂にゆっくり入ると良いが、後頭部がズキズキ定期的に痛む場合はお風呂はNGという情報。体温を上げるにはお風呂なんだけどなぁ。。。でも、今回の症状は後者だし、、、でもこれって、確か、あ...
|18年前 -
え〜っと何日目でしたっけ?? まぁ、細かいコトは気にせず、今日もマイヤキュー様タチを紹介していきます。。 城山ポアーズさんhttp://baseballsns.jp/member/2604/ チームへの愛をひしひしと感じます。。こんな楽しく野球できるなんて、ウラヤマシイです。 ところで、こんなトコで質問ですが、 ボアーズのボアーは何なんでしょう?? カワイイ絵はいのしし?? ぜひ、教えて下さい!!...
|18年前 -
午前中に公共料金の払い込みで銀行にいったときの待ち時間。テレビもあまり面白くなかったので新聞を見ました。『スポニチ』 一面は山本KIDのことで、今日は野球じゃないのぁ↓と中を見ていくと、早大に消防車!みたいな見出しの記事がありました。http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/01/29/01.html簡単にいうと、グラウンドで暖を取るためにしてたたき...
|18年前 -
<写真>精神を落ち着けることが 野球には良い結果となるみたいです。 もちろん自分を興奮させて力を発揮させる人もいるでしょうが・・・・。 心を落ち着かせるには釣りが非常によいそうです。 釣れなくてもいらいらしないで、ゆっくりのんびり待てると 選球眼もよくなり、出塁率もあがるそうです。
|18年前 -
<写真>もう体は絶好調ですよ。。。右ひざ以外… もっと筋肉痛が残るかなと思ったのですが、意外とすぐに回復した。いや〜、若いなぁ(喜) 右ひざはアオたんから紫に変色してきた。押されると痛く、子供の頭を洗ってるときに、グリグリされてイタイ。 「痛いっ!」っていうと、Sなのか子供は喜んでもっとグリグリするので我慢してました。 明日は勝負日なので早く寝よう
|18年前 -
ヨメが観ているきむたくさんのドラマから懐かしいイントロ。そしてドン・ヘンリーの歌声。♪でぇーすぺらーどぉww わいどんちゅーかむとぅーよーせんせーずエライ場違いでんなぁ。財閥の御曹司に「ならず者」はあかんてこちらは場違いにならずに済みましたか?FKも蹴らしてもらえたの?再スタでの阿部のお披露目も無事終了したそうで。「日本一楽しい紅白戦」て、楽しいんやろね、さぞかし。公式戦には楽しさ見出せないしね。...
|18年前 -
先々週に引いた風邪が長引きやっと今日走り込み再開です。1週900mの自宅の周囲をチンタラ7週。走れる時は必ず走ります。去年の夏に脱メタボ宣言をしてから、ほぼ半年。われながらよく続いていると思います。読む雑誌もベースボールマガジン、ゴルフダダイジェストに、マラソン愛好者向けの雑誌が加わりました。あと2ヵ月もすれば桜が咲くので、桜並木を走れるのがとても楽しみです。
|18年前 -
<写真>今日仕事帰りに、スーパーまで黄色ナンバーのエルグランド??をかっ飛ばしていってきましたよ。自分の燃料の納豆がなくなったんで調達に。一時期買えなかったけど、今では余裕だね(^^)だけど、安売りしてたおかめ納豆ミニは売り切れ。しょうがないから普通のおかめ納豆を買ったきたよ。そして、店内をうろついていると、目にとまったのがチーズケーキ。発見しちゃったら、欲しくなってしまいました(^^;)甘い誘惑...
|18年前 -
<写真>今日部活帰りに音楽聴こうと思ったら・・・ ipodがぶっ壊れた(フリーズですが)!!!!!!!!!!! アップルのサイト見たら・・・ 対処法あるじゃん・・・(嬉!!) 何とかなってよかった!! 音楽といえば熱闘甲子園!!(何じゃそりゃ??) なぜか曲を聴くとその夏を思い出します。 去年はスキマスイッチの「スフィアの羽」や「ボクノート」、「奏」などが使われましたね。 大好きです!! 何年か前...
|18年前 -
<写真>28日、森本貴幸の所属するカターニアはアウェイでアタランタと対戦。 今季4度目のベンチ入りの森本は0−1の後半39分に途中出場。そしてわずか4分後!の43分に右サイドからのクロスボールを右足で流し込みゴールを決めた。18歳でのセリエAデビューと得点は日本人史上最年少! この試合でセリエAデビューを飾った森本の同点弾でカターニャは1対1の引き分けに持ち込んだ。 一つ疑問なのは何でこのタイミン...
|18年前 -
3日後に某通信制大学の単位認定試験を控えているので、書き込みに手を出すのを控えてました。 しかも、プロのキャンプインの日に2科目試験やんなきゃなんないんです。 こんな非野球な毎日を送っているんですが、今朝NHK教育のピタゴラスイッチ(短縮版)を観てたらジャイアンツの投手4人がいつここと一緒にアルゴリズムたいそうをやってました。木佐貫・内海・林・久保の4人です。ちょっとしたおまけつきです。いやほんと...
|18年前 -
どーも。せーじです。夕暮れ時川沿いの運動場では少年サッカーが練習してる…ので別のスペース見つけてボールをコロコロ。。う〜ん、一人で転がしても寂しいもんが有るなぁ。でわまた。。
|18年前 -
----------------------------- 四国アイランドリーグの状況。 まずマイナーリーグを検討するに当たってもっとも参考になるのは四国アイランドリーグ(以下四国IL)だと思います。よくアメリカでのマイナーリーグを参考にする場合が多い(特に楽観論を語りたがる場合) のですが、その場合当然「国家」が違い、同時に「文化・慣習・制度」が違ってきます。私はその点にこそ日本でマイナーリーグ...
|18年前 -
夏から始めた草野球。結構はまっていますね。中学のころ軟式野球部に所属して以来10年以上ご無沙汰でしたが、最近になってようやく野球のやり方、体の動かし方を思い出してきたような気がします。投げ方だとか、ボールの捕り方だとか、あとは守備の動きやカバーリングの動き。ちょっとずつイメージに近づいてきたかなと。あとは遠投の仕方でしょうか。外野からノーバンで返せたはずなんですが・・・。要腕立て伏せ!中学の時より...
|18年前 -
足が痛いまま、月曜の仕事に突入。。。 1日中痛かったし、歩き方もかなり不自然だった。。。けど、帰ってみるとだいぶ良くなったみたいで、普通に歩けるようになりました。そんでもって、あんまり効果無いかもしれないけど、日曜日にサポーターを買ってみた。保温効果もあるから、多少効くかな?って思って購入。次回のサルのときは、サポーターをつけてやってみようと思います。もちろん、4時間サルのときに! 今度は、つらな...
|18年前 -
早速買いました。家に帰ったら読みたいと思います。
|18年前 -
サッカー(フットサル)がらみの活動記録とします。 とりあえず先週末から 27日 ZFCミーティング UFL ⇒サルはやっていたがサッカーはひさしぶりだったんでボールが足につかず.… 28日 個人サル参加 ⇒後半は「気をつかう人」(ミスをするとしたうちをする)とチームが一緒になり 体力より精神的に辛くなる。
|18年前 -
野球が始まってしまいます。 実質オフは1ケ月。 今年も忙しくなるなー。 新しいグラブ使うんはたのしみやけど。 あー。
|18年前 -
<写真>疲れた時は空を見上げる。 空は自分を裏切らない。 いつでも自分を見てくれている。 そう考えると安心する。 暗いトンネルを抜け出せる日は来るのだろうか。 出口はまだまだ先にある気がする。
|18年前 -
<写真>今回の新年会のボーリングでは女の子は一人に付き150点のハンデがありました。 やはり優勝したチームは女の子とがいるチームでした。 でも準優勝チームは男の子だけでがんばりました。 その中でも学生が100点以下を出す中、社会人二人が200オーバーを出してなんとか2着に大外からさしました。予想では大逃げの予定でしたが追い込みとなったみたいです。 女の子とがいるとみんな張り切っちゃうみたいでこまっ...
|18年前