import_contacts ブログ
-
阪神タイガースの公認の20店目のタイガースショップが、ドラゴンズのお膝元に開店したらしい。場所は、中日ドラゴンズの本拠地であるナゴヤドームのすぐ横。お店は約100平方メートルの広さがあって、800点もの虎グッズ、金のシャチホコとタイガースのロゴを組み合わせた名古屋店限定オリジナルのTシャツやバッグもあるらしい。愛知県出身の赤星憲広選手をクローズアップした「赤星コーナー」も設置してあるとのこと。こり...
|18年前 -
以前にここでフットサルをする時に目標を立ててやってみます!!と言ってから初のフットサルが金曜にありました\(*^▽^*)ノ 30分くらいは相手チームの人数も集まらなかったので練習してて、その間にすっかり目標も事忘れてました( ̄Д ̄;;でも試合をしだして2本目(うちでは7分1本でやります)で目標を思い出しまして・・・w(゜o゜)w で、頑張って走っては・・・・打って・・・・走っては・・・・止めて・・...
|18年前 -
続いてはこの3人・・。北京から南アフリカを狙う青山選手そして吉弘選手、2010年のワールドカップでエースとして活躍して欲しい寿人選手です。<写真>佐藤寿人選手年末の番組の公約でも「ビッグアーチを満員にする」って掲げていた寿人選手。そのままの気持ちを書いてくれました。<写真>青山敏弘選手色紙を渡して「今シーズンの目標とサインを書いて下さい」ってお願いしたら「なんて書いたら良いかなぁ」って聞いてきたの...
|18年前 -
お待たせしました(待ってないって・・・苦笑)。1月22日午前練習後に出待ちして色紙に今シーズンの目標とサインを書いてもらった後、手に持ってもらって撮った写真を紹介します。快くサインと目標を書いて下さって写真までOKして下さった選手の皆さんありがとうございます(ペコリ・・・。)まずはこの2人から・・・<写真>柏木陽介選手「10得点に絡む」って書いてくれました。そのこころは「5得点・5アシスト」だそう...
|18年前 -
<写真>実は、秋の終わりにポケット周りの紐が切れて、修理を要していました。まあ、最終戦だったので、春まで時間もあり、のんびりしていたわけですが。先週土曜日、与野のイオンに行ったついでにスポーツオーソリティに。美津濃のと、スポーツオーソリティのと2種類ありました。値段は、800円/400円と倍半分。しかし、そこに、サンデー軟式ベースボーラーにとって、値段以外の違いを見出せないので、安いほうを選択。指...
|18年前 -
凝り性というか、新しいスポーツをはじめるとまず道具に夢中になってしまいます。テニスではラケット。Headのラケットばかりを5本も6本も買ってしまいました。野球ではグラブ。アメリカ単身赴任中、息子がリトルリーガだったのを理由にせっせとインターネットでグラブを買っては日本に送っていました。3年で8個。TPX 2個、Wilson 2個、Rawlings 3個(ジータモデルとペドロマルチネスモデル)、Ni...
|18年前 -
<写真>前の年まで敵だったチームでプレーするなんて、考えてもいませんでした。今のチームは、甲子園経験者や高校野球でレギュラーだった人ばかりでした。中には来季より横浜ベイスターズの仁志選手と対決した投手もいたり、市内でも有名な選手がいてかなり刺激的でした。これが前回までの内容です。転職前に監督(恩師)に報告にいきました。「この会社はもう、ヤバイから他の選手も連れて行ってくれ!」と以外な答えが返ってき...
|18年前 -
下村選手の移籍が公表されました。スポーツニッポンの記事によると千葉からセレッソに2億円の支払いがあったとか…。http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/01/28/04.html千葉には’05年に一緒だった黒部選手もいてますので、二人して活躍することを期待します。これで、セレッソは28人ですが、練習生として2人が参加しているという情報もあります。それでも...
|18年前 -
いよいよ、今日チーム結成後、初の活動ということで昨日の晩から眠れず、しかも、朝の6時から目がさえてしまいかなり、興奮しております・・・^^; 1月26日に、地元の無料情報誌に選手・マネージャー募集をかけたところ、掲載した日とその翌日に、連絡が2件も入りました。しかも、両方ともマネージャーさんという、何とも幸運な・・・・選手以上に集まりにくいと思ってたのに、意外や意外・・・・ ちゃくちゃくと、進んで...
|18年前 -
チームが今日からキャンプ開始。 メンバーが大幅に変更になりポジション争いが激しい。今年左利きが、FW〜GKまで居るのって大きい。 後はアノ監督次第だよね〜フィジコは期待0だけど今年もww
|18年前 -
<写真>全身筋肉痛のsuzu10です。背中が特に痛い、あと右ひざも! 右ひざは接触して痛めたので心配です。 さすがに4時間は疲れるよ。でも結構いい動きできたし、満足しています。まぁ、最後には足つったわけですが・・・ 今回は韓国も来てやってましたが、先に足つってましたね(笑) ウイイレも勝ちましたしもうちょっと鍛えてきてほしいものです <写真>韓国とタクミくん<写真>死んでる、つー<写真>足を攣って...
|18年前 -
Sub 20: Uruguay vs. Chile (1-1) Copa Libertadores: América vs. Sporting Cristal (5-0) メキシコのアメリカ対ペルーのクリスタル..Liga Española: Real Madrid quiere a Cristiano Ronaldo y Ribéry またしても欲しがりレアルはこの二人を獲得したいようで..この...
|18年前 -
自分が客観的に見ていいなと思ったグラブを、いい「型」をつけて売りたい!特に、適切なものを選べず、型も付けられないジュニアに。 ジュニアって未来のスーパースター候補なんですよね。クリスマスの時のチラシに書いてあってなるほどと気づきました(笑)だからジュニアのうちにちゃんとした捕り方で捕れるグラブ使って、捕球を覚えてもらいたいな。捕れれば投げるのも楽しくなるかもしれないし。"野球"の基本はキャッチボー...
|18年前 -
<写真>今所属するチームは高校のメンバーで作ったインカレのチームでまとまって練習することがほとんどないんです^^;連盟にも所属してないんで大学サークル向けの大会合宿に出場するのをメインに活動している感じで^^;で、やっと次の大会が決まりました!!3/10から二日間の大会合宿。個人練習と高校時代からのチームワークで勝負!それだけにエンジンの温まっていない初戦はいつも勝ててない^^;なんせジム通いなん...
|18年前 -
たった一度の出来事で投げ出そうとした自分が恥ずかしい!目標を立ててすぐに投げ出そうとした自分が恥ずかしい!すぐ諦めようとした自分が恥ずかしい! 人のせいにばかりしていた自分が恥ずかしい! 試験も終わり今日、久しぶりに出勤していろいろなお客さんに接した。その中で初めての方や、顔見知りの方、知り合いの方、いろいろな方の接客をした。 人それぞれだけど、確実にいえること。 どなたも野球が大好き。自分も野球...
|18年前 -
前回の日記で現在のグローブが4代目であることに触れたが、今回はこれまでの歴代戦友に触れます。初代は小学校低学年まで使用していた子供用で、はっきり言って全く記憶が無いので割愛。2代目は小学校3年位の時に、父親が誕生日プレゼントとして買ってきてくれたもので、スポルディング製の青色グローブだった。当時ミズノしか知らなかった私は、このメーカーを知らないばかりか、読めもしなかった。しかも周りで使っているグロ...
|18年前 -
オチがミエミエでスンマセン。浦和さまの特別なご配慮で阿部に与えられた特権、「通勤は三菱車以外でもOK」つーのをみずから返上するらしいです。パジェロに乗り換え「相当の決意をもって今ここにいる」んじゃなかったの?堂々と乗り回せばいいじゃん、ゲレンデ・ヴァーゲンを。今からそんな弱気でどーする。そんなケツの穴の小さい子に育てた覚えはありまへん。●野や長谷部に気ぃ使うことなんかねぇべ。フクアリで浴びるであろ...
|18年前 -
可愛いでしょ?久々登場の叶太(かなた)です。自分で叶太と名付けておきながら、呼びにくいので「かなぼ」と呼んでいます。最近ではだいぽ(だいち)とかなぼ(かなた)です。だいぽは僕似、かなぼは嫁さん似と近所で言われてます。兄弟とは言え、今のところ二人の性格はまるっきり正反対のように思えます。かなぼは大地の時と違って物凄く大らかです。僕らが子育てに少し余裕が出来てるからなのかわからないけど、おりこうなんで...
|18年前 -
<写真>バルサのソシオカード、 キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!! 先日、差出人名が書いていない 国際書留の不在通知がポストに入ってたので "もしかしたら、ソシオの件かなー?"と思ってたら やっぱりそうだった( ^ω^) カードと一緒に、ウェルカムバッグ &特製バルサジャケットも届いてた。 ソシオカードの写真写りが、不満だ('A`) 顔が左に寄ってるし。 CWCの時、バルサ...
|18年前 -
<写真> 今晩は今年初の絵理花詣。 カルビクッパを求めて日暮里駅前歩いて5分の1等地に行って来ました。 入ってすぐに目に入ったのは…金色のグラブ…何とゴールデングラブ賞のトロフィーが焼肉テーブルの上においてありました。 なんでも「自分の部屋には置き場所がない」とのことで絵理花に送られてきたそうです。 初めて見るゴールデングラブ賞のトロフィー…結構感動ものです。 ちなみに、金属で作られたトロフィーか...
|18年前