import_contacts ブログ
-
<写真>みなさま、あけましておめでとうございます。 と言うことで、福袋なんてそっちのけでマリンスタジアムの初投げにいってきました。 <写真>HPには禁止事項として・バットの使用禁止・硬球の使用禁止だけが書かれていましたが、「壁当て禁止」が付け加えられていました。 おいおい、元ヤクルトの久保田がトライアウトの最中、ガンガン壁当てしてたじゃねーかよ!なんてツッコミを入れようと思いましたが、まぁそれはご...
|18年前 -
2007年今年もよろしくお願いします!!今年はもっと色んな方とやりとりできたらいいなと思っております(@`▽´@)/ 昨日は天皇杯、レッズが勝ったらしいですね〜!!やっぱり今の自力ではレッズが上なんかなぁ(^-^;実は初詣に行ってまして、全く見てないんですよ・・・結果のみ知ってます(^▽^;)夜のやべっちでもやってなかった!?っぽいし・・・Σ(´□`;)ハゥ初詣は奈良の春日大社まで行ってきました!...
|18年前 -
<写真>今、東京ドームで〜す。新年早々来ちゃってます(^_^;)マスターズリーグの試合で〜すまた後で〜
|18年前 -
今年も野球が楽しみでしょうがないです。今年の4月に開幕予定の北信越ベースボールチャレンジには、特に関心を持っています。国内での2つめの独立リーグで、四国アイランドリーグとの交流戦もあったら楽しみです。高校野球も去年にも増して、盛り上がることを期待しています。どうしても地元西東京地区を応援してしまいますが、プロ野球にはない醍醐味が味わえますね。今年は、甲子園に行ってじかに観たいですね。
|18年前 -
毎年恒例の市船初蹴りに言って参りました。もちろん、僕は見ていただけですが。。無敵を誇っていた我が市船OBですが、今日ついに負けてしまいました。。写真をみてもらえばわかると思いますが年々おっさんになっていくメンバーに衰えが隠せません!!メンバー変更の予定は一切ないので来年の成績によってはエンジョイサッカーへの移行か。。「来年にはもう少し体を作ってくること」と北嶋強化部長から強く言わせてもらいましたと...
|18年前 -
<写真>5番DH若松に喜ぶ、ヤクルトファンが此処に。
|18年前 -
<写真>やっと仕事終わりました。僕のお正月はこれからですぅ。頑張ったね〜俺〜。エライぞー俺ー(笑)。 それはそうと前に負傷した黄金の右足を支えるmy左足が完治しましたよ〜。(^O^)vこれで、これから心置きなくフットサル出来るぜい。今年も頑張りますわ。皆様よろしくです。 そーいえば、さっき『西遊記』やってました。僕は昔のマチャアキの西遊記好きだったなァ。近所の山行って、手ごろの棒切れみっけてカラー...
|18年前 -
<写真> あけましておめでとうございます。 只今、嫁の実家のある函館に来ています。 函館に来たらとりあえず拝んでおきたい「函館オーシャンスタジアム」。 行って参りました。 当然開いてませんので外だけ。 8月11日のファイターズ戦に行くときに内部を拝みたいと思います。
|18年前 -
今回は、試合を観戦しててマンUと、ニューカッスルの試合に対する姿勢が良く分かった試合だったと思う 結果でいうなら2:2で引き分けだったのだが内容だけだったら、マンUが勝ってもいい試合だったがやっぱり、今回は、ルーニーの運の無さが引き分けになった事と、最後に追いついた時に、ニューカッスルが引き分けで良しとしたことで、試合が終ったのだろうと思う。マンUはもちろん、勝ちにいったのが・・・・だけど、イング...
|18年前 -
<写真>今年はセールの値引率が低かったり、セール品自体の領域を狭くすると日経MJにあったから、福袋は良いのでは?※日経MJとは流通系の週三回の朝刊紙欝袋の場合ももちろんあるけどね。
|18年前 -
<写真>かゆいとこまで手が届くかしら?
|18年前 -
<写真>行くといいよ!初心者はくつ以外が揃います。渋谷ギャラリー2の2階。
|18年前 -
<写真>街道に繰り出して、箱根駅伝見てきました。 東海大学、1区からぶっちぎりですね。 すっかり正月名物になったこの駅伝。 私の見た場所は3区の区間ですが、街道は、声援を送る観衆でごった返していました。 今、5区になりましたね。 山登りでまたドラマはあるのかな。 画像は、3区を先頭で走る東海大。 2位争いの早稲田、東洋大。 給水を受けようと手を伸ばす、日大のダニエル選手です。<写真><写真><写真...
|18年前 -
<写真>新年になったので、カレンダー変えました。球団が昨年末に発売したこのカレンダー、「ブラウン語録」.球団カレンダーとして例年の3倍以上の売れ行きらしい。2006年の彼の発言がまとめられ、カレンダーになっている。表紙ページはこれ。 「選手に私をもっと、理解してもらいたい。」この発言は彼の日本での仕事がはじまった時のもの。指揮官として自信 & リーダーシップ に満ちた言葉だった。選手を理解し、自ら...
|18年前 -
休ませろや!日本の正月(T_T)普段に余裕がないと、休みの計画立てそびれたり、準備不完全。なのに朝からマーケティング。アウトドアっす(寒)。
|18年前 -
いつもくだらない文章を読んでいただきありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
|18年前 -
ここで今年の目標を掲げます!1。体重がどうしても落ちないので、体脂肪を1桁にします!(現在12〜15%)毎日食べてる大好きなチョコを昨日から茎わかめに変えました(*^^)2。身長175�欲しい(≧д≦)不可能なので1�でもよいので伸ばします!泣3。今の仕事は楽しいけど、それだけぢゃダメ(≧д≦)将来を考えた仕事をします!4。フットサルチームで新しいユニフォームを作るらしいから、必ずNo.11をもら...
|18年前 -
今日の天皇杯・決勝は、2冠をかける浦和レッズと、リーグ戦の雪辱を晴らすガンバ大阪と、まさに今のJリーグを牽引している2チームの対戦となりました。 とはいえ、ベストメンバーで望めたガンバに対し、レッズは主力が4・5人も抜けていて、少々厳しい状態。そのせいだったからかのか、試合は6対4もしくは7対3くらいで、ガンバが支配していたと見えました。レッズが劣勢でありながら、ガンバを0で抑えることが出来ていた...
|18年前 -
(これ以来、観に行ってないので最後の試合記念?)この試合、楽しみでした。が!が!が!インテルの選手が楽しみでした。が!チケット購入後発表の選手はほとんど控え。カンナバーロもなんだかお子さんの事情で2日前くらいに不参加。 とても悲しくなってしまい、これ以来サッカー観戦控えてます。。。と、悲しい観戦記。。。。
|18年前 -
あけましておめでとうございます。早速の情報ですが、都大会の1回戦のカードが決まりました。http://kumazemi.typepad.jp/blog/2007/01/post_18cd.html好カード目白押しで、(ちょっと気が早いですが)インターハイを占うには見逃せないカードが多いです。
|18年前