import_contacts ブログ
-
マグノの得点王(アラに続き2年連続)と山口、加地、ヤット、マグノの”ベストイレブン“最多選出”が慰めね。
|18年前 -
毎度。土日コーチしてきました。 【土曜日@大会】 普段見ている4年生の公式戦経験の比較的少ない子が主体のチームで参加。 7人制サッカーで、コートはフットサルより少し大きめ。 結果は、1勝もできず、6戦戦って4敗2分・・・(=ω=) ま、結果も大事ですが・・・「経験」を積む事も大事。 相変わらず、「声」がでていない。 最後は、個々で反省してもらった。 【日曜日@練習とクリスマス会】 今日は練習。10...
|18年前 -
先日、チームの納会(忘年会)があり、行ってきました。 8月6日の試合以来の顔合わせ。骨折で長期欠場となって以来なので、 本当に久しぶりでした。 チームは、今期 17試合5勝12敗 うち、6試合に出場。(11試合に欠場) 6試合 17打席 13打数 5安打 3四球 1犠打 2三振 1盗塁 8得点 4打点 塁打数13 2本塁打 打率.385 出塁率.500 主に3番サード。捕手、投手としてそれぞれ1試...
|18年前 -
気持ちが交錯する好きでいる新しい恋をさがすまだ好き仲良くしたい冷たいょ自分の気持ちあっち行ったりこっち行ったりどこに行くつもり自分でもわかりませんどこ行きたい行きたいとこはわかってるけど行きたいとこはどんどんどっかに離れていきますならどぉするんかな
|18年前 -
せちがらいこの世の中、いつも癒しが欲しい30才です。 仕事で神経をすり減らし、ペコペコ頭を下げてばかりの毎日ですから何か心の拠り所っつーかヒーリングっぽいモノに飢えてマス。 なので家には癒しグッズとして子供が2人、猫が一匹おります。 いやー生き物ばっかですなー。 え?嫁ですか?彼女は癒しとは対極に位置してますから・・・ ウチの猫獣人は中外兼用なんで俺が家に帰ってくるといつもどこからかダッシュで現れ...
|18年前 -
今日は大学が休みだったのでバッティングセンターなるものに行ってきました。超久々。値段は25球200円。安くないっすか?(他の店の相場って20球200円くらいかな…?) 150球振ってきました。(つまり1200円)しかしまぁしょぼい(笑)150球中、何本ヒット打ったかなぁ…。グラボースキー選手並みの打率ちゃいますかね。(あ…暴言…。お許し下さい) 普通に空振りして情けない。90km/hごときの球でて...
|18年前 -
昨日のラジオで、黒田投手が完投を増やすコツについて問われてこう答えてた。「完投の秘訣はメンタル面が大きい。 7・8・9回はランナーズハイ状態で投げてて気持ちよくなってくる。 みんながきついと思う場面は、一番いい球を投げてやろうという気持ちが大切。 」 彼は辛い場面でメンタルをコントロールするのが上手だからこそエースピッチャーになったんだと思う。 じゃあ、彼はどうやって、メンタル的な強さを手に入れた...
|18年前 -
昨日は裏方さん達との食事会でした。楽しい時間が過ごせたと思っています。写真の荒川(左)大津(右)コンビはトレーナールームでみんなのヒーロー。話題はこの二人が独占です。みんなにこれでもかと言う程いじられてます。そして二人の得意業は髪の毛ネタ。この自虐的なネタはかなりうけます。誰がつけたのか、あだ名もうけます。荒川さんはアラモン。詳しくは説明しません。大津さんはチャマ。そこから変形していって。。チャマ...
|18年前 -
今日テスト明け久しぶりに 本格的に走りこんだ・・・ 約3週間フィットネスはエアロバイクだけだったので かなり今日の走りこみはこたえた。 家帰ってきて、気付いたら横になって3時間くらい 昼寝してしまった…
|18年前 -
0-1(H)1-2(A)2-0(H)1-2(A)1勝3敗攻めきれない、守りきれないこの対戦は悔いばかりが残る。結果が物語る。結局、キープ力のいいチームには勝てていないということだと思う。柏の選手は個々はキープ力がある。それは守備陣も同じ。マンツーマンで抑えられると前へ進めなくなる今季のチーム。当然、勝を奪うことは苦労した。ロペス、チアゴもマンマークから調子を崩し、前半戦での黒星を招いている。第3ク...
|18年前 -
1-0(A)0-0(H)0-1(A)2-1(H)神戸に対しての内容は互角の対戦だった印象が強い。第1クールの圧倒されながらワンチャンスで勝利する。第2クールは互い相譲らず。ノーゴール。第3クールはワンチャンスで神戸に屈する。第4クールはホームの意地で勝利をもぎ取った。手に汗握る高内容で好ゲーム。守備、ゴールを許さぬために献身的に守る。攻撃、あらゆる瞬間に気持ちからゴールを狙う。神戸から見れば、仙台...
|18年前 -
ロッテ 1・2新春ファンイベント開催 帰省を予定していたロッテファンの方々は変更を余儀なくされるかも知れませんね(笑)戦力外から一転…坪井再入団交渉へ 一節では去年の小倉(楽天)と同じシステムを使ったとか球団に対する批判がありましたが、まぁ年俸に釣り合わない成績だったのはここ数年の成績を見れば明らかだったわけで。崖っぷちからはい上がれば意外と良い成績を残せるのかも知れませんね。 そんななか、あの老...
|18年前 -
最近、師走ということもあって仕事が立て込み、更新してませんでした。http://kumazemi.typepad.jp/blog/2006/12/post_48fe.htmlシザースフェイント第二弾です。
|18年前 -
皆さん、こんにちは&ご声援ありがとうございます。阪神タイガース・ネット検定無事終了致しました!昨日は、受験前に報告、受験後に即感想、という段取りでしたが、受験後の感想を述べる前に寝てしまいました・・・さて、試験の方はというと、60分制限時間のところ15分くらいで終わっちゃいました。自己採点結果は、50/50入力ミス・漏れ・システム不具合がない限り間違いなく合格でしょう。わーーい!(もし、落ちてたら...
|18年前 -
ガンバの宮本が海外に挑戦するらしいねぇ。宮本選手は俺が見るに、DFとしての身体能力で見るとちょっと物足りないけど、それを頭脳でカバーしてる感じ。足もそんなに速くないし。言葉の壁を乗り越えられるかどうかだねぇ。それさえ超えられればある程度は出来るはず。オーストリアはトップチームになるとそこそこのレベルだから、試合に出れるか分からないけどねぇ。ポジション柄、途中交代ってそんなに多くないし。あ、チームは...
|18年前 -
バルサVSナシオナル 基本的に南米のサッカーは好きではないって言うより、欧州の組織的なサッカーの方が、日本(草サッカー)でも対応可能のような気がする。と、幼少の頃より思っているので、南米に関しては憧れ100%で目標にならないと、ひがみもある… 今回の世界クラブ選手権は…欧州好きなので、当然(ミーハーでもある)バルサびいきでも、よくよく見るとモッタ、ベレッチ、シウビーニョ、エジミウソンロナウジーニョ...
|18年前 -
現在、3名の方が決まりました。どしどし、御参加願います。 http://www.geocities.jp/mayuki_papa/ 大阪府 枚方市近辺、京都府八幡市近辺で活動予定です。新チームを結成する為に、選手募集いたします。現在23歳〜31歳数名がいます。募集人員は10名、経験者&初心者可能です。人数揃い次第、連盟加入予定です。下記に簡単な会則を紹介しますので、楽しく野球のやれる方を募集いたし...
|18年前 -
2006シーズンは城山ボアーズにとって過去最高の成績を収めました。シーズン開始からの連敗から、監督を中心にチームを建直し、35歳メンバーと若手5人衆の融合で津久井郡春季大会を優勝。勢いの乗るところでJSC厚木に0対16の大杯。神奈川県国体予選で資生堂鎌倉工場に4対11のコールド負け。。。上には上がある。。。しかし、神奈川県知事杯大会にエース15番の復活。県知事杯では初戦15番と8番の好投+25番の...
|18年前 -
ようやく今年最後の練習??試合??の日程が決まりそう。 本当は25日に試合のはずが・・・。相手の都合でキャンセル。ガッカリ。 しかしついに28日のスケジュールが出ました。今回は、なんとしても野球がしたい。打って走って、守りたいなーー。 でもこんな師走に対戦相手を組むこともできず多分練習!!ちょっと寂しい。 だれか相手してくださいー。とは言ってもそんなに強くはないけどね。
|18年前 -
12月17日。この日が今年最後の練習。人数は7人しか揃わなかったけど、今回はみんなの“自主性”が見れたので凄く嬉しかった。何が嬉しかったというとGKを「俺がやります!」と言ってくれた事。今まで“自主性”を大事にしたい!そして、まずはみんなにその事を養ってほしい!と言い続けてきた。正直、すぐに結果を求めていた訳ではないし、俺自身がまず“成長”するべきなのは分かっていた。だから、みんなに言う前にまずは...
|18年前