import_contacts ブログ
-
久しぶりに、プロ野球チームをつくろうをやってみました。 やっぱり、始めるとはまってしまうというか、実際にプロ野球の中継があったりするんだけど、それを見ないで、プロ野球チームを作ろうをやってしまうというのは、何か本末転倒なような。 でも、やっぱり自分のプロ野球チームが持てるというのはよいですね。リアルではありえないですし。
|18年前 -
今日はフットサルをしている仲間たちの練習風景を見学しに行きました。ボールを蹴る許可はでていますが、接触プレー厳禁なため、不参加です。 完全な第三者として眺めたのは初めてですが、すべてを公平に見ることができたので、とても勉強になりました、のんびり見ることができたというか、なんとなくいつもと違う視点を持つことができた気がします、練習に参加するようになってもこの視点を失くさないようにしたいと思います。 ...
|18年前 -
長居での久々のホームゲームで観戦。セレッソに所属するかつての代表たちもジーコから呼ばれる“サプライズ”はなかった(あるわけない?)が…。皆、まだまだ代表時の栄光を忘れず、そして、Jとしての昨年の栄光も忘れず頑張ってほしい!おかげで、今日の試合もベストイレブンで望めたはずだと思う。というのに、大宮の右サイドからの再三にわたる攻撃シーンにハラハラさせられたのは否めないのでは?アキの「2ゴール」は最高で...
|18年前 -
もーもたろさん、ももたろさん、ですよ。岡山県はやるねえ。ネーミングライツとかいっておいしいネタを企業に売ったりしないんですねえ。岡山県陸上競技場は桃太郎スタジアム。倉敷スポーツ公園にはマスカットスタジアム。これこそまさに一村一品スピリッツを体現したようなネーミングではないですか。あまりにもベタなネーミングはとってもおいしいネタですね。大分でもベタでやってみますか。九石ドームは吉四六スタジアム。新大...
|18年前 -
5-1で勝利!!
|18年前 -
<写真>ベガルタ仙台には「ベガッ太くん」ていうマスコットがいる。。。今年J開幕前には、地下鉄に現れたり!!当然、ホームゲームにはスタンド!ベガルタチアリーダーたちと踊ったりとがんばっています! ところが!仙台にはとっても弱いプロ野球チームがあるのだが・・・・そこの裏マスコット?がすごい!!球場にバイクやカートなどで現れ大暴れなのである!間違いなく、メインのマスコットより人気があるようだ。ちなみに・...
|18年前 -
<写真>今日はセレッソサポーターの気合が違ったような気がする。ここのところどうも応援がうまくいってなくて、よくしよう、よくしようと、思っている人も事実で、そんな感じで、一人一人が、がんばろうということで、それが、働いていった日だと思う。試合内容同様、改善点はあるようです。(私も、サポーター暦が浅いので、バモセレッソ、とか、セレッソ大阪のコールみたいな、ユニバーサルな歌しか歌えない。他の歌も聞きたい...
|18年前 -
えっと。。。 今日の結果!? 予選第6日♪2−4(-_-;)。。。見に行っていないので何とも。。。 ハットトリックまでされちゃったけど、よく2点取り返した! 観戦に行かれた方、お疲れ様でしたm(__)m メンバーが足りませんの中で頑張った!と言えるのかなぁ〜?甘いかしらσ(^_^) 那須大亮くんはスタメンだったのかぁ〜(^o^)丿 「フル出場したら負けないおまじない!」は途切れちゃった(*_*; ...
|18年前 -
スカパーに申し込んでみました。 いまいちよくわからないんですが、えらべる15というパックにしてみました。ほとんど音楽とスポーツのチャンネルのみ。Jリーグを見るにはほんとはどれがよかったんでしょうかね…。スカパーのサイトを見てみてもどれにしたらお得なのかよくわからないんで、「スカイA」と「スポーツアイESPN」と「フジテレビ739」とやらに入りました。はたしてジュビロ戦は見られるのでしょうか?しかし...
|18年前 -
会社のレクとして開催されるサッカーに参加する為、金曜日の夜中に愛車で3時間半かけて松本に移動。移動中から既に土砂降りでまともに前が見えない程。断続的に小雨になるものの基本は土砂降り。。。さすがに松本付近は雨もほとんどなく翌日(といっても既に日が変わっているため同日)の天気に期待して、先輩宅に一泊。翌朝の快晴に小躍りしてアルウィンへ。ピッチは雨の影響も無いようで小躍り。軽いアップで試合に備えていると...
|18年前 -
<写真>プロフにも書きましたが楽天も大好きなチームです。特に有銘選手が好きで、今日は今季初先発だ!とウキウキで楽天イーグルスTVにかじりついてたら…1回ノックアウトて有銘…!(号泣)昨日があの劇的なサヨナラ勝ちだっただけに、雰囲気良くいけるんじゃないかと思ってたらコレか…ううーん、頑張れ楽天! 写真は札幌のパ開幕戦時のものです。席全然違うところだったんですが(この日はアッパーでした)、有銘探しにだ...
|18年前 -
日本代表に惜しくも選ばれませんでしたが・・・残念ナビスコカップ・アルビレックス戦前半16分寿人のゴール!! ベガサポは寿人の応援する人がとっても多いので(ベガルタに在籍していたので)これからも得点重ねて、4年後目指して欲しいですね!! ちなみに・・・・ベガサポには、他にも岩本輝男・財前などなど信者のような人が沢山います!!
|18年前 -
Jビレッジでの日本代表の練習に、1万3000人の観客ですか! どこかの、J1のリーグ戦より人が入ってる。というか、福島でそれだけ人が集まるってすごいよね。 やっぱり、ワールドカップってすごい。 一応、Jリーグもナビスコカップが今日やってるんだけどな。話題になるかどうか。
|18年前 -
一回に送りバントを失敗したルーキー梵へ、三回に再び送りバント指示して成功させた。 試合後のブラウン監督のコメント「彼は一生懸命練習しているし、責任感も強い。 失敗を取り返そうという思いをわかっているから、もう一度バントをさせたんだよ」 梵は今日に限らずこれまで、幾度となくバントを失敗している。開幕時は打球も外野に飛ばず、打率も1割をきる、エラーも多い・・・救いようの無い成績で、居心地の悪かったルー...
|18年前 -
今日の主役は、黒田と梵。 黒田は本日も完投勝利を決めた。投球制限をもうけて中4日で登板というチームの方針だが、エース・キャプテンの黒田だけは滅私奉公の投球をこれまで余儀なくされている。前回登板時も予定投球数を上回る136球ピッチングをしているし、疲労の蓄積は半端なものではないだろう。記事で拾ったコメントを集めてみると、「プロになって経験がないから、体がビックリしているんですよ」「投手陣が厳しい状況...
|18年前 -
前節、引き分けているザスパ戦。悪い病気が出なければいいな!と思いながら観戦 前半、10分菅井の先制点!!おお!これは、今日の試合いける!!と喜んでいるまに、前半13分やられました・・・同点です。。セットプレーからやられた・・・あれ?おかしいぞ?なんかばたばたしてるのは、ホームのベガルタではないか!あれ?パスミス?え?速攻シュート!ってザスパが押しているように見えるが・・・・なんとか、同点のまま前半...
|18年前 -
こんにちは! 炎のベッキことかねです。 個人参加変に参りました。 今回は大人のためのフットサルクリニックについて、ご紹介します。 ビギナーのクリニック系では珍しく、非常に意識や姿勢を重視するクリニックでした。 練習などもうまくやることより、失敗するくらい思いっきり良くやることを強く言っていました。 練習だから失敗するのが当然なんだ。練習なのに小さな成功よりも、一つ上に行くための練習にしなければ意味...
|18年前 -
9回表ノーアウト1・2塁からの小久保は送りバント。勝つための作戦としてはベストの作戦。さすが首位を走る見事な原采配。しかし、ホームランバッターの小久保にバントは盛り上がりには欠けるな。WBCや日本シリーズ、ペナントシリーズ終盤の優勝を争う場面であれば納得できるのですがね。巨人ファンの方が、満足してれば良いとは思いますが...(どうなんでしょう?) 9回裏のフェルナンデス対豊田の対戦は元ライオンズ対...
|18年前 -
一昨日は日本でも指折りの好投手 斉藤和巳にやられましたが、昨日は寺原投手以降のホークス投手陣を打ち込む結果。 超一流は打てないけど、一流にちょっと足りないくらいのピッチャーなら打てる!という自信がついたのではないでしょうか?と、偉そうに言ってみました。 今日は石井一久VS杉内です。なんとか2勝1敗でいきたい!
|18年前 -
この世には2種類の負け方がある。面白い負けと、つまらない負けだ。 たとえ負けても、良いゲームというものは存在する。緊張感の中で行われるゲームでは、例え負けたとしても、敵を褒め讃えることだろう。 しかし、20日のソフトバンク対ヤクルト戦は、あきらかに後者である。それは、投手が自滅するスコアリング・ポジションにランナーを置いておきながら、好機をクリーンナップがつぶすこの二つが重なったとき、いわゆる「投...
|18年前