import_contacts ブログ
-
試合全体の流れ、実力を考えると1-0が妥当な試合でした。ただ、劣勢のエバートンが最後の最後にジャギエルカのペナルティエリア外からミドルシュートが決まり同点に。見事でしたが、エバートンはこれだけしか試合に影響を与えるプレーをしませんでした。サッカーは不思議なもので、戦術だとかなんだとか関係なく、ごくシンプルに遠くからうったミドルシュートだけで試合の運命を決めることがあるもの。それを掴むためにも、ミド...
|10年前 -
内容は後ほどアップしますが、無事に優勝です。iPhoneから送信
|10年前 -
月一の病院通い、診察が終わり静岡駅に着いたのが11時すぎ。エクスプレス予約でひかり号の座席を新横浜までチョイス。偶然にも隣に座った御仁が大宮まで向かうエスパサポ。こちとらレプユニ、タオマフ、ハットで完全装備だが、かの御仁はトートバックにラグランTシャツ姿。さりげなくサポーターの意思表示。互いに「最終節で負けたら降格は嫌ですよね」とその点は意見の一致。新横浜で下車し、地下鉄に乗り換え向かった先はニッ...
|10年前 -
金曜夜ほぼ終電で帰宅し深夜1:00前くらいに家に到着。周りの電車の皆様はかなりいい感じです。酔ってて[d228]うらやましい〜!昨日の土曜は9:00〜11:00で新浦安のフットサルコートでした。フットサル終わった後は会社に行って仕事でしたので、、、昨日は電車で行きました。7時30分の電車に乗らねばで、2時30分くらいに寝てなんとか4時間は寝たかな〜。起きても眠かった〜。そんな体調で行ったんですがで...
|10年前 -
愛知大学リーグ戦が3回戦までもつれたお蔭で思いがけず球場のハシゴが出来ました。 豊田球場の翌日は春日井球場に移動しての観戦。 春日井も豊田と同じく高校野球の大会会場になる野球場です。 (個人タグ 140-125) 球場外観。すぐそばが道路なので打球が飛び出さないように高い防球ネットが張られています。それでも大学生の選手はパワーがありますね。木のバットであるにも関わらずしょっちゅうファールボールが飛...
|10年前 -
神奈川県高校野球秋季大会。いよいよ本日決勝戦。勝ち上がったのは、この夏の甲子園に出場した東海大相模を接戦の末に破った平塚学園と公立で勝ち上がりを見せた相模原を下した桐光学園。保土ヶ谷球場で、正午試合開始。本当はこの試合見に行きたかったのだが所用が・・・。残念。でも、県内の全ケーブルテレビ局が実況生中継で一斉放送をするらしい県内の方には朗報ですな。時折、テレビを観て秋の神奈川高校球児の躍動を感じよう...
|10年前 -
三日連続フットサル(個人参加)からの店長送別会で死にそうな四日間だったが既にボール蹴りたい( ̄▽ ̄;)全身筋肉痛なのに(笑)
|10年前 -
昨日関商工の相手はFC岐阜ユースでした。前半すぐに失点した関商工(>_<)しかし焦らず落ち着いていて、前半35分にキャプテンの初ゴールで同点に追い付き終了した。後半に入り先に追加点を上げたのは何と関商工!開始4分に現時点で得点王の荻原くんがゴール!これで勢いが付き20分には、特に応援している渡邉くんがゴール!更に23分にも比嘉くんが落ち着いてゴール!これで終わりかと思いきや終了間際に得点王の荻原く...
|10年前 -
|10年前
-
>やっぱり、ラボーラが、一番いいッス!!なぜなら、スポーツが好きな方たちが集まってるから!!もう、最高ッス!!湘南ベルマーレも自動昇格決めてくれたし、もう言うことありません!いま、めっさ人生が楽しいッス!!もう、激ヤバです!今日はホームでベルマーレの試合があるので、まぁ、チケットはないんですが、楽しく場外でラジオ試聴しようと思っております。では、ここらへんで、失礼します。
|10年前 -
Oha!4東京☀日中☀☁秋晴れ、フットサル・お洗濯日和です。今日も1日頑張ってまいりましょう。日本全国、日曜日の朝に…ズームイン!!フットサル・ヤン坊マー坊天気予報ぼくの名前はヤン坊ぼくの名前はマー坊二人あわせてヤンマーだ君とぼくとでヤンマーだ農家の機械はみなヤンマー漁船のエンジンみなヤンマーディーゼル発電ディーゼルポンプ建設工事もみんなヤンマー小さなものから大きなものまで動かす力だヤンマーディー...
|10年前 -
今節の英国プレミアリーグ有名なダービーが2つ開催されてトッテナムとアーセナルのノースロンドンダービーリヴァプールとエバートンのマージーサイドダービーぶっちゃけ、マージーサイドダービーと言われても私は現地の人間じゃないから全く熱くならないです(笑)。むしろ、モウリーニョの退屈なサッカーをスペクタクルなサッカーで潰して欲しいと思うのでチェルシー戦の方が楽しみだったりするんです(笑)。そんなマージーサイ...
|10年前 -
まさか浦和が負けるとは…最低でも引き分けるとは思った…。このシーズンで安定感は抜群だったのに、早速、取りこぼしするとは…浦和らしいちゃあ、浦和らしいですね…。C大阪はカカウを獲って正解でしたね!まっ、その前の監督人事はどうかしてるけど、それもC大阪のサポーターが求めた結果だから仕方ないですよね。そして…優勝経験がある鹿島、ガンバ大阪の足音が大きくなって存在感を増したーーーー!ずどどどーーーー!トッ...
|10年前 -
<写真>今日はもうこれが嬉しかった。<写真>2014/09/27 巨人 芳川庸が公式戦で初めて一塁守備についた! あと、残り1試合。目に焼き付けてきます。<写真><写真>
|10年前 -
お疲れ様です。今日は久しぶりにチームの試合に参加してきました。先週は仕事で参加できずでしたが、その間に区民大会も順当に勝ち進んでるとのことで頼もしいチームになってます。それと同時に今年も若いメンバーも増えたこともあり、段々世代交代していく雰囲気も感じてます。気持ちはいつまでも若くいよう、とする反面で思うようなプレーをできないもどかしさも感じる事が多くなってる気がします。タイトルにユズリハの様に、若...
|10年前 -
こんばんは。いやぁ今日も3時間半、めっちゃ楽しかったです!(´ω`)初戦で左足首ひねりましたけど…(笑)今夜のMVPは間違いなくban3のお子さんですね。一生懸命ボールを追いかけてましたし、なりより可愛かったです((´∀`*))見ていて癒されました。そして終わってからは恒例となりつつある食事会でガストに。これまたフットサル並に盛り上がりますね。来週は残念ながら出席できないので、どなたか日記を是非と...
|10年前 -
A:ベネズエラ:1-1:15マリオ・ロンドン経過2水本 裕貴が、ボール奪取に行った所、相手にクリアボールが渡る。そして、一気に速攻を受ける。取られた事に責任を感じた2水本 裕貴が、守備するために追いかける。追いついたが、処理を誤りPKを与える。これを15マリオ・ロンドンに決められて失点。コメント人数が、足りていて無理する必要が無かったという事で、勿体ない失点。H:日本:2-1:7柴崎 岳(9岡...
|10年前 -
日本vsベネズエラ:2-2得点者:14武藤 嘉紀、15マリオ・ロンドン、7柴崎 岳(9岡崎 慎司)、6ガブリエル・シチェロ1、チーム情報&評点評価基準良:1~5:悪H:日本監督ハビエル・アギーレ・ナオインディア:2.5スタメン11柿谷 曜一朗:3.0、18大迫 勇也:3.0、4本田 圭佑:2.513細貝 萌:3.0、7柴崎 岳:2.56森重 真人:2.55長友 佑都:3.0、22吉田 ...
|10年前 -
リーグ戦でした。試合に参加したのは1か月と25日振りでした。(ブランク1か月と調整に25日を要しました。)チームは惜敗、自分は打撃、2打数0安打、1四球、守備機会2でした。今年2回目の1点差、最終打者でした。打撃は、投手ゴロ、四球、ファーストゴロでした。守備は、無死1塁、ショートゴロの送球を受けて、ファーストへ送球は間に合わずが1つ、もうひとつは投手後方のハーフライナーを1バウンドで捕球してファー...
|10年前 -
2、得点経過A:ウルグアイ:0-1:21エディソン・カバーニ(9ディエゴ・ロラン)経過21酒井 宏樹が、バックパス。これを受けた15坂井 達弥のトラップが、大きくなる。この隙を見逃さず21エディソン・カバーニが、奪いに行くが取り切れず毀れ球になる。14ニコラス・ロデイロが、回収し、9ディエゴ・ロランにパスを出す。9ディエゴ・ロランは、回転してすぐ21エディソン・カバーニに...
|10年前