import_contacts ブログ
-
今日は収穫からの鯉釣り 台風による雨で小松菜は雑草と共に倒れていた。 小雨の中、効率は全く上がらず 3時間で青果向け22kgしか採れなかった。 明日はもしかしたら加工向け収穫になるかもしれない。 次の畑も芳しくないので 今週の土日も休みになるかも(゚Д゚;) 一度自宅に戻って着替えてから A沼に向かう。 北西側の釣り場で藻穴を狙う。 15分くらいで53cmの鯉ゲット♫ 場所を南西側に移ってすぐに土...
|5年前 -
こんにちは! スタッフのTです。 なにが1つ減るのかというと、9月17日の出荷分から、ルマンドやアルフォートなどのブルボンのお菓子の内容量が減り、アルフォートが11枚から10枚になりルマンドが13から12にそれぞれ1つずつ減ってしまうそうです。 自分はアルフォートが好きなので量が減ってしまうのがとても残念です。2013年にも減っているらしいのでこれから先また量が減ってしまうのではないかと今から不安...
|5年前 -
月末更新の習慣が完全に途絶えました。 とりあえず7月分の更新です(笑) やはり1度サボるとダメですね! 不整脈で倒れて1ヶ月がたちました。 色々な検査を受けた結果は…異常が見られず。 結局その一言で全て片付けられました(>_<) 病院って原因を最後まで追究しないんだな。 動悸などは今も起こる現状なので、セカンドオピニオンを考えてます。 運動は少しずつ再開してますが、運動の合間や筋トレ中に心臓の動悸...
|5年前 -
9月の予定です。練習試合相手はまだ募集中です! 9/1(日) 練習試合朝6時 等々力第二 9/7(土) 練習試合朝6時等々力第二 9/15(日) 練習試合朝6時等々力第二 9/23(月・祝) 公式戦 VS矢向クラブ 上平間 集合 9:00 9/29(日)公式戦 VS 東急電鉄サッカー部 等々力第二 13:00集合
|5年前 -
近頃は野球応援につきもののブラスバンドにも脚光があてられ、NHKの中継でもジョックロックがどうのこうの言うようになってきた。ネットで仕入れた知識を取り入れてみた、というところなのだろうが、それ放送でいちいち言うことか、とも思う。 そんなのは、腐れブログ書きに任せておけばいいんだよ!(自虐) 今日は甲子園は休養日なので、ネット記事も試合速報ではなくこぼれ話的だった。 昔から個人的に推していた「秋田名...
|5年前 -
夏休み突入な先週8/10土曜は、 7:00からの早朝サッカー! A.S.LOVES内で紅白戦!19名も集まってくれました!! 8/10(土)7:00~9:00サッカー(人工芝) 浦安市総合公園球技場(H)紅白戦LOVES参加者19名 試合結果&得点者オレンジ 7 VS 7 ホワイト ①オレンジ 2 vs 2 ホワイト 伊達、ZEN、山脇、林②オレンジ 0 vs 0 ホワイト③オレンジ 0 vs 0...
|5年前 -
お盆明けはどんな感じ?? 俺は普段から スポーツやってるから 今日の朝も元気ハツラツスタートですっ! 朝から夕方まで 仕事でも成果出せちゃいました! 明日も最高な1日過ごすために 筋トレしてから寝ようっと!笑
|5年前 -
あっという間に8月も終わりそうですね。 今年の夏は本当に忙しく早く通常営業に戻りたい今日この頃です。 さて、9月は秋のクリニックを開催いたします。 クリニック情報は以下の通りです。 日付:9月23日(月祝) 時間:12:30-15:30 場所:ミズノフットサルプラザ藤沢 問い合わせ先:https://www.mfpnet.com/fujisawa/ ※電話にてご予約下さい。 今は年に3回のみの開催...
|5年前 -
こんばんは! スタッフIです! 引き続きリハビリ生活について書いていきたいと思います。 入院生活が終わり、仕事復帰し日常の生活に戻って行く中で感じたことを 少し書いていきたいと思います。 私は退院してから職場の理解もあり、仕事復帰まで猶予がありました。 でも普通は退院して早朝の通勤ラッシュの中電車に乗らないといけない生活になります。 車通勤の方も運転も4-8週間禁止されます。 人ごみを歩くのさえ不...
|5年前 -
先日、東京UNITEDO VS 東京23FCの試合を観戦した。 都会のビル群の真ん中の人工芝のグラウンドで 観戦スタンドもない、文京区民の草サッカーでも使われそうなグラウンドだ。 関東社会人1部リーグは、J1から数えて日本5部リーグに相当する。 選手たちは、アマチュア選手が多く ほかの仕事を持ちながらサッカーに取り組んでいる。 大学卒、高校卒、元プロ。背景は様々だが サッカーが好きで、少しでもうま...
|5年前 -
本日予選1回戦 W25 TSUKUBA 森田選手勝ちました♪♪ https://ameblo.jp/morita-ayumi/entry-12508981777.html
|5年前 -
8/25 日曜日 15時〜17時 (練習)
|5年前 -
超イントロドン!! ♬タータッタ...タータッタ...♬ ジョックロックです...ハイ正解ヽ(^o^)丿 一昨日の 星稜VS智弁和歌山 の激戦をTV観戦する内、死力を尽くして激闘を交わしながらも熱中症で怯んだ奥川にサプリを届けたフェアプレーの話を耳にして、心底感動して智弁和歌山に魅了されてしまいました。 戦国時代に例えるならば、塩の補給路を断たれた武田信玄勢に敵ながら塩を送り届けた上杉謙信のような...
|5年前 -
今日の記録は、増岡が書かせていただきます! この日は、練習から練習試合へと変更となりました。気温は36℃と立ってるだけで、汗が止まらない状態での試合で、皆、体力以上に気力が付いた一日だったと感じています… ☆参加メンバー▲参加者↓①加藤さん②増岡③宮沢くん④高野くん⑤佐藤さん⑥右京さん⑦ふくさん⑧大西さん⑨海道さん(練習生)⑩林さん(練習生・初)⑪長岡さん(練習生)⑫中村さん(練習生) サポート・...
|5年前 -
おはようございます(⌒∇⌒) お盆も終わりましたね~!夏の思い出はたくさん作れましたか?実家に帰省したり、旅行に行ったり…皆さん、お休みを満喫されたんじゃないかなぁと思います。私は、たまたま出かけたショッピングセンターで…津軽三味線ロックユニット「KUNI-KEN」のミニライブを観ましたよ~♪『津軽じょんがら節』や『千本桜』など…パワフルな三味線の音を聴いて、たくさんパワーを貰いました。また今日か...
|5年前 -
今日野球に出掛ける前に作りました。 子が妻と出掛けてしまったので、僕の野球中に帰宅したら遊んでもらおうと。 ちなみに僕が帰宅したら子による多少のアレンジが行われていました(笑) というわけで今日はノックアウツ負け、僕は2打数1安打。当たりそこないがポテンヒットになり、完璧なセンターオーバーの打球はレフトが捕ってしまうという(^_^;) 打率まだ4割台!
|5年前 -
8/18(日) 港スポーツセンターにて 詳しくはhttps://www3.hp-ez.com/hp/divertivo/blogにて
|5年前 -
皆さん、こんばんは!Kです! さて今週もJリーグが終わりました! 今回も鳥栖vs湘南の試合を観戦しました! メンバーを見ると前節2アシストと活躍したチアゴ・アウベスがメンバーに入っておらず、 試合も前半8分に原川が負傷交代するなど慌ただしい立ち上がりとなりました。 その中で鳥栖がクエンカの2ゴールで2点を先制! しかし、その後湘南が人数をかけた怒涛の攻撃でゴールに迫り、前半に1点を返されました。 ...
|5年前 -
日曜日は、練習試合でした。 リーグ後半戦の開幕前最後の調整です。 にもかかわらず、人が集まらない。 まあ、お盆明けということにしておきましょう。 何とか助っ人入りで15人でした。 ただ、助っ人にも、守備の落とし込みをして臨みましたので、守備に関しては良く出来ていました。加えて攻撃も連動性が徐々にでてきてます。 あと、1人2人絡めれば、嫌な攻撃となりそうな感じです。 あと、新人候補も収穫でした。どち...
|5年前 -
本日のイベント無事終了♪ 場所は我が家から車で30分チョット 赤城青少年交流の家 今まではテニスのシングルスオフで使ったことがあった。 最近は各地から多くの団体が来るので 予約が殆んど取れないらしい。 10-12時はスタッフへの説明会とコースの下見。 それから昼食を摂って 13時開始で子供達と父兄への説明会30分 13時半から親子で別行動 父兄の方には専門家による講演会を聴いて頂く。 子供達は2名...
|5年前