import_contacts ブログ
-
今日の記録は20代最後の練習だった谷田部が書かせていただきます!この日は9時からと早い時間からの練習でしたが、すでに気温が高く非常に厳しい条件での練習となりました。☆参加メンバー①右京さん②加藤さん③矢代くん④高野くん⑤谷田部○長岡さん○赤坂さん○中村さん○海道さんサポート・なほさん●練習内容●・アップ(グラウンド一往復とかんたんなラダートレーニング)・ストレッチ・2対2のサッカーテニス・3人一組...
|5年前 -
北海高校は1885年(明治18年)3月に北海英語学校として創立された歴史を有する。 野球部は1901年(明治34年)に創部され、北海道内では、函館中部、函館商に次ぐ歴史を有する。 北海野球部が創部された年には札幌農学校(北海道大学)で野球部が正式に創部され、1902年(明治35年)には札幌中(札幌南)で野球部が創部された。明治時代の後半にかけて各校対抗戦形式で熱戦が繰り広げられた。 北海野球部最古...
|5年前 -
先日(8/7)に初のJ3観戦。 SC相模原 VS C大阪U-23 試合は、相模原が圧倒的な優位だったにも関わらず 2-0でC大阪U-23が勝利。 一瞬のスキを見逃さずミドルシュートを突き刺した澤上は見事だった。 そもそのこの試合を見に行きたいと思った理由は 相模原にはかつてアビスパでプレーした、MF末吉がいるから。 末吉はたぐいまれなるキックのセンスを持ち FKでの末吉→ウェリントンというのはアビ...
|5年前 -
この3連戦は、途中経過すらほとんど見ませんでした。マツダでは、やられた思い出しかないものですから(逆に広島ファンは、マツダでの巨人戦では、良い思い出ばかりなのだろうなあ)。 勝ち越せたのと、菅野の復活以上に、今シーズン(リーグ戦)は、もうマツダでやらなくて良いのが嬉しいかも。
|5年前 -
【場所】大阪市中央スポーツセンター 【天気】晴時々曇 →日中は暑かったです。 【参加者】男性20人・女性8人 →途中参加・途中退出を含みます。男性のコーチ1人もゲームに参加しました。 【ウェア】バスケットボールイタリア代表のゲームシャツ・NIKEの青のバスケットボールパンツ・CONVERSEの青のバスケットボールソックス・NIKEの青のバスケットボールシューズ 【その他】molten(モルテン)の...
|5年前 -
松島から海岸線を南下中。 ルート確認で停まった海岸を一望出来る駐車場。海水浴には絶好な見えたが・・・・。 そこで、地図を見て、ルート確認し、出発‼️と思ったら、アメリカンタイプのバイクの大群が通過。 このまま出たら、一緒になるから、しばらく休憩することに。 したら、一台の車が。 出てきたのは、男性二人。親子位の年齢差で親子でドライヴか、と思っていたら、年配の方が話し掛けてきた。 旅の工程を話すと「...
|5年前 -
”鍵のかかった部屋” 貴志祐介著 角川書店 筆者の作品は2作目。 本著は佇む男、鍵のかかった部屋、歪んだ箱、密室劇場の4短編からなる。 泥棒であり鍵師(防犯のプロ)の榎本と青砥弁護士ペアのシリーズ物。 青砥弁護士がトンデモ推理を発揮し、榎本がそれを否定しつつ正解へ辿り着く。 青砥が自分自身を美人とか頭が切れると思い込んでるところがご愛敬。 バッテイングマシーン、それもテニスボールを使う所が面白い。
|5年前 -
※↑貼付画像はYahoo!Japan関連サイトより複写引用のこと NEC 軽井沢 72 2019 の前夜祭でしぶこが披露しや精一杯のおしゃれな一枚!! 黒のノースリーブのドレスだそうですよヽ(^o^)丿 思ったより狐目ですね!? そんなに厚塗りの化粧しなくても十分に綺麗です。
|5年前 -
2019年08月15日 (木曜日) 5:42 台風10号が四国に上陸しそう 名古屋はその影響から風も吹いてます まだ雨は降ってはいない 火曜日、水曜日と先週と同じ 自宅で引きこもり(笑) 来週はサークルコンペだから 体力温存しなきゃ(笑)
|5年前 -
本日はナイター練習会🔦 参加者は28名でした✨ たまにはナイターもいいですね! 噂によると特大ホームランも出たとか出ないとか🤔 #草野球チーム #練習会 #野球好きと繋がりたい
|5年前 -
夏恒例の東京ビッグサイト…、ではなく、甲子園球場に出かけてみました。 球場前で配っていたのか、結構このうちわ持ってる人たくさんいましたよ。もっとちゃんと探せばよかった(違)。かれこれ30年以上通ってると、いろいろ球場内外の雰囲気も変わってきます。 お盆休みに入り、観戦するとすれば今日しかない、と決めました。なぜなら、 〇 近畿勢が登場しない 〇 3試合日 〇 翌日台風が来る これで混雑が若干緩和さ...
|5年前 -
こんばんは! 今日の天気すごい変な天気でしたよね!! 晴れているのに雨が降ったり止んだりして、しかも雨量も半端なくありました! あついのに雨が個人的に一番嫌いなのでやめていただきたい。。 西日本では台風の影響が凄かったのでその影響かもしれませんが、お盆に雨はとっても珍しい気がします。 台風が過ぎたという事でまた一段と暑くなりそうなので、みなさん暑さ対策しっかりしましょうね。。
|5年前 -
本日の小松菜収穫は昨日までとは打って変って雨中の作業(◎_◎;) 作業開始時点では小降りの雨で一応レインコートでスタート。 休憩時間に晴れ間が見えたので脱いで半袖Tシャツで再開。 ところが30分くらいで本降りになってきた(-_-;) マア汗で濡れても雨で濡れても一緒と思いそのまま続行。 更に10分後くらいから雷が酷くなって来た。 流石に危険と考えて作業終了。 30分くらい早めだったが取り敢えず25...
|5年前 -
先週の木曜日(8日)、立秋の恒例行事である茨木辯天の花火大会を観てきました。 昨年は大阪北部地震の影響で行われませんでしたので、2年ぶりに行われましたが、私は24年ぶりに、かつての『指定席』で観ることができました。 ガキの頃から“青い”頃まで毎年、その指定席で観ていましたが、この四半世紀は音だけを聞いているような感じでした。 盛夏の夜空に壮大に打ち上がる花火はやはり格別ですね。 つづきは・・・ 【...
|5年前 -
おはようございます。 ここ常陸の国水府地区は毎年恒例の夏のイベント「ロックインフェスひたちなか」も8月12日に終わり穏やかなお盆を迎えております。 夏の第101回の高校野球も中盤を過ぎもう半分以上の学校が敗れて故郷へ戻り新チームを結成して早くも来年の第92回選抜高校野球を目指して新チームを結成して、まずは秋季大会を目指して練習に励んでいる事と思われます。 今年は打高投低の大会のような気がします。 ...
|5年前 -
こんにちは! お盆休みで9連休という方もいるのでは? いつも通りお仕事という方も、通勤電車が空いていると、嬉しいですよねww 仕事終わりにずっとたちっぱなしは嫌ですよね! また明日からも頑張りましょう。
|5年前 -
前半終了時のDAZNのスタッツ 試合終了時のDAZNのスタッツ 【Jリーグ通算対戦成績】岡山 2分3敗 得点2 失点7前回対戦成績 2019年4月3日 J2第7節 大宮2-1岡山@NACK5 【岡山視点による超雑感】(PA:ペナルティエリア、右/左は攻撃側から見て)スタメンは、前節アウェイ愛媛戦(0●2)と1人入れ替え。 FW赤嶺→MF久保田(2試合ぶり) 岡山ボールでキックオフし、大宮陣内で大宮...
|5年前 -
平地で曇りということは、山は大抵 雨☔️ というのが、通説。 雨を覚悟した、山道に入ると ☀️が出てきて、 気温が⤴️⤴️ 暑いものの、快適なワインディングを楽しんで着いて、すぐに目に入ったのが、三文字の英語の文字。 それは J R A そう!保育さんも縁がある⁉️JRAの福島競馬場❗️ 曜日は、土曜日‼️開催日‼️ 福島開催なら寄っていた・・・かも⁉️ 蕎麦のノボリ旗に誘われ、昼食に。 蕎麦に誘...
|5年前 -
今日も午前中は猛暑(◎_◎;) しかも雑草はすさまじく 結局3時間弱で26kgしか採れなかった。 自宅でシャワー浴びて体重測定すると・・・ 68.3kgと最低記録!(^^)! 社会人になって44年間で一番痩せた(^^♪ 理由は良く分からないが・・・ 大汗かいたことは確かだし 水分1.5リットルでは不十分だったかもしれない(゚Д゚;) 多分夕食後には70kgに戻っていると思うが。
|5年前 -
お盆休みですが、子供たちが暇そうにしているので朝早くからボウリングに行ってきました。 お盆なので混むに決まっているのですが、早起きして空いている時間に行こうということで、5時45分起床6時過ぎ出発でラウンドワン泉北店に行ってきました。 6時半到着なのでさすがにレーンはガラガラ。4名で2レーン確保も余裕です。6時から7時まではメンテナンス中でスコアが出ないが練習投球はできるということでとりあえず練習...
|5年前