import_contacts ブログ
-
今日は仕事が終わるのが遅く、そこからご飯を食べて、今までウォーキングしてきました。 一キロくらい歩いたと思います。 今日から梅雨が始まったようで雨が少し降っていました。これから外で運動するのは少し大変になってきそうです。でも、だからといってウォーキングやランニングの習慣をやめてしまうと、全くやらなくなってしまいそうなので、傘をさしたりレインコートきながらでも頑張りたいと思っています。 「ダイエット...
|5年前 -
本日はボランテイアからのボルダリング 雨の中で作業自体は少な目。 一部の子はドライブ&体育館ウォーキング 作業はスタッドがメインで 大型家具部品ほか。 15時からジムに向かう いつものように1時間チョット登ってから ジムの仕事!(^^)!
|5年前 -
明日6月8日(土)14時より、ファジアーノ岡山は、 トランスコスモススタジアム長崎にてV・ファーレン長崎と対戦します。 通算4度目のアウェイ長崎戦参戦。 長崎とは2年ぶりの対戦となりますが、過去3度参戦したアウェイ戦では 1勝2分と個人的には相性のいい地なので、無敗を継続したいところです。 バスツアーの募集が無かったので、新幹線&特急かもめで行ってきます。 今季3度目のチャレンジで今季2度目の連勝...
|5年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日はお天気不安定ですが、午前中のテニススクールは無事開催できました。 少しボールが滑ってきて打ちずらそうでしたが、だんだんボールへ合わせられるようになっていたような気がします。 雨がぱらついても冬みたいに寒くないのはいいかも。 さて昨日3日目にしてやっと頭痛が抜けた私。 何が原因なのかなぁ。今日ふと思ったのは気圧? この可能性あるかな。 頭痛のさなか、夜間対応してく...
|5年前 -
吉本芸人の闇営業発覚の一件ですが... 何となく、事務所を通さなかった事情が見え隠れして来ます。 その場に居合わせた芸人の顔ぶれを見る限り、どれもこれも”旬を過ぎ去った過去の人”と”主役を張れないサブ”といった感が否めませんよね。 レギュラーを何本もも抱えている一部の”旬芸人”以外は、事務所をからの給料ではきびっひ良いのではないかと思います。 特に、2017年に文春砲で暴露された”オフホワイト事件...
|5年前 -
先日のリリーフでのプロ初勝利は棚ぼただったけど、今日は先発できちんと仕事をしての勝利。 率直に言って、中継ぎでの出来も悪かったので、今日は早い回でのKOを予想してたけど立派な投球だった。 中継ぎだと力んでかえってコントロールをみだすのかしら? 入って1年目に故障をしてしまって、その後回り道をしたけれど、これで先発に定着してくれるといいなあ。
|5年前 -
一か月前・・5月GW明け、第二週の福岡遠征へ観光編(覚え書き・・) 行きは福岡行き 純正のANA・・福岡行き 今回も大きな777-200です 上昇中翼と雲の合間に 富士山が見れましたが・・ 上空にくると雲に隠れ・・うっすらと・・上昇中は少し揺れましたが 全体的にいいフライトでした・・・ そして福岡空港到着 来るたびに変化しています・・ 毎回・・1日目試合前に挨拶へ行く大宰府ですが・・ 今回は一日目...
|5年前 -
私の所属するA.S.LOVES(エーエスラブズ)の発足当時 今から19年前の8月、仙台合宿をしてました。 合宿という名の温泉&宴会つきの大人の趣味旅行ですね。 独身ばっかりだったし、合宿という名のこのイベント大好きでした。 GWの甲府に続き、仙台! 結局、LOVESメンバーの居住地、出身地に行き サッカーの試合もアレンジして昼はサッカーしてしまうという 荒技ですね。 何が荒技かというと このメンバ...
|5年前 -
1784年(天明4年)福岡藩に二つの藩校が開館。その名は甘棠館(西学問稽古所)と修猷館(東学問稽古所)である。開館から14年後、大火により甘棠館は焼失したが、生徒全員、修猷館に編入し、以後福岡藩の藩校は修猷館のみとなる。 修猷館の名は『尚書』「微子之命」から引用された章句「践修厥猷」に由来する。藩校設立から230年あまり一貫して校名に「修猷館」を掲げている。さらに、生徒を「館生」、校長を「館長」、...
|5年前 -
王翔zubattsと申します。 6月8日(土) 時間 10時〜12時 場所 前田森林公園 球は2球ご用意お願い致します イニング 7回(変更可能、応相談) ユニフォーム不揃いでも大丈夫です。 その他は直接ご連絡します。 以上の条件で練習試合して頂けるとチームございましたら連絡ください。お待ちしております!
|5年前 -
今日も夕方、ウォーキングと少しランニングをしていました。 いつもの公園を通ると、可愛いトイプードルの子がこちらに来てくれました。とても人懐っこい子で、嬉しそうに私の足元でぴょんぴょんとしていました。その子は黒いトイプードルで、飼い主さんにきくと女の子だそうです。 たまにこういう出会いがあるとなごみますね。 ウォーキングしていると、少し暑くなってきました。ランニング中はさらに。もうそろそろ梅雨ですの...
|5年前 -
今日は鯉釣りからのボランテイア(^^♪ 午前中は初めて行くS公園での鯉釣り。 へら師の多い池では鯉は釣りにくいので タナゴ釣りが1-2名しかいない池で釣った。 鯉釣りをヤル人はいなそうなので基本的な仕掛けで始めたが 早速鯉にソッポを向かれてしまった(゚Д゚;) そこで独自の仕掛けに変えたら 先ずは65cmの鯉ゲット♪ 続いて79cmの鯉ゲット♪ この時点でアタリが止まった。 場所を変えて釣ったが鴨...
|5年前 -
交流戦最初のカードが今日で終わりますね。 マリーンズは、初戦は大敗でしたが、昨日、相手ミスに乗じて勝ちを拾いましたね。 二桁被安打&与四球8個😱😱😱😨😨😨 これだけ見たら、勝ちを想像出来ない。 今日勝って、勢いを着けてドームに乗り込みたい✨ にしても 昨日の最終回の虎さんの攻撃・・・・・ ゴロゴー、ギャンブルスタートなどと色々ありますが あの作戦は・・・・・・ 考えられない😓😓😓😓😓😓 ゴーのサイ...
|5年前 -
https://alegreal.sakura.ne.jp/2019-06-02-section-3/ 諦めずに頑張る人ってかっこよくない? うちのチームの人達かっこいいんですよ!😊
|5年前 -
こんにちは! スタッフのKです! 明日からの天気予報だと1週間くらい雨らしいです!! 自分は、一年でつゆ梅雨の時期が一番嫌いですね。(笑) 雨がそもそも嫌いっていうのもあるんですが、雨なのに気温も高くて ジメジメして最悪でしかないです! 外でBBQも出来ないですし、運動も出来ないじゃないですか!!! っていう愚痴をここに書きました(笑) 皆さんはいつの時期がすきですか? 僕は圧倒的に夏が大好きです...
|5年前 -
みなさまこんにちは ずっと前から運動前の飯について考えてます。 消化力が弱くなった老体にはバナナ2本で十分とも思いました。 実際にちゃんと食べるなら何かな~と調べ 極力油を使わないものなので パスタが良いと聞いてましたがオリーブオイルまみれなので これは却下。 うどんはグルテンの作用で消化が遅いのでこれもダメ。 炭水化物という短絡な考えは無意味なようです。 そこでエネルギーに変える栄養素を考える事...
|5年前 -
今期から、社員食堂に無料の給水機が装備されたのですが、水・番茶・煎茶・玄米茶の4種で温・冷の選択ができます。 玄米茶は糖分の吸収を抑える効果がある...の情報を入手してからというもの、朝→10時休憩→昼→3時休憩にという感じでひたすら玄米茶を飲んでいます。(苦笑) 毎朝出社前に立ち寄るセブンイレブンで、ブレンドコーヒーLを買うのが日課になっているのですが、そのコーヒーを朝礼前に飲み干してその容器を...
|5年前 -
西川龍馬選手、イイ波乗ってんねぇ。 本日(5日)のプロ野球交流戦で、広島東洋カープの西川龍馬選手が9回表に内野安打を放ち、球団歴代2位となる27試合連続安打をマークしました。 8回表に左翼飛球で凡退したときは、さすがに記録は途絶えたかに見えましたが9回に奇跡的に打席が回り、また、ショボショボの打球がそれが幸いして内野安打となり、連続安打記録は27試合に伸ばすことができました。 イイ波に乗ってるとい...
|5年前 -
今年は天皇陛下の生前退位と新天皇陛下の御即位と云う事で、怒涛のGW10連休。 水戸は4月にGWのホームゲームを済ませ、自分は例年通り田植え。のはずが田植えの準備が終わってなくて、連休中に田植えが終わらず 田植えも終わらない中で父親が入院だの退院だのがありながら、何とか田植えを終わらせ 連休明けて5月唯一のホーム柏戦は県シニアリーグと日程が重なり、水戸の試合と県リーグが重なった時は水戸の試合を見に行...
|5年前 -
【一般人の犯罪率】 1位 大阪府 2.06% 2位 愛知県 1.97% 3位 福岡県 1.70% 12位 群馬県 1.2% 47位 秋田県 0.53% 【引きこもり者の犯罪率】 0.0005% 愚かなマスゴミはこの数値を承知で ワザと視聴者受けを狙って 記事を書いたのだろうか???
|5年前