import_contacts ブログ
-
練習後にはセイユーでいつもコーラを買って帰る菊ちゃん。サッカー少年達よ、コーラを飲んでも良いプレーヤーにはなれるんだ。 フエンテ29番、志藤です。去年までは32番、今年からは29番となりました。 開幕戦の菊ちゃんは、かなり効いてましたね。僕のスカウティング能力の高さが際立っていました。 そして、2月の末に、とうとう東久留米にコーヒー店をオープン致しました。解体、内装作業、準備に2年半を要し、満を持...
|7年前 -
【場所】住吉公園体育館(大阪市) 【天気】晴 →昼間は平年より少し高かったです。 【参加者】男性15人・女性5人 →途中参加を含みます。その他男性のコーチ1人もゲームに参加しました。 【ウェア】オリンピアミラノのユニフォーム[上のみ]・Kappaのインナーシャツ・Kappaの赤のショートパンツ・DIADORAの赤のストッキング・Kappaの赤の室内用シューズ ※オリンピアミラノはイタリアのバスケッ...
|7年前 -
こんにちは!檜にやられているスタッフNです! 風が吹き抜けて気持ちがいいかも。 さて最近練習がおろそかになっているスマッシュとハイボレー。 真面目にやらないとまずいなぁ。 週末女複練習の後、公園でピッチングしてみました。 最初は飛ばないし、方向も怪しかったけど、握り方や投げ方を教えてもらって、距離が出る様になってきました! (ちゃんと元野球男児にね) よくピッチングできると肩が回るからスマッシュが...
|7年前 -
https://teams.one/teams/patriots/community
|7年前 -
今回ハシゴ観戦した2箇所目の球場は滝頭(たきがしら)球場。 豊橋から渥美半島に向かったところにあります。 アクセスは豊橋鉄道渥美線。 最寄りはこの路線の終点「三河田原駅」。↑ 豊橋鉄道は過去に乗ったことがあり、それ(東田本線)が路面電車だったのでこの路線もそうだと思い込んでいました。 でもそうではなく、渥美線は普通の鉄道でした。 そしてこちらの車両はそれぞれ違った花のラッピングでした。乗ったのは「...
|7年前 -
国内では、 一方の海外、今シーズンメジャー初戦でも Jennifer SongがPlayOffまで行ったけど、2位T 惜しい… 手にしているクラブは、テーラーですね。 でも、ここにHyo-jooが居ないのは…クラブの所為なのか??? YONEXもガンバって(^-^)/ 次のHyo-jooは、ハワイでホストプロとして臨むはず。
|7年前 -
こんばんは、自分の職場の入園式だったため子の入園式に行けなかった野郎です(泣) 日曜日は練習試合でした。 こちらの日記の・・・ https://labola.jp/blog/user/120137/3248755004 うちにも来てくれた女性助っ人が最近加入したチーム! ノックアウツはフラれたわけですが(笑) 3番DH。 初回の第1打席、カーブと読み通りなのに三振(苦笑) しかしこの回打線が爆発(...
|7年前 -
タイ遠征からすぐに静岡遠征、 休み無しで、Bチームの公式戦。 疲れていたので、いつもより動けないの仕方ないけど、 最後の最後で、また、シュートを外す(ToT) なんか、サッカー選手としての先が見えたような気がしたなぁ・・・(^^;) 1点負けてる状況で、後半残りわずか、 ファーストタッチで抜け出して、キーパーと1対1になって、最後のシュートを枠に入れられない。 センス、努力、技術、体力、精神力、全...
|7年前 -
4年前の大雪で多大な被害を被ったSさん あれから4年経過しましたが 今日は群馬テレビで近況を確認することが出来ました。 とても元気そうでなによりです!(^^)!
|7年前 -
【場所】大阪市住吉スポーツセンター【天気】晴→昼間は5月並みで、少し汗ばむほどでした。【観客】2528人【席】1階指定席ベンチ側の最前列のアウェー側 試合前には、コートが開放されました。筆者もモルテンのGL7XとKappaの赤の室内用シューズを持ってきて、選手が使うコート上でドリブルやレッグスルーをしたり、シュートしたりしました。 また、持ってきたモルテンのGL7Xを抱きながら観戦しました。 関西...
|7年前 -
場所 川里運動公園 結果 BLUEJAYS 17-11 BLUEJAYS NEXT 撮影者 三浦
|7年前 -
昨日の夜テレビ朝日のサッカー、フットサル番組である「やべっちFC」をみていたらなんとスピードスケートの高木菜奈選手と高木美帆選手が出演していました(*_*) サッカー、フットサルの番組なのになんで出ているのかと思っていたら2人共小・中学とサッカーをやっていたとか!!! 驚きですよね! 何と実力も折り紙付きで代表クラスだったそうで、現在のなでしこの選手とも共に戦っていたそうです!! 因みにポジション...
|7年前 -
<第90回記念選抜高校野球大会>第8日◇準々決勝【第2試合】 創成館(長崎)vs智弁和歌山(和歌山) 創成館 =301 120 200 1 10 智弁和歌山=011 040 102 2× 11(延長10回) 【投手】(創)戸田、伊藤、川原、酒井-平松(和)小堀、池田、平田-東妻【本塁打】(和)黒川1号ソロ(2回、戸田)、林1号ソロ(3回、戸田) ・・・5回表に2点取って5点差になった時にはいけると...
|7年前 -
お久しぶりです!あびすけです!! 「誰だっけ…??」 という方も多いのではないでしょうか!? それくらい久しぶりに書きます!(笑) こちら北海道は例年よりも早い雪解けです! 今季の活動も早まるのでしょうか!? 私事で大変恐縮ですが… 現在、あびすけは「貧乏暇なし」状態が絶賛継続中! 今年に入ってからは、丸1日予定のない日というのが5日ほどしかありません!(笑) それでも身体を動かしたい気持ちは強い...
|7年前 -
昨日の巨人対阪神の第3回戦を東京ドームで観戦。試合の内容は「正に1球の大事さ」を如実に表した試合となった。2対0と阪神がリードした4回裏だった。巨人の新しき4番ゲレーロの痛烈な低い弾道のセンターライナーが中堅手高山のややレフト側を襲う。それに対してダイビングキャッチを試みる高山。ボールは高山のグラブのドテにあたり、捕球したかと思った瞬間ボールは彼のグラブから無常にも飛び出た。タラレバは言ってもしょ...
|7年前 -
FC FELLOWです! 4/1(日)のフットサルの様子です(*'ω'*) メンバーも少しずつ増えて来ています★ 初めて来る人でも気軽に参加して頂けるチームなので、みんなで楽しく和気あいあいとフットサルをしている姿を見るとマネージャーとして大変嬉しいですっ♪ もうすぐチームのオリジナルユニホームも出来上がるので、みなさんワクワクしています(^○^) *購入する•しないはもちろん自由で、強制ではあり...
|7年前 -
こんにちは、spaです。 スワローズ、開幕カード、ハマスタで勝ち越しスタートでした。まぁ、3タテじゃないので点数つけるなら70点くらいですかね(笑) 青木(まぁ上原なんかもそうですけど) メジャーに行く前はつまんなそうに日本でプレーしてましたけど、日本に帰ってきて、今は楽しそうにプレーしてますよね。精神的に大人になったのか、気持ちが野球を始めた頃の原点に戻ったのか。何にしても今年の青木はやってくれ...
|7年前 -
北区リーグ1部 第3節にしてようやく勝利を収めました! VS ビブス@赤羽スポーツの森公園運動場 4-0(ゴール:手塚2、寺井1、アキラ1) 試合後はアヴァンツァーレお決まりの赤羽界隈の飲み屋で「反省会」。 熱いサッカー談義に花が咲きました。 次節も気持ちよく勝ってウマい酒を飲みましょう!
|7年前 -
4月、入っちゃいましたね。。 早い早い。。 さて昨日は、『W』でした。 先週のトリプルの影響で、カラダが重い。。えっ、太っただけ!? その可能性も否めませんが。。 1試合目は早朝。。 25年ぶりに再会の後輩君にSSMをお願いしたりと、、ここ最近、仕事よりもSSM探しに時間が取られている今日この頃です。 1番SSで出場し、4打数1安打と、、相変わらず、スランプ続き。。 試合も、中盤に9失点3失点と、...
|7年前 -
おはようございます(^○^) あっという間に1年も1/4が過ぎてしまいましたね~( ̄0 ̄;) 今日から新年度っ!!! 新しい場所に飛び込む人がいたり、そろそろ勝負をかけ始める人もいたりで、忙しくなる人も多いのではないでしょうか。しかしどんなに忙しくても…楽しみながら目の前のことを少しずつ行い、毎日を丁寧に暮らしていくことを忘れないでくださいね。 ガンバっている皆さんが…心から望んでいるものを手にで...
|7年前