import_contacts 「トレーニング」に関するブログ
-
<写真>チームの春季キャンプを沖縄で行うことに決めた。昨年は寒い中練習をして故障者続出、満足な練習ができないうちにシーズンが始まった悲劇を繰り返さないため。 空港に集合して、離陸まで若干時間が空いたので仮眠を取ることに。仮眠室のベッドはフカフカして気持ちいい。バッチリ熟睡できました。 目が覚めて待合室に戻ったが、チームメイトがいない。時計を見ると、離陸時間すぎてるw慌てて関係者と連絡を取る。なんと...
|15年前 -
この間の練習試合で、足腰がかなり弱っていることに気づきました。いきなりハードなことをしても、こころが折れてしまうので・・・、まずはサイクリングからはじめることにします。あとは、柔軟体操ですね。(この時期怪我しないように)それと握力強化が急務です。キャッチャーしてて完全に球の威力に負けてます。。余談ですが、またまた自社の忘年会に参加してきました。他の人からも忘年会のエントリー希望が出てますし、体鍛え...
|16年前 -
<写真>ロングティーの後はシートバッティング。1人1打席の真剣勝負(謎)投手は参加者のうち投げられる選手が交代で投げ、全員が順番に打っていく。回転を良くするため、カウント1−2からスタートするのだが4ボールでまた1−2にリセット。 基本的には一般の方なのだが、最初の投手は特別に入来智氏(元近鉄〜読売〜ヤクルト)が勤めた。 今回は指導者資格を得るため、宮崎から一般扱いで参加したそうで。やはり、投球練...
|16年前 -
<写真>まずは全員で話を聞く。講師は田野倉氏。 ポイントは、リストターンのタイミング。 どんなボールでも、常に胸の前でリストを返す。違うのは、体の向き。腰の回転するタイミングが異なる。真ん中のボールを基準にすると、インコースは腰の回転を早めるから、打つポイントは前になり、アウトコースは後ろになる。(ここで言う胸の前とは、体の中心線(正面)ということで、高さは関係なし。ヘソ前という表現もある。) 胸...
|16年前 -
<写真>もうやめようかとも思いつつ(謎)、前回までの続き。 希望ポジションごとに分かれての守備練習。どこを希望するか、少々迷った。送球に難があるので、投手指導でピッチングの心得を聞いてみたい。捕球の基本がなってないので、捕手の練習か。内野も興味津々だが去年のマスターズリーグで教わったんで、今回はあきらめ。 結局、無難な選択で普段守ることの多い外野へ。講師は庄司氏と、萩原康弘氏(元読売、広島東洋、ヤ...
|16年前