import_contacts 「ナムラクレア」に関するブログ
-
今期、最も注目する選手はギータ(柳田悠岐)選手です。 今週の金曜日(29日)、プロ野球のペナントレースがいよいよ開幕しますね。 今期も12球団各々143試合で競われます。 今期のペナントレース、ワタクシが最も注目する選手は福岡ソフトバンクホークスのギータ選手です。 ギータ選手がゴキゲンでプレーできれば、チームはまとまってホークスは4年ぶりのリーグ優勝、あるいはそれ以上の成績を残せそうですね。 逆に...
|9ヶ月前 -
雨水(うすい)は二十四節気の1つで、この候は「陽気がよくなり、雪が雨に変わる。山の雪や沢の氷も溶けて水になり、大地を潤す」とされております。 先週の月曜日(19日)から雨水に入りましたが、今年はそれに入ってから梅雨みたいな長雨になり、それから寒さも戻ってきましたね。 いつもはこの頃から春を感じ始めるのですが。 この冬はエルニーニョ現象の影響からか、大陸からの寒気の張り出しが弱くて寒さが長続きせず、...
|9ヶ月前 -
『SARS-CoV-2<サースコロナウイルスツー>(新型コロナウイルス)に対するmRNAワクチン開発を可能にした塩基修飾法の発見』にノーベル生理学・医学賞を授賞する。 先週の月曜日(2日)、スウェーデンのカロリンスカ研究所(ノーベル委員会)が上記のように発表しましたね。 SARS-CoV-2に対するmRNAワクチンは“本当”の有効性は未だ証明されておりません。 それどころか、接種による死亡例や重度...
|1年前 -
先週の水曜日(23日)は『処暑』でしたが、処暑は二十四節気の1つで「暑さが収まっていく頃」とされています。 確かにお盆が過ぎて、全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)が終わり、処暑を迎えると空模様も夏の終わりを感じさせますね。 例年は。 今年は次々と発生する台風が太平洋高気圧を育み続けているので、あまり夏の終わりを感じない空模様になっていますが。 ただ。 夜は虫の音も聞こえてきますし、なにより日が暮...
|1年前 -
空前絶後の盛り上がりを見せて、日本の優勝で幕を閉じたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2023。 先週の水曜日(22日)、WBC2023が日本の優勝で幕を下ろしましたね。 メジャーリーグが“門戸開放”してくれたおかげで、メジャーリーガーが各々の祖国代表として参加することができて、想像を超える盛り上がりを見せました。 つまり。 世界の野球(ベースボール)が盛り上がるか否かは結局メジャーリー...
|1年前 -
潔く退任された辻発彦監督とみっともなくしがみついた「あのGM」 先日、クライマックスシリーズ(CS)のファーストステージで敗退した埼玉西武ライオンズの辻発彦監督が潔く退任されました。 今年はシーズンを3位で終了していてCSに進出しているので、ワタクシの持論からすれば監督を退任される必要はないのですが、頭打ちとなっているライオンズの現状からすれば仕方ないですね。 願わくば、優勝して松井稼頭央ヘッドコ...
|2年前 -
今週の火曜日(23日)は処暑でしたが、処暑は二十四節気の1つで「暑さが収まっていく頃」とされています。 確かにお盆が過ぎて、全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)が終わり、処暑を迎えると夏の終わりを感じずにはいられないですね。 ところで、今年(第104回)の全国高校野球選手権大会決勝は仙台育英 VS 下関国際でしたが、仙台育英が8対1で勝利して東北勢初となる優勝を果たすことができました。 これで19...
|2年前 -
今年も村上ぃ、イイ球打ってるねぇ♪ 11日(土)にPayPayドームで行われました福岡ソフトバンクホークスとの2回戦で村上宗隆選手が放った、東京ヤクルトスワローズの交流戦優勝を決定づける満塁本塁打は圧巻の一撃でしたね。 まるで、2014年からの8年間で6度「日本一」に輝いたかつての絶対王者に引導を渡しているかのようでした。 交流戦の全18試合で「4番・三塁手」としてフルイニング出場して、上記のよう...
|2年前 -
福島・宮城沖で起きた地震によるものやったんですね。 昨夜(16日)遅々に、ウチのDKを照らしてくれている蛍光灯とぶら下げているおたまがゆらりゆらりと揺れました。 地震等の揺れを感じていないのに「けったいやなぁ」 福島・宮城沖で起きた地震(M7.4)によるものでした。 この地震では「長周期地震動」が発生し、その地震動が北大阪まで届いた模様です。 また、周期が長いので蛍光灯とおたまが大きく揺れたみたい...
|2年前 -
この冬は「ラニーニャ現象」で厳しい寒さ !? 今週の水曜日(10日)、気象庁の大気海洋部は2021年10月の実況について「ラニーニャ現象が発生しているとみられる」と発表しました。 ラニーニャ現象とは、太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が平年より低くなり、その状態が1年程度続く現象です。逆に、同じ海域で海面水温が平年より高い状態が続く現象がエルニーニョ現象で、それぞれ数年おきに...
|3年前
- 1