import_contacts 「思想」に関するブログ
-
ひとつの話をするとき、解りやすく話すために具体的に話すのだけれど、その具象だけを捉まえてそれだけの話と受け取られても困るんだよね( ̄〜 ̄)ξその具象の向こうにある本質を捉えて解釈してくれなきゃ。だから、日本人相手に音楽をやならないんだよね。♪Soft Machine “Seven” (1973)
|9年前 -
「多様性を認める」と言って、解いてはならない封印を次々と解く愚かな現代人。「多様性を認める」などという言葉に魅力を感じるのは精神的に未熟でしかない。 「多様性を認める」と言えば聞こえはいいが、「混乱」という禍を招くだけであることにどうして気付かないのだろうか?この世の現象のほとんどは「表」と「裏」に分けられる。決して「裏」をひっくり返して表にしてはならない。そんなことをすればすべての人間を均一な「...
|9年前 -
自己否定は矛盾である。何故ならば、判断をする主体を否定してしまっては判断自体が成り立たないからである。判断が成り立たなければ否定したところで、それは否定でなくなるのである。従って、自己を否定することなど不可能なことなのである。♪Yes “Progeny Seven Shows from Seventy-two” (2015)
|9年前 -
「権利」とういのは義務を果たしてこその権利だよね?では、義務を果たせない、果さない連中の権利は認めることもできないし、その権利を認めるべきでない連中は確実に存在するよね?権利という概念に含まれる人権も同様で、もし、義務を果たさない連中にも人権が与えれているならば、義務を果たさずして己の人権ばかりを主張する者が確実に増え、社会に大きな歪みが生じるよね。これで解るでしょ?生まれながらに人権が与えられて...
|9年前 -
自由を行使するには責任が伴うのと同様に、豊かさを誰しもが無条件に手にしてよいわけではない。豊かさを享受するにはその資格が必要である。誰しもが幸せになる権利があるとするならば、幸せになるには資格が必要としなければならない。そもそも、すべての人間が成功することがないように、すべての人間が幸せになることなんてあり得ないんだけどね( ̄〜 ̄)ξ♪Asia “Gravitas” (2014)
|10年前 -
同一カテゴリー内のすべての対象に価値があるというのは「価値」の概念に矛盾する。それは人間と言えどもその呪縛から逃れることはできない。自分の価値を他人がとやかく言っているとぐずぐず言うということは「価値」というものをまったく以て了解してはいない。そして、ぐずぐず言った時点で、まったく同じこと、即ち、その対象を価値判断しているこになる。このように、人間は「価値」というものにがんじからめに絡め取られてい...
|10年前 -
勿論、人間はすべてがすべて平等であるわけでもなく、命の重さに比重はある。ただ、そのことについて、人間自身が自ら言及することができないだけ。それが「価値」というもの。況してや、人ひとりの命が地球より重いなどと言う人がいるが、本当にそんなこと考えるのだろか?笑ってしまうね。思い上がりもいいところ。まさか地球上の全生物の存在と引き換えにひとりの人間の命を優先するのだろうか?それはあり得ないことである。も...
|10年前 -
ある人が言っていたが、健康に生きることは社会貢献に繋がるそうだ。それと同じように、「より良く生きる」ことが社会の維持と発展に繋がる。どのような人生を送ろうが、個人の勝手ではない。人はよく、自分の人生なんだからどんな人生を送ろうが、困るのは自分なんだから自由だろうというようなことを言うが、そんな、“見たこと”もないのに、その存在を信じて疑わない“自由”というものは存在しない。なぜなら、人の存在は、“...
|10年前 -
概念を自己の中に形成し、そして言葉を識る。言葉を識り、そして、その概念を得る。
|11年前 -
ポップ・アートはアートじゃないし・・・・それは「価値」の概念から明らかでしょ?。♪Soft Machine “Volume 2” (1969)
|11年前 -
現代の思想的潮流は“絶対的なるもの”はなく、すべては“相対的なるもの”。だとすれば、私にその力があるのなら、私の美意識に反するものはすべて滅ぼしていいということにもなるよね?人間の価値観や思想がすべてのストーリーを語り尽くしているわけではないので、我々、人間の価値観とは別次元の価値観から、例えば、彼らの快楽のために我々の命を弄ぶ価値観が存在したとしても、何の不思議があろうか。このことからも、民主主...
|11年前 -
人がやっとふたり通れる歩道で、連れと横並びになり話をしながらのんびり散歩をたのしむ。公道ならば、当然すれ違う人もいれば、足速に追い越して行く人もいる。こののんびりと散歩しているふたりは、狭い歩道を横並びになって占領している。先を急ぐ追い越したい人間にとっては、このふたり、果たして迷惑なふたりなのだろうか?かと言って、狭い歩道では、先を急ぐ人間もいるのだから横並びになって話などせず一列になり歩くべき...
|11年前 -
<写真> 「民主主義」は人類史上、最悪のイデオロギーである。何故なら、「民主主義」自体がイデオロギーであることを認識しえないシステムだからである。更に言うなれば、「民主主義」がイデオロギーであることを認識した途端に自己崩壊を起こすのである。♪UK “Reunion〜Live in Tokyo” (2012)
|12年前 -
宗教とは、ひとつの“モデル”なのである。社会には様々なルール、または、モラル、マナーなど、そして、それに準じるものがある。当然、それらには、それぞれ存在理由がある。だが、なぜ、そのようなルールなりモラルが存在するのかをきちんと理解するのには時間もかかる。特に、若いときには難しいし、中には理解することが無理な人間もいる。宗教はひとつの“モデル”であり、折に触れ宗教に触れ体験することは、「堅実な生活実...
|13年前 -
この社会を蝕んでいるのは、先頃、子会社から無担保で多額の借金をして逮捕されたご近所さんのような人物ではない。車内で臆面もなく携帯で話をしている人間。ごっついベビーカーを狭い店内に無遠慮に持ち込んで来る親。駅の昇り階段が混雑しているにも拘らず、そこを降りてくる人間。等々、そんな連中がゆっくりだが、確実に社会を崩壊に導くのである。いつの世にも、そんな連中は少ないながら存在した。その存在自体を完全否定す...
|13年前 -
小学校で教えていた教え子が言っていたことだが、今の子どもは自分たちでルール作りが出来ないらしい。我々が子どもの頃は、子ども同士の世界には子どもなりのルールが存在していた。今の子どもたちの間にあるのは“自分ルール”だけだそうである。自分だけのルール・・・・要は「自分勝手」ということである。今の子どもは、友人とケンカになっても関係を自分たちで修復できない。教員が仲裁に入り調停しなければならないこともし...
|13年前 -
すべての人間に価値があるという時点で、“価値”という概念が喪失するんだと思うんだよね。仮に、みんなが100点で凄いと思えたとするのなら、そのみんな以外に100点を取れなかった者がどかにいるわけで、だから100点を取った人間を凄いと思える。本当にみんなが100点なら、100点以外の人間が存在しないなら、そんな人間を凄いと思うことすらない。なぜなら、みんな同じだから。“価値”とは基準からの乖離だから。...
|13年前 -
∀χ∈[価値判断][すべての人間は掛け替えのない存在である]=[すべての人間は生きる価値もない存在である]この方程式、私の厳しい(笑)指導を受けたお嬢様方なら理解できるよね?(笑)♪Rainbow “Rainbow Rising” (1976)
|13年前 -
これは価値論の問題であり、そもそも、人の言う「価値」などというものは、人間が勝手に決めたこと・・・・要は人間の身勝手から派生した産物です。例えば、猫が「人の命が地球より重い」などと思っているはずもなく、況してや、ア・プリオリに人命が何物にも替えがたく尊いなどと、額面通り信じていたら、それは傲慢以外の何ものでもないし、ただのバカでしょう。そんなバカが巷に溢れかえっていることが問題なんだけどね( ̄〜 ̄...
|13年前 -
辿り着くべきところに辿り着くことが出来なかった人間・・・・「存在価値なし!」とは言わないけれど、積極的に評価も出来ないし、するつもりもない。況してや、その人間の命が地球よりも重いわけがなかろう。こういうところに、存在価値の比重が確実にある。そもそも、すべての事象の価値は分散するものである。なのに、人間だけが例外であるとは、論理的に矛盾であろう。ちょっとは哲学してね( ̄〜 ̄)ξ♪Matching M...
|13年前