import_contacts 「ゴルフ」に関するブログ
-
COVID-19が、イタリア→スペイン→フランスへと感染の猛威の版図拡大しています。 こと、イタリアでは”医療崩壊”状態で、かなり深刻な状況だと言うことですね。 昨夜のニュースを見る限り、イタリアがここまでの惨状に至った要因として、国家の財政難による医療機関の閉鎖に依るところが大きいと知り、率直に大きな疑問が沸き上がってきました。 セリエAとか、桁違いの巨万の資金が流通するイタリアで、どうしてこん...
|4年前 -
改善に向けたカロリー(熱量)の低い職制は去れ!! 辻褄合わせの現場対応や責任転嫁では何も変わらない!! ポテンシャルが低くてもカロリーがあれば事態は動く!! 何とかしよう...のカロリーが足らないんだ!! なんちゃって みつを...
|4年前 -
現在週5日で働いているバイト先のことですが... 高校生・専門学校生・大学生・Wワークの社会人のアルバイトと、パート社員と正社員という構成になっています。 就労して5ヵ月が経過して大分余裕が出て来たせいか、店舗内のスタッフのキャラクターに関心を持つようになって来ました。 55歳の現役社会人として、またサークルKで3年、ファミリーマート3年の計6年に亘り、接客と店舗管理を経験して来た経験則を踏まえ、...
|4年前 -
本来なら、先週末から今季の開幕を迎えるはずだったLPGA CVID-19の対策で、今週末の大会も中止が決まっていますね。 4月のマスターズもそうですが、3月のダイキンオーキッドレディスは一種独特な雰囲気が漂います。 上手く表現できませんが、冬眠から覚めたような...何か懐かしい様な...不思議な情緒に駆られます・ この勢いだと、下手をすると夏ぐらいまで開幕見送りなる可能性も否定できないと思えて来ま...
|4年前 -
10.12の水害発生の当日から始めた某ドラックストアのバイトですが、早いもので今月で6ヵ月になろうとしています。 だいぶ慣れて来ましたので、4月から週6日にシフトを入れてもらい方向で申請をしてみようと思います。 現行:月・水・金・土・日 週5日 16時間(土曜日のみ4時間) 希望:月・日・木・金・土・日 週6日 18時間(オール3時間) この希望通りに変更されると、月収で約8000円ほど増収になり...
|4年前 -
※これら2枚の画像データは関連サイトサイトから複写して引用 昨年から、39歳からゴルフを始めてからというもの、ほぼほぼテーラーメイド一筋で染まって来た私ですが、昨年からMIZUNOのアイアンMP66やFourTeenのウェッジD036を入れたのをきっかけに、現在はアイアンからウェッジをSRIXON785で揃えています。(苦笑) その成果、ここ3ヵ月ほどはテーラーメイドの新作クラブ情報にもとんと興味...
|4年前 -
世界的に蔓延しているCOVID-19ですが、現在韓国の大学に留学中でフィリピンで4ヵ月の語学留学を終え直接日本に帰国した後、冬季休暇を利用してアルバイト中の長男も大きなダメージを受けています。 既に、本来2月末に訪韓して新学期に備える予定のところを2週間延期した大学側でしたが、以前収まる様子の無い実情を踏まえ、突然の事でしたが昨夜長男と議論を交わしました。 我が家の長男は、まだまだ見識も乏しく視野...
|4年前 -
先ほど、LPGAが今季の開幕戦のダイキンオーキッドレディス(3/5~8)の中止を発表しましたね...m(__)m 正直なところ、開幕を待ちわびていたOYGは残念です...orz ただ、選手は勿論のこと、大会関係者の安全等も考慮すると止むを得ないところでしょう。 下世話な話ですが、無観客試合を敢行した場合、ギャラリーの来場者主益が消失する訳ですから、当然開催すれば赤字になるのは当然の原理です。 その...
|4年前 -
昨今の高齢ドライバーの事故で、気になるのが該当車両でプリウスがダントツに多いことですね。 4年ほど前のエコカー補助金時に、10カ月待ちの空前の大ヒットを記録したプリウス 30系ですが、プリウスのオーナーとなった今となっては、その原因がよく分かる気がします。 実際に運転してみると、この車はMAX50代までが適合だと思います。 ①パワー(イグニッション)スイッチ:シレっとスタート ②シフトレバーの位置...
|4年前 -
昨日、webサイトでマスクを探していたのですが... 無作為に、「マスク」で検索してみると、amazonやモノタロウや楽天市場等で在庫あり...1週間程度で発送可能...の条件で出品されていました。 現在、韓国の大学に留学中の長男は現在冬休みで帰国してアルバイトをしているのですが、COVID19の大学側の対応で約2週間学期のスタートを遅らせる処置をしている最中です。 そんな長男のために、50個入り...
|4年前 -
COVID19の感染患者が、松本市で確認されました。 ここ長野市も、もう他人事では済まされません。 皆さんがお住いの地域は、現在どのような様子でしょうか? ゴルフ遠征も、暫くは自重した方が良いのかも知れませんね...orz
|5年前 -
令和元年度 所得税 確定申告の書類作成が、先ほどやっと終わりましたヽ(^o^)丿 申告書の本体は国税局のetax作成コーナーから入力して行けば良いのですが、韓国に送金しているエビデンス(証拠)として該当銀行のwebサイトから1年間分の履歴をDLして翻文を添付したり、在留カード、旅券、学生証の各写しをとったり...で、午前中の業務時間のほとんどをここに費やしてしまいました(おい、仕事しろ!!) 一昨...
|5年前 -
先月の納車後に、順調に調整中のプリウスですが... 先週の11日 ゴルフで群馬県への遠征時に気付いたのですが、AMラジオが全く受信されない実態を確認していました。 平素から、スタート前の約1時間前には到着できるように準備していますので、途中の横川SAで小休止をとり早速事態の確認→是正に向けて始動を開始しました。 webサイトから、プリウス・カロッツェリア・AM受信不可と検索をかけて見たところ、驚い...
|5年前 -
嬉しい、楽しい、幸せだ、ツイてる、うなづく、笑顔笑顔笑顔 これがスポーツにも大切。 そんな勉強が読書を通じてできた日になりました!
|5年前 -
寒さを感じさせない トキメキな日々🎵 毎日、毎日、生きていることが幸せ♪ スポーツ仲間からふとした瞬間連絡が(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° あぁ、なんて、ラッキーな2月日和
|5年前 -
アカデミー賞 作品賞を受賞した「パラサイト 半地下の家族」ですが、私が1993年 1月から1995年 10月まで韓国の서울시(ソウル市)서초구(瑞草区)방배동(方背洞)に暮らしていた時に見聞した様相が、まさにその世界そのもの実態でした。 韓国の富裕層が高層マンションに住んでいる地域でしたが、隣接する商店街にはGL(地上)より若干低い所に窓がある半地下の居住区が多数ありました。 18年ほど前の記憶で...
|5年前 -
ここ数年(約5年)、すっかり練習場にも行かなくなりました。 満55歳のOYGですから、確実に体力は低下して来ているのも否めませんが、16年間で溜め込んで来た知識と経験値である程度カバーできるようになって来たのも事実です。 去る2月11日の社員とのラウンド時も、前回1月2日以来1ヵ月半ぶりにクラブを握った有様ですが、何と午前と午後でバーディーを1つずつゲットできました。(苦笑) ここで、アプローチと...
|5年前 -
一度浸かった人は廃人になる...田代まさしも酷似していますが、薬中で破滅して行く典型的パターンですね。素人目にも、何処か落ち着かず虚ろな瞳孔に覇気が感じられない表情から、ああ...やっぱりな...と納得してしまいました。朝のTVの情報によれば、業界関係者は4~5年前からやっていると噂になっていたと言うことですから、警察関係者も当然その頃から内偵捜査をしていたはずですよね。事実、今回の逮捕容疑は、2...
|5年前 -
祝日の明日は、予定通りに熱海倶楽部 東軽井沢ゴルフコース にて、会社のメンバーとラウンド予定です。 当初3人の予約していたのですが、仕事の都合で2人だけとなりました。(苦笑) 天候は良さそうなのですが、気温が3~4℃の予報です。 上州名物の”空っ風”が吹いた暁には、もうブルブルブル...になりそうですね。 この時期の楽しみと言えば、やはりラウンド後入浴ですね!! 温めの湯に、10分の半身浴で冷え切...
|5年前 -
今日は立春ですね。 そう、あと1か月あまりで、今季のLPGAが開幕になります!! 黄金世代、プラチナ世代を中心に、どんな展開が繰り広げられるか楽しみですねヽ(^o^)丿 今季は、後付けオプションでSグレード並みに改修された 30系 後期 プリウス Lを乗り回し、月一ペースで堪能して行きたいと思っています。(爆笑) 差し詰め、来週2月11日に予定されている 熱海倶楽部 東軽井沢ゴルフコースのラウンド...
|5年前